1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:46:30.93 ID:1sSnz8cSM.net
今考えると異常でしょ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622691990/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:47:14.07 ID:RzXcCY+Z0.net
カウンターカルチャーってそんなもんやろ
日本のヒップホップ(笑)はボンボンばっかりやけど
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:47:50.11 ID:WG8afLEVa.net
本人達が甘ったれなのにな
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:47:57.99 ID:yd34gsnw0.net
呂布カルマの切り抜きめっちゃ面白い
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:48:09.38 ID:dn+KVDTed.net
日本だけじゃなくアメリカにもあるぞ
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:48:30.81 ID:Edc7nYPa0.net
ラマーがメジャー且つ神だから通んねえわな
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:48:47.85 ID:363qxvkfp.net
俺たちは特別だと思いたいだけやからね
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:49:12.24 ID:bG2K9QH8a.net
日本人だけやん
本場のギャングスタラップなんて「金稼げたから葉っぱ吸い放題やしダチにメシ食わせとるわ」言うて自慢しとるぞ
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:50:00.16 ID:dn+KVDTed.net
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:51:46.80 ID:bG2K9QH8a.net
>>12 90年代がヒップホップの黄金時代扱いされてる時点でウソだよね
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:49:17.19 ID:JtgbA4MH0.net
そういう面ではクリーピーはめっちゃ頑張ってると思う
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:49:49.67 ID:yyZev95BM.net
クリーピーとAK69以外にメジャー向けおる?
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:50:14.69 ID:sGQnUA0Lp.net
誰だKJを壊したのは
誰だKJを壊したのは
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:50:30.43 ID:la/zQXB70.net
sold out叩かれまくってたってマジンゴ?
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:52:06.09 ID:zECj6hnPp.net
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:53:15.81 ID:la/zQXB70.net
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:51:05.55 ID:d6UirJST0.net
童子Tは凄かったな
そういうのバカにしまくった挙げ句全力でポップに走った
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:51:27.22 ID:UNFe6bza0.net
エミネムって本国だと馬鹿にされとるんか?
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:52:10.91 ID:irVlmFCTp.net
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:53:07.60 ID:J+Yk5cLQM.net
00年代前半の不毛な争い得られたものが少なすぎるわ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:53:13.10 ID:HIiLTfPCa.net
ヒップホップ界隈全然詳しくないけどまだ感謝してんの
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:54:01.48 ID:X86Mpylr0.net
アメリカはもうチャートの大半ヒップホップやのに
日本はいつまで経っても立ち位置変わらんね
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:54:02.94 ID:zECj6hnPp.net
悪=カッコいいって田舎の中坊の価値観よな
歌詞もひねりなく身内自慢、悪かった自慢なうえに日本語のシンプルな母音に合わせた韻の踏みしかできんから受け入れられてないの気づけよ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:55:53.56 ID:I7J4Nmpq0.net
>>25 こういう典型的な事言ってる人らって対して聞いてない事多い気がするわ
国内外の作品問わず
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:58:31.89 ID:zECj6hnPp.net
>>36 国内外漁っとるわ
そういう印象論で反論するから余計にスレタイみたいな印象もたれるんやろ
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:54:10.65 ID:saNSpcezM.net
snoop dogおじさんのレイバックスタイルでいこう
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:54:14.88 ID:V6uD+KG10.net
ただの田舎的同調圧力では・・・?
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:54:38.00 ID:eM+ZnpkO0.net
ソウルドアウトもノーバディーノウズも叩かれてたよな
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:54:44.19 ID:irVlmFCTp.net
ディラとかもそっち系なんか?
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:54:46.56 ID:di7l/5aO0.net
いうて今もTikTokのラッパーバカにしてるから同じじゃん
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/03(木) 12:55:32.28 ID:WPN1LIAZd.net
クリーピーナッツがぶっ壊した感ある
コメントの投稿