2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:00:37.00 ID:ID:li0JtnMgd.net
2つの路線の接続をめぐっては、3年前から福北ゆたか線の沿線住民や飯塚市や篠栗町など周辺自治体が、福北ゆたか線の長者原駅と地下鉄・福岡空港駅との接続を求める活動を展開しています。
県は来月4日に開会する議会の定例会に、調査費3012万円あまりを盛り込んだ補正予算案を提出する方針です。
県は来月4日に開会する議会の定例会に、調査費3012万円あまりを盛り込んだ補正予算案を提出する方針です。
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:01:26.62 ID:QT7/Nrxy0.net
福北ゆたか線繋いだところで筑豊もんしか得せんやろ
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:01:52.13 ID:7Nlz8cfX0.net
東京から1000km離れた僻地の田舎がなんかやってら
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:02:05.41 ID:pU+c5V5f0.net
バスでよくね?
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:02:28.69 ID:kTUaE0bj0.net
延伸でつなぐなら志免を経由すべき
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:02:33.10 ID:Yko0y42n0.net
空港線は閉鎖するのか
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:02:51.98 ID:A6UBeIllM.net
長者原で乗り換えは草
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:03:03.26 ID:xm6zlDgra.net
かっぺの悪あがき定期
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:03:06.78 ID:CgfDQ5yMa.net
JR北海道も千歳空港線スルー化とか夢みたいな構想立ち上げてたけどすっかり無いことにされたな
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:08:09.85 ID:i56j4gDG0.net
>>13
普通に続いてるで
普通に続いてるで
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:09:06.23 ID:Zjwupk7r0.net
>>13
あれはJRというより北海道と国主導でやってる、コロナになったから話全く進んでないだけで
あれはJRというより北海道と国主導でやってる、コロナになったから話全く進んでないだけで
85: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:11:54.46 ID:WVugWWuMM.net
>>56
北海道新幹線札幌延伸、ハム新球場駅と同時並行で投資するのが一番効率的やからね
北海道新幹線札幌延伸、ハム新球場駅と同時並行で投資するのが一番効率的やからね
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:03:09.36 ID:vQjEvokQ0.net
羽田もJR直通線できるんだよな
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:03:11.86 ID:2qEikXm/0.net
地下鉄でええやろ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:03:13.57 ID:Xnr+xxfId.net
それより国際線アクセスどうにかしてくれや
せっかく国内線はアクセスいいのに勿体ない
せっかく国内線はアクセスいいのに勿体ない
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:05:16.89 ID:yDStaSTLM.net
>>16
これから何とかなるんじゃなかったっけ
これから何とかなるんじゃなかったっけ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:03:32.33 ID:KpXdkpof0.net
筑肥線、高みの見物
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:03:42.01 ID:pU+c5V5f0.net
博多の森やイオンモール福岡もバスやね
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:03:59.65 ID:59LtBR4P0.net
福岡とかいう利便性の神
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:04:11.49 ID:PqFTTejP0.net
空港からのアクセスが良すぎる
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:04:37.73 ID:lr3qkI9f0.net
飯塚のやつらの利便性がちょっと上がるだけなんちゃうの
吉塚から伸ばすんやったら県庁直通ができるから少しだけ意味あるけど
吉塚から伸ばすんやったら県庁直通ができるから少しだけ意味あるけど
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:04:41.11 ID:pz2mHxI1a.net
空港線どうなっちゃうの
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:05:54.30 ID:i9w0ou9PM.net
>>23
空港線からJRに直通させるんじゃね?
空港線からJRに直通させるんじゃね?
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:05:07.11 ID:pl2/BuZZd.net
福北線使わんから詳しくないんやけど地下鉄あるからいらんくね?
博多まで行って乗り換えたらええやん
博多まで行って乗り換えたらええやん
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:05:18.03 ID:2qEikXm/0.net
繋げたところで繋げた先が長者原とか意味なさすぎやろ
喜ぶのは飯塚住民だけやん
喜ぶのは飯塚住民だけやん
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:05:36.62 ID:+sFxT2SKr.net
博多すぐなのに繋ぐ意味ないやろ
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:05:44.15 ID:kTUaE0bj0.net
調べたら長者原につなぐみたいやな
柚須と原町は廃止か?
柚須と原町は廃止か?
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:05:47.48 ID:stASM5Tt0.net
福北ゆたか線とかいうかっぺ路線より新幹線を繋げてほしい
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:05:53.88 ID:0XU5wcO20.net
貝塚線を乗り入れ直通するほうが先やろ?
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/26(水) 21:06:21.27 ID:i/3lcXf8d.net
長者原なら香椎民も得するやろ
コメントの投稿