【画像】「あなたが魚だったときの世界地図」が考えさせられると話題にwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】「あなたが魚だったときの世界地図」が考えさせられると話題にwww

hatena


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:35:53.65 ID:ID:QuweAbk5M.net




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617096953/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:36:03.88 ID:7Sh7vLctM.net
深い




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:36:18.10 ID:OE7uNajWM.net
少なくともアボガドロよりは深い




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:39:22.80 ID:HP4UmZbpr.net
>>3
あいつを基準にしたらなんでも深くなってええな




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:36:22.88 ID:mjTNkVqy0.net
色を逆にすればいいのに




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:37:01.58 ID:OE7uNajWM.net
>>4
は?




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:37:04.63 ID:FvzakpXC0.net
淡水魚「…」




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:38:28.45 ID:2jZDNEcad.net
>>9
淡水魚とかカッペで草




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:37:30.63 ID:kQxPvWRr0.net
ワイは淡水魚なんですけど!!




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:37:51.47 ID:DutvczDFp.net
太平洋のど真ん中なんてほとんど魚いないんだよなぁ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:38:13.06 ID:xn4/0akla.net
クジラはこの規模でおよげるんかね




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:38:26.57 ID:nCfPsozlM.net
下手に旅行したら丸ごと食われるとか嫌だわ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:38:46.20 ID:7LXvKaEPM.net
熱帯魚なんやが




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:38:54.68 ID:T7SGbiT0a.net
基本的に地べたにへばりつくしかない人間と違って海中は深さがあるから平面の地図だと実体を表してないやろ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:39:56.68 ID:eedHFo5c0.net
>>18
上下数百mも潜るのなんて鯨ぐらいでほとんどは上下3mくらいの深さで一生を過ごすぞ




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:42:57.66 ID:T7SGbiT0a.net
>>27
マキモとかあんなでかいのに3mの幅で過すんか?




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:44:44.14 ID:eedHFo5c0.net
>>52
テキトーについた嘘や
今ググったらマキモは100m〜300mにいるらしいで






19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:39:06.07 ID:oZh37Dcv0.net
ワイメダカ
田んぼの水路しか知らない




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:39:14.85 ID:IzM+z/TPd.net
海の色が殆ど同じなのはおかしいやろ
山とか砂漠とか色変えるやん
外洋とか大陸棚とか海溝とかで色分けせな




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:39:39.84 ID:K5gLHpEm0.net
>>20
せやな




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:39:22.04 ID:/ZkgQ6zN0.net
わいは深海しか住めないんやが




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:39:45.53 ID:rDX2aQ2n0.net
図法変えられたらよくわからんやないかーい




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:40:02.45 ID:000HWmXz0.net
東シナ海でっか




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:40:19.09 ID:Iu5PXYvFa.net
そら日本脇通りたくなる衝動になるんは分かるわ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:40:26.33 ID:XVyD/Csy0.net
人間以上に差別激しそう




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:41:16.08 ID:o75kKZMvr.net
>>31
ワイなんてたぶん鰯レベルやわ
プランクトンしかくえへん




98: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:47:45.88 ID:oZh37Dcv0.net
>>39
言う程群れで泳げるか?




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:40:28.88 ID:Cb4cu2x70.net
南極海とかいう極地を中心にするんじゃない




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:40:31.81 ID:1bXwZ3Kda.net
マウントとれるのは何処住みやろうか




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:44:57.77 ID:Iu5PXYvFa.net
>>33
紅海やろなー




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:40:47.50 ID:4kc+PBTeM.net
海水魚限定やんけ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/30(火) 18:41:53.46 ID:ww+zUy9sp.net
ワイ水族館生まれ水族館育ち涙目








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月31日 12:41

魚というよりはシャチのテリトリーやろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月31日 12:43

くんさん「人間は簡単に魚を一括にしてわかった気になる愚かな生き物」

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月31日 13:15

ま た マ キ モ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月31日 13:54

アフリカ大陸、オーストラリア大陸、南極大陸まるごとあるのが中途半端で草

5.  Posted by     投稿日:2021年03月31日 14:28

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月31日 15:01

つまり 大ヒットするであろう 数々の無念を晴らすことが確定してる あっちの世界はなしもだが
GKを倒す物語というのは

そこらのモブが創作では描いてはならないということで
倒したもものだけが権利を得られるという
空白の物語の席が出来たわけなんだ

GK側もそれがわかってるから
嘘をばらまいていくはわかっていて
影響があるは当然で違和感が人間を少しずつ狂わせるので
わかったいた、よそくしていたものは
出ていたってことなんだよ
子供なんか 被害者にしかなりえないのだからな

コメントの投稿