宇多田ヒカル(16)「最後のキスはタバコのflavorがした」Ado(18)「うっせぇうっせぇうっせぇわぁー」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

宇多田ヒカル(16)「最後のキスはタバコのflavorがした」Ado(18)「うっせぇうっせぇうっせぇわぁー」

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:41:27.80 ID:ID:NxqGhLjy0.net
椎名林檎(16)
「突き刺す十二月と 伊勢丹の息が合わさる衝突地点
少し あなたを思い出す体感温度」





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623390087/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




435: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:10:47.87 ID:tQnvLr9ia.net
>>1
その時椎名林檎アラサーくらいやろ




492: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:13:41.96 ID:DYZYPffx0.net
>>435
人妻やけどまだ26やな

林檎のエグいエピソードは歴史的名盤の無罪も勝訴も17〜18の頃にほとんど作り終えてたことやな




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:41:47.08 ID:ID:NxqGhLjy0.net
邦楽のレベル下がりすぎでしょ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:41:56.97 ID:sXIOMXij0.net
帰国子女は進んどるなぁ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:42:04.43 ID:smg+9+xVa.net
矢野顕子(19)

おまえの中で雨が降れば
僕は傘を閉じて濡れていけるかな

雨の香り この黴のくさみ
空は鼠色 恋は桃色

ここは前に来た道
川沿いの道
雲の切れ目から覗いた
見覚えのある町




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:43:18.60 ID:COkyMcfsa.net
>>4
これ星野源やなかった?




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:44:09.28 ID:ID:NxqGhLjy0.net
>>8
恋は桃色やろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:42:11.49 ID:ReTCLtqJx.net
作詞はおっさん定期




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:44:15.50 ID:jhUwHXJp0.net
>>5
シンガーソングライターって知ってるかな僕?




150: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:54:55.03 ID:21N9Aiksd.net
>>15
うっせぇわ
作詞作曲:syudou
ん?




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:43:08.80 ID:ID:NxqGhLjy0.net
Ado「イッサイガッサイのみこんで〜」

JC.JK「一切合切とか高校生とは思えない語彙力ですごい!」



終わりだよこの国




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:46:23.48 ID:jT9OTnWj0.net
>>6
これKREVAちゃうんか




188: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:57:31.18 ID:KRHALDZrM.net
>>6
クレバやん




189: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:57:33.92 ID:adh7kptd0.net
>>6




251: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:01:34.16 ID:yrdq6xTH0.net
>>6
懐かしい曲で草






346: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:06:53.04 ID:RB/K+aXca.net
>>6
今年も何かしたくてソワソワしてそう




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:43:09.87 ID:kaZL/G/90.net
青春パンクみたいなもんなんやからブルーハーツと比較したら大して変わらんやろ




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:50:07.59 ID:KAD0k6ol0.net
>>7
さすがに作詞に関してはブルーハーツとは比べられんやろ




689: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:29:54.55 ID:hnmTN8mu0.net
>>7
土砂降りの痛みの中を傘もささず走れるんか?




818: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:39:53.88 ID:Zf379qCD0.net
>>7
弱い者たちが夕暮れさらに弱いものを叩く




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:43:21.03 ID:7AMNIEJ7r.net
藤村操(16)「悠々たる哉天壤、遼々たる哉古今、五尺の小躯を以て此大をはからむとす。ホレーショの哲學竟に何等のオーソリチィーを價するものぞ。萬有の眞相は唯だ一言にして悉す、曰く、「不可解」。」




119: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:53:32.73 ID:VtYci1Fod.net
>>9
猫「ありがたい、ありがたい」




217: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:59:30.50 ID:PiaTMlv7M.net
>>9
高1男子で150cm…あっ…




706: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:31:14.82 ID:7AMNIEJ7r.net
>>217
何年前の人だと思ってんねん




277: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:03:21.94 ID:d8brLsJQ0.net
>>217
ワイ高1の頃153cmやったけど20センチ伸びたぞ
成長期遅いんやろ




292: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 15:04:09.96 ID:tLfNmDR7a.net
>>277
ちっせえわ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:43:40.33 ID:hAgOQNQP0.net
宇多田ヒカル(38)「初めてのルーブルはなんてことはなかった〜」




170: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:56:16.52 ID:HY7mq8e60.net
>>10
衰え知らず




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/11(金) 14:43:53.67 ID:p4Uqhpabd.net
安室奈美恵とか浜崎あゆみみたいなのってもう出てこないんやろか








カテゴリ:  音楽  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 18:37

高校生とは思えない語彙力って感想がまずわからん
中高生って国語の教科書で初めて見た古くさい表現とか大好物で濫用するのに

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 18:39

ウダウダ言うより直接的に伝わる良さもあると思うよう

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 18:46

いまはもうパック売りだから歌姫はなあ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 18:46

直接的なのが流行ってそればっかになれば、今度は婉曲した表現の歌詞が流行るようになる
流行ったら飽きて〜別のベクトルの歌が流行って〜それも飽きて〜の繰り返し
全て丸ごと虚無だよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 18:53

事変はもっと後やで。事変の曲は過去にストックしてた曲でもない。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 19:05

※1
言葉をつないで売り物にしてるのが凄いことやん
お前だって同じ言葉使えるのにそれをつないで数億の金動かせるか?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 19:08

お前らが脳死で萌えアニメ観るのと一緒や

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:10

>>6
表現力だの構成力だのじゃなく「語彙力」の部分にしか言及してないんだけども

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:34

良かった、西野カナは忘れさられたんだね!

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:42

>>9
未だに忘れないなんてファンの鑑だな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 19:42

メジャーなところはKPOPが持って行ってしまうからな
日本人は隙間狙うしかない

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:46

id:COkyMcfsa.netのガ◯ジぷりに笑う
矢野顕子の歌詞を星野源と勘違いするとかなめてんのかw
あんな歌手ですらないゴミと間違えんな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:48

ボカロ称賛してそう。
ボカロってやたら難しい言葉使うじゃん。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:50

昔と比べてとか言うつもりじゃないけどさ
便利になって本当にアホなヤツばっかりになったよな
流行るものもアホでも理解できるような低俗なもんばっかだし、終わりだよこの国

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:52

恋は桃色は細野晴臣のカバーだろう
作詞作曲細野晴臣だよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:54

>>1
今の子供達は「教師の用意した答えを押し付けるな」と言って
国語の教科書も読まないんやで

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 19:55

まだうっせえわにガタガタ言ってる人いたんだなw
どんだけ好きなんだよw

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:55

両方楽しめばいいのに!音楽に上も下もないっしょ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:56

>>4
「会いたくて会いたくて会いたくて震える」があきれられてから何年も経ったけど
婉曲表現の歌詞は流行りましたか?

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 19:58

>>14
そりゃ歳重ねれば自分のレベル上がるんだから相対的に周りはアホになったように思うでしょ。アホなの?

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 20:04

>>16
そのうち盗んだバイクで走り出しそう

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 20:05

「恋は桃色」は細野晴臣の曲
はっぴいえんどでも演ってるし、
矢野顕子や中村一義にカバーされてる
星野源は最近のカバーやね

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 20:06

消費者が馬鹿になった
狙って売れ線の曲書けてるならむしろ賢い

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 20:09

>>16
なにがゆとり教育廃止なんだ?ってなるなぁ
肝心な甘やかしの部分をやめなかったらそうなるだろ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 20:12

元気があってよろしい
若者はこれから重税と低賃金で貧困に苦しむ人生
それぐらいでなければ奴隷は務まらない

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 20:27

歌詞の抽出が恣意的すぎるだろ
うっせえわにも小難しい表現してるところはある

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 20:44

背伸びするのがダサいって風潮やからね

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 20:56

腐女子みがあるなあと思っている

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月12日 21:20

歌詞は痛いおっさんが書いとるんやからうっせぇわちゃんに罪はないやろ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月12日 22:17

作曲者が全く注目されないどころか
うっせぇわで批判されてる部分は歌詞だけという悲しさ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月13日 02:15

どんどん幼稚になる日本

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月13日 07:12

一切合切って言葉知ったのはもーれつア太郎だったな
当時小学生だったわ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月26日 18:14

>>16
めちゃくちゃ適当言うやん自分

34.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月26日 18:16

>>19
むしろうっせぇわぐらいだろ最近で直接的な歌詞で流行った曲

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月27日 06:22

長渕剛(31)「ピィ〜ピィ〜ピィ〜ピィ〜ピィ〜ピィ〜」

コメントの投稿