カラオケとかいう陰キャには決して楽しむことのできない娯楽www

スポンサードリンク


スポンサードリンク

カラオケとかいう陰キャには決して楽しむことのできない娯楽www

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:07:17.31 ID:ID:SXuIzvaNp.net
アニソンなど恥ずかしい選曲しかできない
音感が皆無のためオク下でしか歌えない

惨めで草w





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625134037/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:09:26.55 ID:b6iWWu7/0.net
>>1
陰通り越して闇の者だが
周りからは歌はだけは上手いって褒められるぞ




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:19:36.83 ID:fdwilK+d0.net
>>1
ヒトカラなら楽しめる定期




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:07:47.55 ID:ID:SXuIzvaNp.net
これはあかん




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:07:55.38 ID:3qI/g5aN0.net
オク下なのは音感ないんじゃなくて声が低いからじゃボケ!




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:08:53.88 ID:ID:SXuIzvaNp.net
>>3
音感あるならキー変更すればええやん
あっ




237: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:40:50.95 ID:jxUy/Jey0.net
>>8
絶対音感だから一度聴いたキーじゃないと変えて歌えないわ




243: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:41:27.08 ID:XXKLveSv0.net
>>237
YouTubeとかで自分と同じぐらいの声域でキー変して歌ってるやつ参考にしたらええで




256: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:42:29.56 ID:ID:SXuIzvaNp.net
>>237
それ相対音感がない陰キャなだけやで
絶対音感と相対音感は全く別の概念や




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:08:16.55 ID:CRP6SgPL0.net
じゃ何か歌ったやつあげてみろや




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:08:29.35 ID:6u3MYguPa.net
陰キャほど一人カラオケ大好きな印象




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:09:50.15 ID:ID:SXuIzvaNp.net
>>5
陰キャって1人で延々とオク下で歌ってるらしいけどなにが楽しいんやろな




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:08:35.12 ID:ID:SXuIzvaNp.net
挙げ句の果てには低得点しか取れずイライラし始めるらしいな
陰キャってカラオケの採点機能憎んでそうw




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:08:41.81 ID:N8zASWx50.net
こいつ久しぶりに見たわ草




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:09:00.39 ID:madnQ7Pnp.net
インキャの集まりではイキって歌う模様




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:09:20.88 ID:jyaGuRqH0.net
陰キャでもカラオケ好きやろ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:10:31.56 ID:ID:SXuIzvaNp.net
>>10
陰キャってカラオケ誘ってもそもそも乗り気じゃなくないか?






13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:09:57.87 ID:DiM9CsWox.net
カラオケってむしろそういう人たちのメインイベントって感じあるけどな




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:10:00.65 ID:XXKLveSv0.net
オク下で歌えるのは逆に音感ある方なんちゃうか




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:11:00.32 ID:ID:SXuIzvaNp.net
>>14
謎理論で草
アニソンオク下で歌ってそうw




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:12:29.79 ID:XXKLveSv0.net
>>20
むりやり原キーで歌ってもクソになるししゃーない
ワイ出ない音域ある曲はキー上げてオク下や




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:10:13.04 ID:78+XbG360.net
なんか的外れやな




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:10:50.78 ID:/Rc/4cS1a.net
キー上げてオク下派は?




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:11:56.66 ID:ID:SXuIzvaNp.net
>>18
普通にキー下げればよくない?
別にそれでもええけど




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:10:51.50 ID:OwtmP/OJ0.net
テレビの取材でドラゴンエネルギー歌うほど楽しんでるぞ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:11:02.72 ID:Rk9iIG9i0.net
陽キャ=カラオケってホンマ陰キャ特有のベタな発想やな
陰キャであるイッチの想像力の限界なんやろうな




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:11:21.85 ID:N8zASWx50.net
>>21
やw




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:12:52.04 ID:ID:SXuIzvaNp.net
>>21
陽キャ=カラオケなんて誰が言ったんや?
陰キャがカラオケ忌み嫌ってるのは分かるがw




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:11:03.78 ID:6u3MYguPa.net
陰キャほど音ゲーとかカラオケすきなんだよ
そもそも音楽自体が陰キャの楽しみやから




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:13:28.15 ID:ID:SXuIzvaNp.net
>>22
アニソン大好き陰さんが唐突に自己紹介初めて草w




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:18:20.29 ID:6u3MYguPa.net
>>35
イッチは頭も視野もちっさいなあ
ワイはフジロックとかフェス派の音楽楽しむ陰キャや
アニソンなんか有象無象のバンド売り出すための
似たような曲ばっかで興味ないわ




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/01(木) 19:11:22.95 ID:8qHGesPrM.net
ワイ音痴、カラオケに行くも数曲で声を枯らし咽び泣く








カテゴリ:  音楽  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 07:06

陰同士で行って陰曲歌いまくれば?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 07:07

友達いるなら陰陽関係なくカラオケ行くだろ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 07:14

まず歌う事に慣れてないからカラオケなんて5回も行った事ない
行ったとしても彼女が歌ってるの聴いてるだけだったな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 07:18

オク下でもうまけりゃいいだろう
原音原理主義多すぎ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 07:44

ロキノン好きでアニメは見ない系の陰キャだけどカラオケは大好きやぞ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 07:53

陰にマウント取ると言うより自虐臭いよなこれ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 08:03

カラオケで陰とか陽って考える奴がほんとの隠キャじゃねw
カラオケなんて陰、陽関係なく楽しめるコンテンツだろw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 08:14

カラオケに歌以外の目的があるって陰キャには想像もつかないんだろうなw

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 08:15

陰キャとか関係なくお前個人が苦手なだけだろ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 08:17

>>2
ワイは酒飲まなくなってから一回も行ってない
素人の下手な歌はシラフじゃ聴いてられない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 08:18

原キーノイローゼが沸いてるの?
プロの歌手だって自分のキーに合わせて曲作ってもらうのにバカなの?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 08:43

>>1
それして下手くそな歌い方で空気読まなかったのがスレ立てたろ精神なんだろ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 08:57

キー下げとキー上げオク下の違いもわからんやつがイキるなや

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 09:18

オタクでも歌上手いヤツは腐る程いるからな。
ゲーム感覚なのか上手いヤツは多い。

ただ、絡んでくるヤツがいる前では歌いたくない。
嫌いな人間の前では自分を出さないのは当然の行動。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月03日 11:24

まさか見ず知らずの他人とカラオケ行くとか思ってんのか?
普通は趣味が合う者同士で行くんだが?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月03日 13:00

>>10
聞いとらんで

コメントの投稿