【画像】キャンプ女さん「100均の商品で楽しく料理するぞ」→失明する模様・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】キャンプ女さん「100均の商品で楽しく料理するぞ」→失明する模様・・・

hurueru


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:26:29.84 ID:ID:cAOsvffpd.net

この記事のライターさんは固形燃料で食品を直火焼きをされていますが、メチルアルコールを経口摂取すると失明する恐れがありますので、決して真似しないで下さい。
https://camp-quests.com/38123/
4月25日 14:51
いいね:626
リツイート:830








引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619393189/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:26:39.27 ID:ID:cAOsvffpd.net
どうすんのこれ・・・




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:26:52.15 ID:GuT5ivFrd.net
自分だけ失明してろ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:27:08.28 ID:H6d+TB+0d.net
これを堂々進めるからなあ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:27:23.82 ID:x083ntvOd.net
もう素人は何も書くな




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:28:00.17 ID:2kFvMsJCd.net
さすがにあかん




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:28:12.11 ID:igZNMuhI0.net
家で何しとんねんこいつ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:28:13.22 ID:Dr2tqJrQ0.net
ハイボールのおっさんでもやってなかったぞ




114: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:36:20.64 ID:JxwfGbGca.net
>>12
あのおっさん理系職やから体に悪いことせんからな




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:28:13.32 ID:roCqwuNRd.net
無責任にもほどがある




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:28:28.47 ID:AyN7K6hNd.net
え?これあかんの?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:03.13 ID:cMAFjTlAd.net
調理例はちゃんと鉄板挟んであって草
女が100%悪いじゃん




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:04.16 ID:o6bUrytR0.net
はえー知らなかった




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:09.86 ID:bAR6bwP0M.net
メタノールって言うほど未燃焼で飛んでくるか?




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:25.30 ID:Xq5miwkFa.net
よく考えたら旅館とかのは直火やなかったな




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:37.37 ID:G6ZPidVRM.net
ちゃんと商品に取り扱い注意書いてありそうなもんやけどな
知識とかはどうでもええけど説明書や取り扱いは気にしすぎるくらい注意しとかなあかん
それが生きる知恵や




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:42.88 ID:o9CxWmL10.net
食ったら目が見えなくなるって想像つかんな




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:31:36.62 ID:eFMIscD+0.net
>>28
戦時中お酒がないから安いエチルアルコールを酒代わりに飲んで失明した事例からやろうが
それを燃料にして焼いて食ったら目が見えなくなるってのはありえん




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:43.43 ID:LSBFFHuia.net
この燃料燃え尽きる時に変な臭いするよな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:45.55 ID:g0TspTl+d.net
脳みそ無いって大変やな




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:29:46.19 ID:EWdoTWrEM.net
恐らく悲惨なことになります(失明)




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:30:22.16 ID:zEKjQdVf0.net
いやでも網なんて直火焼きのためやと思うやん




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:30:42.23 ID:7B1DHY6or.net
いうて気化するんちゃうの?




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:30:48.52 ID:jyqWifOfM.net
これはまあ大丈夫やろ






47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:30:54.47 ID:IpBiMR54M.net
えぇ!?知らなかったのぉ!!?




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:30:58.73 ID:4hav38epa.net
そんな心配ないけどな




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:30:58.88 ID:FXIvp3yd0.net
はえーわい無知やから勉強になったわ




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:31:17.04 ID:ti23QsTLr.net
気化して飛んでるやろ




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:31:20.33 ID:cJBZ3I7A6.net
言うほど経口摂取してるか?




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:31:33.42 ID:N+2+fajG0.net
可能性は無くはないけど
どうしても気になるなら食ったあとに酒がぶ飲みすりゃええ




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:31:38.37 ID:Wvmyrh2+r.net
何を言ってるか理解できないんやが…




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:31:47.87 ID:QuQFhi8Ur.net
目潰し草を練り込んだパン




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:31:49.68 ID:6/PYSbtXd.net
てかこれあるだろ




72: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:32:51.85 ID:tdzWAdc50.net
>>60
これ火力弱くて肉とか焼けんわ




97: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:34:48.32 ID:GedsJaZNa.net
>>72
蓋しないと何も焼けんな
蓋したらしたで火力強くなり過ぎてすぐ焦げるけど




75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:33:11.48 ID:eFMIscD+0.net
>>60
目痛い




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:33:34.33 ID:FCSCDHeG0.net
>>60
室内バーベキューのお供やん




137: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:39:00.62 ID:w4eJ+QpS0.net
>>60
これで火事になった底辺家族いたよな




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:32:14.16 ID:DpV9dpB60.net
はえー燃料を経口摂取してたけど危なかったわ




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:32:14.99 ID:1vmU2Gpc0.net
言うほど経口摂取か?




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:32:29.84 ID:jraqLwL20.net
戦後かな?




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:32:41.97 ID:wAMBDsd60.net
ガスコンロ直火もそうだけど臭くないんか




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:33:09.17 ID:iZFcGZPv0.net
これメチルなんか




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:33:16.80 ID:h0u+amSo0.net
燃焼してるし大丈夫やろ




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:33:18.36 ID:mLBlcXSa0.net
ちゃんとしたバーナーで同じようなことやっとるから形だけマネしたんやろ




85: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:34:02.85 ID:wa+4xt36r.net
発泡スチロールを台にして室内BBQやってた母子よりマシ




92: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/26(月) 08:34:19.58 ID:Y72WBvb/0.net
目が散るからメチルアルコールって一般的な覚え方やったと思うんやが知らない人おるんやな








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 13:45

無知って強いな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 13:50

じゃあ直火で焼いた食材は燃料食ってる事になるんか?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 13:50

これは経口摂取になるんか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 13:51

というか、燃料系で食べ物直火って怖くね?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 13:53

※4
寿司の炙りは毎回頼むが

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 13:57

趣味をクッソ安い金で済ませようとするのがなんかな‥
その辺からしてバカそうなオーラが

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 13:58

>>3なんか曖昧で終わっちゃったな
無知だから訂正入れてる奴の知識が正しいのかもわからん

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 13:59

これって駄目だったの?
旅館以外で見る事もなかったから考えもしなかったが真面目な話どうなんだろう

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 14:06

※8
揮発した燃料や煤が食べ物に付着します
ですってよ

旅館でも料理屋でも改めて思うと直火ではなかったはず
鍋なり、鍋代わりのものが間に挟まってる

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:06

気化して燃焼してるからあくまで可能性があるかもってレベルなんじゃないの?こんなん言い出したら料亭とかでも小さい水炊きにこれ使って蓋あけて煮てる時に水炊きの出汁に多少はメチルが入る事もあるんかな?

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:08

>>4
わかる
俺はトーチバーナーもガス吹きかけてる感じがして無理だわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 14:12

身近な道具でも口に入らない前提で危ないもん入っとるからな
創意工夫はその物品の性質を把握してからでないと危ない

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 14:13

エタノール飲める
メタノール飲めない
理系なら常識だ。全国民そんぐらい知っとけ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 14:13

※9
ありがとう やはり無知は罪だな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 14:13

チャーハンとかご存じない?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 14:15

※4
ガスは大丈夫じゃないかな? それ言い出したらグリル付きコンロもアウトになるし...

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:18

ダイソーの固形燃料の注意書きあった

誤食(直食いしてるイラスト)すると失明の可能性あり
焼き網を使う際はアルミホイルを使用

みたいな感じ、直焼きは推奨してない程度?
まぁなんでも注意書き読まずに使っちゃいかんわな

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:20

固形燃料でダイレクトに焼くなんて如何にも身体に悪そうなのに良くやるな

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:25

>よく考えたら旅館とかのは直火やなかったな

食材に付着吸収されるほどメタノール来るなら目の前で燃えてること自体ヤバイ
ワックスの臭いとかでうまそうに焼けるとは思えないしからやらんけど、これが危険という奴はトリチウム排出も危険だと思ってるだろうな。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:28

>>57が最高にダサい。テメーこそ分かってないじゃん笑

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:30

ならんで。はぇ〜!とか言ってるほうが無知

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:35

記事書き換えてるやん

もちろん何の言及も無しに

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:37

egkazu
大分県のくじゅうを中心に登山を楽しむ一児のママです。登山歴は約10年、最近は子どもたちとそのママたちと山登りを楽しんでいます。家族キャンプも始めようと計画中!

は他人を失明させようと目論む愉快犯、あわよくは死んでしまえば良いと思っている大量殺人鬼

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:40

メチルアルコールで失明とかチノちゃんかよ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:44

そもそも直接食品を調理するなと書いてあるのよ
文盲かな

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 14:53

気化したところで火付けてるなら直ちに燃えるわな
液体ならともかく、燃えきれないほど大きな飛沫が散る心配も固形燃料なら無い
直火だとススが付いたり誤食防止の苦味剤の風味が移る可能性があるから非推奨ってだけじゃない?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 14:57

固形燃料を食べるわけじゃないんだし何を言ってるんや。
それともメチルが気化しないまま、その殆どが食材に付着する魔法のメチルなの?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 15:02

>25
じゃ、メチルアルコール関係ないじゃんw

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 15:08

>>7
即失明はないやろうけど、微量でも体に取り込むのは確かやないかな
ただ直火じゃない調理でも燃焼し切れず気化したメチルアルコールを吸い込む訳だし、大した差はない気もするがなあ
食材に火が近くて不完全燃焼起こすからアカンってことやろか

メチルアルコール中毒でエチルアルコール、要するに普通の酒を飲むと解毒効果があるのはマジやで

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 15:10

気化して、全量が燃焼するわけじゃないから。
燃焼し切る前に、食品に吸収されるぶんもある。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 15:10

燃料を直に食ったら酔えるってこと?
youtuberの間で流行らないかなぁwww
固形燃料食ってみた動画が観たいぞ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 15:13

馬鹿がインターネット使うとこうなるから怖い

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 15:14

匂いがついてまずそう

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 15:15

このバカライターの名義で調べるとアフィ記事だらけで何も考えてないのがよく分かるな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 15:16

>>13
これって飲んでるか?
飲んじゃだめなのは知ってるが、直火がどの程度危険なのかは結局このスレじゃわからんな。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 15:19

有機合成やってたわいからすると、化学学んでない者が化学を語るのはどうかと感じる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 15:22

>>26
これが正解だろ。問題になるほどメタノールがつくわけない。メタノールを固めてる薬剤ならまだわかるんだが。
一応燃焼工学で大学卒業した者。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 15:28

“機能性重視”な「お弁当箱」5選! こんなに進化していたとは! - 価格.comマガジン ttps://kakakumag.com/houseware/?id=15123

弁当に割った生たまごwww
注意書き無しでこの写真はいかんでしょ。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 15:35

結局どっちなんや?
成分に拘らず直火だとススとか有害そうなんやが

たまに焚き火で直接焼いてる人いるけどあれもあかんよな?
燃やして炭火になるころに網置いて焼くもんやと思っとったわ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 15:37

失明もゴクゴク飲んだらって話だろうな

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 15:57

>>31
ロシア人ならやるかもしれん

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 16:12

>>3
気化したメチルアルコールが食材の温度の低い部分で冷却されて液化付着するよ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 16:12

旅館に行ったら、固形燃料で干物網焼き朝食で出すとこあるけどヤバイじゃんw

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 16:18

これで経口摂取言うなら、日本国民どころか全世界の生物はフグスマ放射能浴びてる事になる

45.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 16:34

メタノールって極微量に酒にも入っちゃってたりするからな
たまにキャンプでやるくらいでしっかり高さを出してるなら燃えるから問題ないだろ
つうか風情がないことの方がどうかと思う

46.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 16:51

単なる教えたがりおじさんやんか

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:00

アホは何やってもアホ そして失わんでもイイ人生を失う

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:07

子供が小さいうちは家に置かない方がいいと思う。
どんなに気をつけても万が一ってあるしね。
家で1人釜飯の時にこの燃料を使ってるんだけど、下に金属のお盆敷いて、その上に囲いと釜を乗せてるんだけど、燃える時に青い燃料片が少量だけど飛び散ってお盆やら釜に少し付くのよ。
燃焼も何もしてない青いままのが。少量だったら食べても平気?なのかもしれないけど、多分パンにも付くと思う。小さい子だと食べたら影響大きいかも。
ちなみに100均のじゃない製品です。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:08

まぁ燃えた時点でほぼアルコールは違うものに変わってるから、これを食ったところで、メチルアルコール中毒にはならんだろう。そんなに量は摂取できん
ただ、本来この固形燃料はこういう用途に使うものではないから悪影響は否定しない

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:13

あの固形燃料がメチルアルコールだって知らんかったわwww
メチルアルコールで失明ってのはチノちゃんが飲んで失明してたから知ってたwww

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:14

いやそれがダメなら室内で使って燃えた気体吸ったら失明するだろ
メチルは失明するって最近知って言いたくなっただけだろ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 17:19

>>31
昔これ食ったプロ野球選手がいた

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:25

>>42
ギャグで言ってるんだよな?

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:31

直接飲んだり食べなきゃいいだけよ。
ごく微量のメタノールは問題なく、人口甘味料のアスパルテームを接種すると体内でメタノールに分解されている。
果実や野菜中に天然にも含まれる物質。

55.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 17:37

Yahooニュースになってて草

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:40

心配ならエタノール、酒、ウォッカでものんで置きましょう。
メタノールの蟻酸とホルムアルデヒドの分解を防げる。
どう言っても、のんだりたべちゃいかんけど...

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:55

煤は微量とは言えねえのよ

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 17:58

メチルアルコールがダメなのは
危険物乙4の勉強をして知った

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 18:05

メチルアルコールはCとOとHだけなんだから燃えれば二酸化炭素と水になるだけで無害やろ
固形にするための成分やら添加物やら包装プラは
体に悪いと思うから直火はやめたほうがいいと思うが

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 18:08

メタノールを飲むと失明するのは理系なら常識
ただしメタノールで焼いたパンを食べたぐらいで失明するかボケ。俺ならやらんけど。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 18:40

メチルを失明するくらい経口摂取してしまうくらいって
食った時にすげえ味して気づくんじゃね?

62.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 19:24

たしか、メチルアルコールは摂取したあと
ホルムアルデヒドに変化するから危ないよ
今回は燃焼してるから大した事無いだろうけど

匂いからして直接直火は、普通は違和感を持つはず
こんな素人ライター使ってる時点でお察し
登山歴10年も大した事無いと思われる
危機管理意識が低いね 冬山とかで死ぬタイプ

63.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月26日 19:50

いや固形食うならまだしも気化させたら水と二酸化炭素なっとるやろ

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 20:24

さすがにこれで失明は無いだろ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月26日 21:50

口にするモノが、火種によって変わる事は喫煙者から聞いた事がある。同じタバコでも、コンロ、ライター、マッチなどで、ぜんぜん味が変わるそうだ。だからライター専用のオイルとか、特定木材使用のタバコ用高級マッチとかある、ということだそう

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月27日 00:47

はえー、気を付けよう

67.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 01:21

燃焼したら水と二酸化炭素になるので無害
このツイート主が知ったかぶりしてそれに乗せられたアホどもが騒いでるってだけ

68.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 03:42

失明云々以前にシンプルにまずそう

69.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 05:03

そもそもこんなクソみたいな調理器具でキャンプ行く奴いるか??

70.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 06:32

最早、スルメ食う時みたいにライターでいいのでは

71.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 09:46

ほんとバカはバカ目立ちしとうとするよな
アルコールランプも見たことないのかよ

72.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 09:47

>>71
それはエタノールだったかw

73.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 13:52

>>2
釣りにマジレスしちゃダメ

74.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 13:56

>>9
参照した情報源が知りたいです

75.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 14:52

>>51
この件に関係なく
吸引と経口摂取を同列の考えるのは良くない
例えば製鉄所から出る煤煙の混じった大気中に居るのと、吸った煤煙と同容量の水を直接飲むのとではリスクの大きさに差が生じる
放射能に汚染された大気に晒されているのはリスクが大きいが放射能に汚染された水を飲むのは更にリスクが大きい

76.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 21:54

>>3
問題になるような量は摂取されんよ。
中途半端な知識を持ったやつがヤバイヤバイ言ってマウント取ってるだけ。
せいぜいススやら添加物の匂いがついて不味いから止めとけって程度の話。

77.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 23:09

>>3
もし危険なら目の前で燃やせないだろ、気化したガスを吸うと失明するのかな?焼いたパンを食っても死にはしないが体に良いとも言えない。

78.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月27日 23:10

>>5
アレは炭火でやるとこ以外は食わない。ガスバナーて炙ったら臭くて食えないよ。

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月28日 15:18

>>70
そんな方法があったんだね
煤とか付かないのか気になるけど美味しそうだね

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月28日 20:09

高校の頃聞いてもないのに先生が教えてくれたなぁ

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月29日 12:11

アホ女は乳出しキャンプごっこして再生数稼いでりゃ良いのよ。余計な事しなくていいからね〜

82.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月01日 11:20

>>13
文理関係無く それは一般常識の範疇だと思うが、そもそも理系は記事内容が理解できんのか。

83.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月02日 16:09

毎日ホルマリン嗅いでてもしっかり対策しとけばヘーキヘーキ

84.  Posted by     投稿日:2021年05月02日 17:37

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

85.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月04日 22:32

酔拳でジャッキーチェンが飲まんかったか?

コメントの投稿