【画像】Twitter「甥っ子に8万円の自転車あげたら文句言われた。歪んだ価値観を持った家庭」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】Twitter「甥っ子に8万円の自転車あげたら文句言われた。歪んだ価値観を持った家庭」

hatena


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 12:56:48.18 ID:ID:0uNEaS7Ua.net


甥っ子に8万のクロスバイク買い与えた時に、母親(私の妹)から「そんな高価な物を」と言われたので、自転車に携わる者として「本来8万の自転車は普通であって一般車の安物が非常識なだけ」と説明する事態になった。この様な機会がない家庭だと歪んだ価値観が親から子へ伝わるのかなと。








引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608523008/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話







7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 12:57:50.41 ID:mFo321Jgp.net
そう言う話じゃなくて
高額なものを子供もにプレゼントするのに親通さないとあかんよ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:02:02.11 ID:ANLOHxMNr.net
>>7
これ
そんな事されてもかえって困る




84: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:08:29.01 ID:X0DYHtRN0.net
>>7
本質これだと思う
親に黙ってそんな高価なものを買い与えれば子供は親通さず
こいつにたかればいいと思うようになる
安全性のためには高い自転車がいいという話とは別問題




95: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:09:20.46 ID:rhYD1ylP0.net
>>7
だよなぁ…




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 12:58:27.93 ID:mt1IMb7+0.net
普通って便利な言葉だね
一般的って言葉に変えた方が良いのでは




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 12:58:40.95 ID:6+MP/82KM.net
自転車として高価かどうかより子どものプレゼントの適正価格を考えればええだけやん




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 12:58:54.03 ID:JrulWojpp.net
高価なものを(買ってくれてありがとう)
かもしれない




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 12:59:19.27 ID:hzRwWWnT0.net
自転車に携わるものからするとクロスバイクは少なくとも興味ない人からしたら一般的でないしいわゆるママチャリで8万だとしたらハイグレード




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:00:10.74 ID:mtUjYW01M.net
自分の子供にやれよ




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:02:02.86 ID:HiaHYFnS0.net
>>17
おらんやろ




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:00:26.20 ID:6t8oMKKWd.net
8割型のやつが使ってる方が非常識になるとはこれ如何に




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:00:28.57 ID:31neWEfC0.net
5万ならわかるけど8万ってなんか変なの買ってそう




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:00:33.22 ID:7MTFxFLK0.net
自転車ガチで盗まれやすすぎるわ
怖くて高いの買えん




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:00:54.50 ID:Co2LQuAG0.net
仮に億万長者だとしても子供に何でも買い与えん方がいいんか?
買う金あるのにグズってる子供の要求拒否すんのだるそうよな




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:01:05.80 ID:rcYuB99E0.net
維持費が結構かかりそう




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:01:07.62 ID:Ed8zEPSJr.net
歪んた価値観について語りたいのではなく8万円が高いと思う貧乏人をディスれる自分をお披露目したかったんだよ






35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:02:54.68 ID:iWpUw4fId.net
>>26
これ
格下の貧乏人相手にマウント取って悦に入ってるようにしか見えんわ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:01:10.06 ID:kNnSpLs3M.net
それってあなたの感想ですよね




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:01:10.32 ID:zPVuxoX80.net
いや、マジでゲーム機とかデカイもんプレゼントする前に親に事前許可とれや




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:03:04.48 ID:jrLvKBH5r.net
自転車に携わる者てカッコいいな
メーカー務めなんかな




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:04:10.36 ID:zPVuxoX80.net
>>36
それもう自転車に携わる者よ




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:03:13.46 ID:dGSObOHm0.net
なんでも買い与えてたらクソゴミのガキになるやろ




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:03:39.61 ID:syzoZ+3l0.net
そういうのは甥っ子姪っ子じゃなくて自分の子供に買ってやるもんだろ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:04:09.58 ID:+SwF06n+0.net
プレゼントってさあ
その本人が欲しがってる物を上げるべきだよなあ
自分と他人の価値観は違うんだから自分が良いものと思っても他人が良いものとは思わんだろう




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:04:24.66 ID:2JzkaK9ea.net
ワイ有能「安全性考えるとこれくらいは必要やで。甥っ子君が社会人になったら飯でも奢ってもらうから代金のことは気にする必要はないで」




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:04:29.57 ID:vT92/aED0.net
生まれて28年間3000円ぐらいの中古しか買ったことないわ




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:05:07.47 ID:o/8fl3MbM.net
>>45
高すぎる
新品3000円ぐらいのにしろ




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:04:43.72 ID:t9WlcTLrp.net
自分に話通さず自分の子供に八万のものプレゼントされたらドン引きやろ




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:05:50.09 ID:CxvmgfUN0.net
そら困るやろ
このクロスバイク壊れたときに買い換えるのは親やで




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:05:56.76 ID:iE4wvorKp.net
人の家庭方針に口出しすんなよ




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:07:02.23 ID:MsJ3HXuq0.net
子供が颯爽とクロスバイクに乗って現れたら友達達が引きそう




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:07:55.25 ID:89EzTPh3d.net
ドンキの安いママチャリでも喜ぶのに




80: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/21(月) 13:08:09.74 ID:G0wc7PnT0.net
確かに自転車界隈やとそんなに高価やない

しかしそれは自転車界隈の話や……






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:21

うちのいとこ(こどおば)も兄貴の子に高価な物を貢いでたけどその兄貴に自分で産んだ子にやれって言われてヒスってたわ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:25

スーパーで売ってるママチャリでええやん

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:28

こいつに子供がいるのかどうかで大分変わるわな
少なくともツイートに教育的観点は見当たらない

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:30

「一般車」が「非常識」って自転車業界どうなってるねん

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:31

ア○ペっぽい

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:39

子どもなんて壊す・無くす・汚すなんて当たり前屋のに8万の自転車って…

盗まれたり、壊れたときどうするのよ…

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:41

自身の妹にマウント取ってそれを全国にさらして悦に入ってるガイジ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:42

リプ欄みたけど地獄で草
恐ろしいほどの理解力

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:46

自転車がずっと欲しくて、彼氏がプレゼントしてくれて、
それがブランドの自転車で真っ黄色(ベンツだかハマーだか忘れた)普通のママチャリほしかったのに
ド派手なロードバイクで恥ずかしいなぁ。と思いながらせっかくもらったしと思い公園に乗ってたら、
若い女女性2人に「なにあの自転車!ださ!」って言われてもう1人が
「そんな事ないよあれ〇〇じゃん!めちゃ高いんだよあんな、知らないの?」とか言ってて。
ブランドって知らない人からみたら私と同じ感覚でやっぱださいよねって思った。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:47

結婚できへんと悟ると、男女関わらず甥姪に貢ぎ出す奴が一定数おる
しかもだいたい高額商品をプレゼントしだす
高額商品をドーンと買い与えないと子供の気をひけんへんと思ってるんやろうな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:47

8万もするものを親の許可なくあげるのが非常識なんだよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:49

自転車送るって話は通ってんだから、値段なんか聞かれなきゃ言わんわ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:50

>>7
お前の手取り1ヶ月10万円なさそうw

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:52

>>13
いきなり手取りの話とか頭悪そう

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:53

8万のクロスバイクってなんやねんそれ
ベストセラーのG社エスケープR3が4万台やぞ
自転車に携わるっていうか拗らせとるだけやろ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:53

そんな高価なもの貰ったら貰いっぱなしにもいかないし、相応のもの返さないといけないやん
いきなり渡されたら困ってしまうわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:53

日本で売ってる安いチャリは安い分、いろいろ危ないから通常価格のちゃんとした自転車買おうよって話じゃないのか?

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:54

>>9
黄色でフレームがっしり系ならハマーで確定

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 13:54

歪んた価値観はお前やん

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:56

>>6
クロスバイク乗る年齢ってことはそこまでちっちゃい子ではないと思う
中高生くらい?

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:57

>>15
ただの迷惑なヲタ伯母よな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 13:59

まぁでも冷静に見るとそんな変な話でもないな。
良いものあげたい気持ちが先行したんだろうし、悪意があるわけでもない。妹の子っていう親しい間柄だしそこまで深くは考えなかったんでしょ。他人がとやかくいうことじゃねぇわ。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:00

リプのみならずコメント欄も地獄だな
甥っ子なんて身内だし本人も見返りを求めてるわけじゃない
マウントを意識するような醜い心だけは持ちたくないね

あと八万円程度で高額と認識してるのみると
マジで日本人って貧乏になったんだなぁ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:01

そうはいっても、あれだけ複雑な構造物が15000円くらいで(流通を経て)売ってるって異常だよな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:03

弱虫ペダル腐女子「自転車に携わる者」

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:03

ようはこの人は2万円のチャリが売れると商売上困る人で、安いチャリは粗悪で危険だという印象を植え付けたいんでしょ。
それをストレートに言えないから歪んだ価値観だのと言葉をこねくり回してるだけやん。
ビジネスで勝負にならないから相手のネガティヴキャンペーンとか一番歪んでるのはこいつ自身じゃん。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:04

>>23
>>あと八万円程度で高額と認識してるのみると
マジで日本人って貧乏になったんだなぁ

そういう話じゃないよねってことをみなさんおっしゃってるんですよ(小声)

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:05

あなたの普通は皆の普通ではない
買い与えるにあたって親に一言無いのが普通じゃない

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:06

妹の家庭を価値観の歪んだとかひどすぎないか?
妹と価値観の違う兄ってのもなんか変だぞ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:07

自転車屋のオヤジは「安いやつは駄目だ!」ってよく言ってるけど、
かれこれ10年くらい1.5万円の安物クロスバイク乗ってて不便してないわ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:08

思ったこと全部書かれてたわ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:08

八万のクロスって微妙じゃね?
安売りしてたのかな?

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:09

8万円のクロスバイクを見かけたときにこのストーリー思いついたんやろうな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:09

家庭の教育方針はそれぞれなのに
そこの家の親たちにきちんと相談することなく
横やりで高価なプレゼントを与えられたりしたら
そりゃ妹だろうが怒るだろう。甥が喜んでいるのだからとか
本当の自転車は云々と言う問題じゃないのよ。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:12

>>23
バブルの頃でさえ一般庶民には八万円の買物は高額だったわ
親に養われているのか税金に集って生きているのかは判らないけど、金銭感覚が麻痺していると常識的思考もままならなくなるんだな

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:12

クロスバイクでも初心者用は5万以下定期

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:13

>>32
むしろ初心者には高いくらいや

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:14

>>30
重さとかのスペックが違うだけで
普通に乗る分には問題ないからな
自転車屋のオヤジ基準ならスペックがダメな事も事実やし

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:17

電動アシストでも買ってやれよ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:18

クロスバイクで8万円は常識でも親を通さず8万の品を与えるこいつは社会常識が無いしそれで自分を正しいと思ってる歪んだ価値観で凝り固まってるな

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:19

>>7
マウントに見えるのってたぶん8万がパッとだせない金銭感覚持ってるからだと思うよ
貧乏人

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:20

>>23
クロスバイク拒否られてマウントに走ってるのこいつじゃん
日本語読めないのか?

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:21

>>24
まあ走行中フレーム折れたりするレベルだけどな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:23

>>1
自分が子供産めないから代わりにあげたんだよ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:23

中途半端に高いクロスバイクより国内有名メーカーのママチャリの方が丈夫やろ
重い遅いってのはあるが安定性や堅牢さはトップクラスだわ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:25

特に論理的根拠もなく
自分の知っている基準を 普通 だと
信じて疑わないのって

小学生あたりで
「みんな持ってるから俺も欲しい」とかに
「みんなって誰と誰?」とかの会話で
自分の誤認識に気付いても良さそうだが

これこそ真のこどおじやろ

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:25

どうせサビだらけで駅前にとめて行政に持ってかれる自転車なのにな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:27

そういえば雑誌買うために祖母から1000円もらって買った夜に祖母めっちゃ怒られてたわ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:32

身内でもめた話をsnsで晒して気持ちよくなってるこいつの価値観の方が異常

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:38

自転車界隈の嫌われる理由それで草
高いものってのはそれ相応にメンテ費用もかかるし日常的に使う分にはオーバースペック

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:42

常識が欠如してるのを咎められてるのに、価値観が歪んでるとか
ずれてること呟いてる時点で周りの人間と意思疎通できてるのか怪しい

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:44

価値観ブーメラン

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 14:50

23だけど読解力ないやつほど自信満々で叩くの草

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 14:50

コミュニケーション苦手過ぎないか?

55.  Posted by     投稿日:2021年05月28日 15:03

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

56.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:04

妹「子どもにそんな高価なもの断りもなく…」
姉「8万の自転車は高価じゃない。ギャオオオン」

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:09

自転車に携わるってことは設計製造とか販売やってるんよね
まさか趣味で乗ってるだけで「携わる」なんて言ってないよね

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:11

チャリカスは鉄オタの次ぐらいに気持ち悪い人種

59.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:16

こういう残念な人いるよね
俺も仕事で使うカメラレンズに30万投資ししたら「30万も使ったの!?」ってまるで必要以上に俺が無駄金を使ったかのような反応されたことある。
レンズなんてもっと高いものがいくらでもあるし仕事で使えるレベルなら全然安い方なんだけど
驚くだけならいいけど、それを自分の狭い価値観で捉えてまるでこっちが異常なことをしてるような反応返してくるやついるわ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:17

この前買った子乗せ自転車24万くらいしたんやが普通か?

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:18

8万を高いとかw
どんだけ貧乏なの?w
ってマウントとりたいだけの糞女が常識を語ってるの草

62.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:27

>>35
バブルの時って今以上に格差が大きかったから貧乏人の話しても意味ない。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:28

>>27
8000円の中華ママチャリなら問題無かったんでしょ?

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:28

>>57
企画して外国の工場で生産させて輸入・組立・販売までやってる人だからね。
そこらの自転車屋とはちょっと格が違うやろ。
工業製品として精度や安全性を考えると要求する基準が上がるのはしゃーないと思うで。

65.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:31

>>30
チプカシでも不便してないわってのと一緒だな。
自分の人生がそれでいいならいいんじゃね?

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:33

非常識って言っても2,3万の自転車で何も不自由ないやろ…




67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:40

>>62
これ論破したがりの人が金科玉条の如く使う常套句だけど、実際には中流層はもとより底辺層でもそれなりの恩恵は受けてたんだよね
それと貧乏人の定義も異なっていて、バブルの頃なら相対的貧困が多かったけど、現在は生まれついての絶対的貧困が増えているんだわ
まあ裕福なあなたには遠い世界の話かな

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:41

>>66
普通の半額以下とか非常識だろ・・・

69.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:42

>>65
自転車って腕時計というよりはランニングシューズと思うから8万クロスバイクをナイキと仮定して例えてくれ

70.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:45

>歪んだ価値観が親から子へ伝わるのかなと。
これ同じ親に育てられた姉妹に言うの変じゃない?

71.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 15:47

>>43
確かその辺のママチャリは耐過重80kgとかやから巨デブが乗るとわりと危ない

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:49

なんか贈った女が叩かれてるけど、
値段だけで判断する母親の方もどうかと思うぞ
「子供に与えるのは安物でいい」という偏見を感じる
「良いものを長く大切に使う」という教え方があってもいいと思うけどな

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:50

>>65
腕時計は質とか見た目に気を使う文化あるんだから違うやろ
自転車なんかママチャリが一番多いんだし

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 15:53

ああツイート主おんななのか

75.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 16:01

>>72
>子供に与えるのは安物でいい
論点そこやなくて保護者以外が勝手に高いものを与えるのが問題なんやで

76.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 16:02

>>60
倒れにくい電動アシストの上位モデルやな

77.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 16:03

>>44
その場にいた親戚一同の心の声
(火の玉ストレートやめろ)

78.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 16:17

独善的・世間知らず
撮り鉄みたいな人間性

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 16:19

原付でも2段階右折しないといけない所を
車に混じって右折する自転車民てこんなヤツらなんだろうな
俺様高級自転車民! 原付より高級だから当然OK

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 16:49

一般車の安物が非常識ってアホか
レースするわけでもねえのに

81.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 16:50

>>9
周りに迷惑かけてるわけでもない通りすがりの人に対していきなり悪口言うレベルのゴミクズの評価なんて気にする必要ないぞ

82.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 17:13

>>53
ぷっ

83.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 17:25

こんなの相談せずに買い与えるのを非常識と思わない人がいるのな

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 18:39

自称金持ちがしつこくてキモイ

85.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 18:43

>>41
年収800だけど、甥の子供に8万円は高いと思うよ。結婚祝いで10万でも高いと思うし。

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月28日 19:20

壊れたときに親が同等品買ってやれんからな

87.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 23:44

>>10
カオナシの親はまたカオナシ予備軍だからなぁ

隠れ発達障害家庭の中のガチ発達障害が問題起こして叩かれる
けれど家庭全体がやっぱりどこかおかしいのよね
秘密主義で実力行使主義で独善的

貢ぎカオナシ問題への処理の仕方が暴れカオナシそっくりで

88.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月28日 23:47

>>28
人類学的な力学として、物を与える=支配力を得る、だからなぁ

「貰った」が綺麗な贈与として切れるには色んな条件が必要なのよ
普通に「あげた」ら、それはヤクザの貸付と同じ紐付き

変な物を押し付けられて永久にまとわりつかれる
それは親の子への支配権を脅かす事になる

叔母だろうが完全に変質者と同じ思考や

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月29日 01:11

自転車屋は変人

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月30日 09:50

自転車ノリに常識を求められても……

コメントの投稿