【画像】回転すし屋でこういう奴見ると内心あっ…て思うよなwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】回転すし屋でこういう奴見ると内心あっ…て思うよなwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:18:41.443 ID:3XG7yUYJd.net
      




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614341921/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:18:52.898 ID:UYyQy0G30.net
たまにいる




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:19:21.445 ID:HP0Mb6fZ0.net
シャリが崩れるやん




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:19:28.827 ID:VA5AT6JFr.net
美味しく食べられる食べ方じゃん




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:20:11.289 ID:M/KSwM4x0.net
>>4
醤油かけろや




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:19:33.639 ID:TAttQsJeM.net
なんだこの手は




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:19:51.167 ID:eah39S3d0.net
巨人だろこれ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:20:22.677 ID:Io75/u0x0.net
やるけど




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:21:19.142 ID:lwIoOG7er.net
箸使えよ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:21:49.629 ID:/Y6OoamD0.net
なんでひっくり返してんのwww




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:21:54.260 ID:J9xuoM3B0.net
回らない寿司だと箸で反対にして醤油を付けてもネタとシャリが分離しないけど回転寿司だと乗っけてるだけなので簡単に取れちゃう




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:22:00.265 ID:krbOOTqNa.net
シャリにつけるとしょっぱく成りすぎるんやまぁ手じゃなく箸使ってるけどな




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:22:15.247 ID:VA5AT6JFr.net
シャリをくずさずにネタ部分に醤油をちょい付け舌の上にネタ部分をのせる
まっとうな寿司の食べ方




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:25:10.313 ID:/Y6OoamD0.net
>>14
普通ネタの上に醤油たらすだろwww




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:22:30.724 ID:9gyA5lpQa.net
ネタの方を舌にみたいな食べ方が味が分かるらしいけど本当なのか?




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:23:15.041 ID:Io75/u0x0.net
全部ボトル醤油になればええのに






17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:23:20.793 ID:ukfhqz600.net
ネタだけ醤油につけてシャリに乗せなおすのがマナーだと思ってた




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:25:15.375 ID:9gyA5lpQa.net
>>17
ガリでネタに醤油つけるらしいぞ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:24:20.376 ID:Vb7Etnn+0.net
いや回転寿司ごときでこんな食べ方してるから問題なんだろ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:26:15.468 ID:VA5AT6JFr.net
ま、廻ってる廻ってるない関係なく
好きに食べるのが1番じゃ!




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:26:38.960 ID:B59j2YSV0.net
このご時世




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:27:23.215 ID:/Y6OoamD0.net
高級店いくとネタに塩か醤油ぬってもらえるし
こんなアレな人みたいなひっくり返して手で食うのはありえねえだろwwww




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:40:52.849 ID:oPUfyqzO0.net
>>24
は?
お前の想像はやめろ




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:29:29.130 ID:omqr5au/0.net
マジックハンドの要領で蟹爪使ってマキモの握りを掴むってこと?




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:30:14.637 ID:/Y6OoamD0.net
>>25
わからん
これが貧乏人の食い方らしいwww




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:32:25.990 ID:/Y6OoamD0.net
チェーン店:一皿ずつ醤油かけて箸で食べる食べる
高級店:ネタに1個ずつ醤油ぬってもらえる、またはお好みで塩をふったりする
???:ひっくり返して手で食うwwwwwwwwwwwアレな人かよwwwww




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:33:26.665 ID:6mmFyWhL0.net
普通ハケで塗るよな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:34:33.545 ID:MVPUryd7r.net
通ぶってるようにしか見えん




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:41:59.008 ID:1zrsNx0z0.net
でもこれ理にかなってるな。ちゃんと握ってなくてシャリが崩れるの防げる




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 21:42:28.068 ID:nOpfJs+M0.net
思わないけどその前に他人を見ないわ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 07:20

ぼっち席かよ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 07:25

何も付けずに素材の味を楽しめ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 07:25

他人の食べ方なんて気にしたことも無かった
やっぱ陰キャは他人を気にするんだなw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 07:27

伸びるからだろうけどフードコートの家族連れネタといい他人が気になって仕方ない奴がいるね

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 07:39

あっ…と思われてるのはスレ主というオチ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 07:49

そもそも回転寿司屋にいるやつ見るとあっ・・・と思う

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 07:50

わいエビの尻尾箸で押さえて手で千切るんやけど
どう食うのが正しいんや?

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 07:52

>>1
仕事終わりにふらっと行って食べて帰る

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 07:55

じい様とばあ様で寿司の食い方で喧嘩してな笑
ネタを下にするのは味を感じる舌に最初に乗っけるのが魚という正当な食い方らしい

下町の奴らの作った正しい食べ方だけどな
蕎麦は噛まずに喉越しと言って飲み込むのが正しいとか言ってきた奴らや

正しいなんてテキトーなもんだよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 08:00

回るすしで手で食ってる奴いるんだな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 08:02

最初から持った瞬間に崩れるんだから逆さまにしたらラピュタ崩壊の様になる。汚い食べ方してるわけじゃないんだから構うなや。お前が全ての法なのかな?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 08:04

スーパーのパック寿司でもネタに刷毛で醤油を万遍なく塗ると旨くなるよ。やってみ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 08:04

醤油やタレを刷毛で塗るのは元々関西式
平成前半までそんな江戸前寿司屋はなかった

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 08:05

別にシャリに醤油つけたっていいだろ味なんてそんな変わらん
タバコ吸ってるくせに素材の味とか言ってる奴のほうがどうかと思うわ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 08:15

これが正解定期

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 08:20

>>6
回転寿司ごときであっ…なるなら、街歩いたらそんな店だらけだろ
カオナシよりあっあっ言ってそうだなお前

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 08:26

美味しんぼでコレが正しいって言ってた。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 08:27

刺身をのせてるだけの回転寿司でこれをやるのは自殺行為 なんの為にプッシュ式の醤油が置いてあるか考えろ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 08:27

人に迷惑かける食い方じゃなければ好きにしたらいいじゃん
飯屋行って人の食い方チェックしてんの?キモいぞ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 08:28

本来これが普通の食い方だよな???何言ってんだ???

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 08:53

醤油はシャリじゃなくてネタにつけるのが正解。なのでこれで間違いではない。回転寿司なら気にすることないけどな。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 09:15

普通ガリをハケ代わりにするよね
ここまで誰もいないの嘘でしょ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 09:25

最初醤油かけてたけど、冷静に考えてクッソ面倒で時間の無駄だからやめたわ。
あとワサビも小皿に開けてから直接寿司に付けてたけど面倒だし時間の無駄だから醤油に溶いてるわ。
そもそも回転寿司にそんな手間かけて食うの馬鹿らしいだろ。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月29日 11:58

丼ぶりなら上からかけるけど、握りはシャリに醤油付けたくないんだよなぁ。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 14:27

>18
そんなのあるんか知らなかったわ回転ずしでは標準装備なんか

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月29日 16:26

他の人がどうやって食べてるか気にしてるヤツの方がよっぽどキモい

コメントの投稿