1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:54:25.308 ID:jfV5lVwF0.net
中高生レベルの財力で草
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618822465/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:55:13.552 ID:mHUdeJGAr.net
花
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:55:40.757 ID:ahokDGW8a.net
マクドナルドも高いしはなまるうどんも高い
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:55:48.060 ID:5jgrsrEja.net
安っ
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:55:51.380 ID:UHD58x46M.net
金持ちアピールしてメリットがあるのは貧乏だけってひろゆきが言ってた
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:01:13.309 ID:jfV5lVwF0.net
>>5 ひろゆきがどんな文脈でその発言をしたか知らないけど、その物事を単純化しすぎている見解の内容があらゆるのケースに当てはまるだろうなどと考えてるとしたらガチで頭の悪い貧乏人っぽくて草生えるわ
てかそれって自分の身分を特定できる状態で金持ちアピールすることのディメリットを取り上げた流れって言ってたんじゃない?そうじゃないとひろゆきも頭悪そう
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:56:04.349 ID:bXakELUm0.net
CoCo壱はサラダ食う店
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:56:11.643 ID:LeT3996Ka.net
むしろ中高生の方が羽振り良いまである
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:56:16.815 ID:kv1mGE790.net
俺のクソ500円で買ってくれやお前の財力で言えば安いだろ?コスパ最悪だけど買ってくれや
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:56:31.380 ID:ftcU7mT10.net
値段と味が見合ってないってことだよドアホ
レトルトカレーに1000円も出すとかアホ以外の何物でもないだろ
金の使い方下手くそかよ
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:56:59.182 ID:cgvMYorlr.net
ラムーも高い
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:57:00.300 ID:GgdlLMlAa.net
飲みに行くよりはラーメンやカレー食いに行った方が安いわ
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:57:57.358 ID:FZhVatwZa.net
モスだけは許せる
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:58:26.599 ID:rxdAwdlSd.net
そもそも別に安さアピールしてない店だろ
安いのはそれなりの味しかしないからな
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:59:12.369 ID:FZhVatwZa.net
ロイヤルホストとかいう高くて不味い店
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 17:59:35.800 ID:EoHGfK1xa.net
銀座一蘭は高いというより、四角い丼が意味不明すぎる
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:00:42.882 ID:4e5fxoNQH.net
CoCo壱は味がクソまずいのに対して値段が高すぎるって意味や
普通にうまかったら2000円でも安いわ
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:00:49.634 ID:DJlyB/t/0.net
ココイチはまずいから
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:03:08.408 ID:RXBSc1XLr.net
たかすぎりゅ
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:03:15.086 ID:FZhVatwZa.net
CoCo壱はあさりカレーは美味いぞ
そりゃインデアンカレーとかと比べるとあれだけども
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:04:15.017 ID:RXBSc1XLr.net
>>21 インディアンは高くないけどまずい
トンカツだけうまい
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:03:57.204 ID:VUt28Ujqa.net
資産は数千万あっても使える金がね
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:05:44.418 ID:RXBSc1XLr.net
デニーズのランチが安くてボリュームある
たった1300円でチキンヒレカツドリンクバーにご飯がつく
コロナでも超満員
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:06:40.683 ID:dats7N9h0.net
収入増えても1000円超えると高い感覚は変わらないね
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:07:00.087 ID:RXBSc1XLr.net
ココイチは値上げして不味くなった。1300円でしょぼしょぼのヒレカツになった
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:08:28.815 ID:RXBSc1XLr.net
例の弁当屋がココイチの廃棄買ってた時代はすごい良い食材だったら値段の割にやすかった
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:08:46.416 ID:Ne4I2sQx0.net
CoCo壱でカレー食べるならその辺のインドカレー屋の方が美味しいし一蘭もモスも同じ
払えない訳じゃないけどあの味にあの値段を払いたくないだけ
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:09:29.276 ID:5zCoQ+gFa.net
他のとの比較論だろ
ハンバーガーにヘルシーなんて求めてないからマックで十分ってことだろ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:12:42.252 ID:MR7DsnJq0.net
>>29 ソイパティてりやき美味いけど確かに痩せたいならハンバーガー食わんわって感じはある
でもやっぱコスパ込みでもトマトアンドレタスにはかてねぇんだよなぁあれほんと好き
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:10:05.483 ID:MR7DsnJq0.net
モスはコーンスープ飲みに行くとこ
あれマジで美味い
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:30:41.263 ID:BL7UrYk50.net
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/19(月) 18:10:27.048 ID:dziUlbEt0.net
ココイチは冷凍カレーを工場から運んできて温めなおして出してるからな
有難がってるのはよほどの情弱
コメントの投稿