生茶、おーいお茶、綾鷹、伊右衛門の中だったらどれが好き?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

生茶、おーいお茶、綾鷹、伊右衛門の中だったらどれが好き?

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:28:49.78 ID:ID:AulySwd7a.net
今飲み比べしてる





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622100529/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:29:18.79 ID:5F4+tEANa.net
さんぴん茶




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:29:21.72 ID:vLLIw3w80.net
お〜いお茶




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:29:46.78 ID:+2+3odhfd.net
加藤茶




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:30:01.84 ID:abiqkZgN0.net
全部定期的に味変えてるから意味ないで




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:30:23.66 ID:t1YWv7kl0.net
生茶




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:30:27.91 ID:jndL6m710.net
お〜いお茶




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:30:35.69 ID:8AetZJEY0.net
特茶
上白石萌音ちゃんがCMしてるので




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:31:34.70 ID:Owg5QNmqr.net
綾鷹か伊右衛門
濃い味ならお〜いお茶




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:31:45.40 ID:BIF0+i2na.net
トリー以外なら同じや




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:32:25.57 ID:ID:AulySwd7a.net
ワイはおーいお茶が無難で一番おいしく感じる
生茶は薄い
綾鷹は深みを感じる
伊右衛門はその中間や




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:32:26.72 ID:W0fLovCY0.net
綾鷹やな




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:33:02.92 ID:BLtEWWEHd.net
綾鷹




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:33:07.98 ID:ID:AulySwd7a.net
お〜い
綾鷹
伊右衛門
生茶

この順かな




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:33:20.22 ID:YZuemGup0.net
生茶ずっと飲んでる




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:33:46.14 ID:AywjF/XBa.net
葉の茶




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:34:04.04 ID:nbe8Lf7XM.net
加藤純一




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:34:04.32 ID:FVaYGm3rr.net
おーいって意外とまだ根強いんやな




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:38:48.82 ID:pHPXplEg0.net
>>20
以外も何もシェアトップやろ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:34:10.59 ID:AZqmGbjJ0.net
おーい、綾鷹、他2ついらん




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:34:30.95 ID:w86ZC6kD0.net
伊右衛門






23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:34:32.71 ID:kPhpH+RX0.net
前2つ以外




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:34:33.11 ID:S/KV1Cfl0.net
濃い味がすきや




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:34:59.02 ID:REA/1mmP0.net
生茶いる?




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:35:11.71 ID:ID:AulySwd7a.net
人によって結構分かれるな




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:35:20.15 ID:gKtn8N1jM.net
生茶が発売された時の衝撃は大きかったな
今じゃ生茶(笑)だけど




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:35:23.28 ID:W2iF3RJvM.net
おーいお茶一択や
生茶はいつ飲んでもワイの下には合わん




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:35:49.49 ID:x8gkqvNN0.net
伊右衛門




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:35:55.26 ID:X+5bz1Gu0.net
綾鷹に決まってる




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:36:01.94 ID:aOHMZnAS0.net
普通PBの50円の「緑茶」だよね




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:36:22.99 ID:ID:AulySwd7a.net
>>31
あれうっすいねん




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:36:29.64 ID:PVn3QmOU0.net
パックのお茶しか飲んだことない




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:36:44.52 ID:GdYnez+ka.net
リプトン




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:37:19.91 ID:xyxi7QyR0.net
藤井聡太公認の伊右衛門はシェア伸ばしたんやろうか




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:38:47.17 ID:ID:AulySwd7a.net
>>35
伊右衛門は去年春のリニューアルでかなりシェア伸ばしてる




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:37:28.22 ID:6GuR1JkEr.net
おーい




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:37:37.94 ID:zJhr+KXQd.net
綾鷹カフェうまい




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:37:42.75 ID:+Ql9s7pda.net
先月までスーパーバイトしてたけど発注する頻度の高いのは

伊右衛門 綾鷹
おーい

生茶

ぐらいの差やったちなニート




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:38:15.39 ID:1VPE+Mvy0.net
生茶美味いって言ってるやつ味覚おかしいやろ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/27(木) 16:38:17.72 ID:SviO+eD7M.net
普段は鶴瓶汁しか飲まん








カテゴリ:  ネタ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 19:32

生茶

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 19:35

おーい以外ならどれでもいいな
おーいは味覚音痴御用達だからね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 19:42

選ばれたのは、生茶でした。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 19:50

適当に買ってきて5人に配っておいてって言われたら無難におーいお茶にするわ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 19:59

ゾウリムシ培養はじめてから生茶しか飲んでないわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 20:14

綾鷹>伊右衛門>セブンPB>生茶>ローソンPB>おーい>ファミマPB

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 20:23

安いやつ特売してる方
メーカーものはそこまで変わらん
ただし50円前後で売ってる謎ブランドは認めん

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 20:28

綾鷹が一番、お茶の味(濃い)がするから好き

あとはどっこいレベル
おーいお茶は飲み易いが安っぽい味がする

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 20:36

今は持ち直したけど、一時期生茶ってクッソ甘かった時期ない?
それこそ甘味料入れてるんか?って疑いたくなるレベルで

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 20:39

綾鷹

おーいはすごく渋く感じるときある

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 20:43

お〜い水

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 20:47

おーいは絶対だめ
カルキ臭い

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 21:03

おーいお茶って最初はいいんだけど、後半は飲めずに残すこと多いわ・・・

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 21:06

海外のペットボトルのお茶は 加糖が多いから注意な

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 21:07

おーいと伊右衛門
伊右衛門は四角になってから好き
綾鷹はうーん。抹茶入りに魅力を感じない
生茶はお茶カテゴリじゃないだろあれ。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 21:10

ライフガード

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 21:18

伊右衛門 贅沢仕込みがアッサリしてて旨い

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 21:19

なんか知らんが、わざとかしらんが、オリンピック関連のスレが無いのは、なんでかな。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 21:33

どれでもいいわ
正直違いがよくわからん

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 21:33

ドリカムが伊藤園とタイアップしたらしく
嫁が猛プッシュはじめた

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 21:44

昔の生茶はうまかったな
最近はただ薄くて飲みたいとも思わん

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 22:34

創◯が絡んでいるものは飲まない。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 22:57

爽健美茶がなぜ入らない

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月29日 00:01

やーいお茶

一択

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月29日 00:36

やーいお茶で検索したら
おーいローションがヒットした
これ飲めるのか?(意味深)

コメントの投稿