剥かないと食べられないんですか?
台湾はマンゴーも国内ならめちゃ安い
日本の栗や柿みたいにそこら編に転がってることもあるらしい
え?
おいしかったら値段によってはリピートあるかもしれないし
処理が面倒くさそうなのはマイナスかなあ
買ってみたけどシロップみたいな甘さで逆に無理だった
ということは、普通に中国人より日本人が貧しい、ってこと
たった600円くらいでぼったくり?
日本は貧しくなった
五毛ワラワラでワロタ
今度は高い高いって言ってネガキャンかよ
手間暇かける品質のいい物はある程度は高いってのは「日本人なら」知ってるよ
台湾パインは高級品よ?600円なら買いだよ。
これが高いって、どんだけ貧乏なんだよ。
1個まるごとだとこれくらい普通じゃない?
蜜漬け買うよりよっぽど安いけど
フィリピン産でもちょっと高いのは500円くらいするから、こんなもんちゃうの?
糞以下の虫けら五毛が沢山湧いてて草
楽天だから超賤人わらわらや
じゃあこれで酢豚作るぞ!
これでぼったくりとか言ってるやつって巨峰とシャインマスカット並べてもぼったくりとか言ってそう
どこ産か見てなかったけど先週近所で一個100円
だったから高く見える
一度食べ比べしたらええで
1回ぐらいならどうってことないだろ
※5
俺は高いとは思わないけど
スーパーとかに潰されずに生き残ってる有能八百屋だと、糖度高くてデカイやつ200〜300円くらいで売ったりするから(当然スポット品だけど)普段から買うような人で高いと言う人はいるだろうな
でもスレで高いとか安いとか騒いでる奴らはそもそも普段買ってないだろうし、その場のノリと自分の財布事情でしかレスしてないと思う
パインは剥くの難しいからなぁ
中国向けにはパイナップルの形してりゃそれでいいけど、日本向けには品質のいいものだけ輸出するっていってたからなあ。
沖縄パイナップル農家さん破産
先進国台湾産パイナップルで今日は豪華デザート
>>16
沖縄パイナップルは中国へ輸出
高価な台湾パイナップルは日本人が買い支えお値打ちな沖縄パイナップルは中国人が食すw
>>1
尖閣諸島は台湾領土
>>19
貧乏くじはいつも日本人
群を抜いて旨いんでしょ?
600円くらい別に良くね?
パイナップルってでかいし
パイナップル丸ごと、普段298円で買ってるわ
>>11
沖縄産
>>14
固いパインだからじゃない?
台湾のパインって芯まで食べれるって聞いたから切りやすそうなイメージあるけど
ボッタクリやん流石元は中国人
>>1
昼飯500円でも迷って1個100円のカップラーメンとおにぎり1個を食べる層なんだろうな
台湾農家は中国本土支持者が多いと聞いた
まあ買わんわな
西友寄ってあったら買って帰ろう
五毛と中共の囚人が湧いててうざいな
日本の財力舐めんなよ……見てて腹たったから言わせてもらうけど日本はこんなの何事もなく買うよ?
宮崎のマンゴーもアホみたいにぼったくりやからな。何なん一個一万ってアホちゃう。
いうほどパイナップル丸ごと買うか?
こんなん高雄すぎるわ
台北もっと安いぞ
輸送費考えればこんな値段じゃないかな
元々高級品
というか、沖縄産の最高級パイナップルとか5000円近くするけど
この台湾のパインは芯まで食えるぐらい甘いんだよ
で、中国と違って日本向けになると厳しい品質チェックが入るから高くなる
この間買った2玉で550円のしらぬいよりコスパいいじゃん
で中まで甘いんだろ?
見つけたら1回は買うわ
台湾パインは熟してから収穫するから高いらしい。でも600円ならそれ程高くない。
>>1
切り分け済みの4/1くらいのパックが298円くらいだったから、包丁で切り分けられる人にはそこまで高くないと思う。
マジで食う価値ある
600円なんて安いだろ
既に3つ買って食ったわ
台湾は未だに放射能理由に日本からの食品輸入に規制かけてんのにお人好しにも協力する日本人
>>41
増えてる増えてる
ネトウヨじゃないけど台湾パイナップルたくさん食うぞー
売ればさばけるんだから日本のスーパーは去年のマスクみたいにどんどん仕入れろ
※43 五毛かパヨクかしらねーけどほざいてろ
ここの管理人ほんとアレやな
近くのスーパー数件に仕入れを検討してくれとメールしておいた
集金ペーが台湾に圧力かければかけるほど日台が仲良くなっていくの笑えるな
毎年3月頃は台湾のパイナップル食うぞ
カットフルーツも食べやすくていいけど
やっぱり丸のママの果物を買ってきた時の子供の目の輝きは違うからな。
こうやってパイナップル生えてるんだって喜ぶだろうな
五毛の妨害工作かw
まあ頑張りやすw
栽培法調べてみてみ。
台湾産が高いんじゃなくて、フィリピン産が異様に安いのがわかるぜ。
ん?何言ってんのこのアホ共
元々、台湾産パイナップルは少し割高だし、台湾人も翻訳系サイトでそういうコメント言ってるし、日本の政治関係のサイトでも、この話題出てた時から言ってる奴が大量にいた
それを知らないでボッタくりとか言う奴って自分のコメント以外全く読まない情弱君くらいだろ。恥ずかしい奴らだな
最初、この記事開いて画像見ても何の事言ってるのか全然気づかなったくらいだしな
日本で台湾産が根付くとは思えないな。
現状だとフィリピンが輸入の9割超を占め台湾はその他扱い。そして高額帯となれば沖縄が強くて台湾が殴り込む余地が無い。
損とかボッタくりとか言ってる奴はヤバいな
震災の時、あれだけお世話になってんだから、一種の恩返しだろ
別に買えと命令されてるわけもないんだし買うかどうかは本人の自由。わざわざ上げ足取る様な事言ってる奴らは純粋にキモイ
沖縄産のスナックパインだってそのくらいするぞ
五毛良かったな喜べ
美国でのお前らの国の好感度は天安門の時を超えて過去最低だとよ
パインも結構当たり外れあるからなあ。
ハズレ無しに絶対うまいならこの値段出す価値はあるが。
すげえな、このサイトw
中華からいくらもらってんだ?w
>> 21
日本人は食い物に関してはうるさいから、低品質なものを輸出仕様なら信用失うから大事にしてるってこった。マジでこの件、五毛騒ぎ過ぎだな。
パイナップル見るとジブリ映画『おもひでぽろぽろ』を思い出すわ。
パイナップルのあのエピソード大好き。
ぼったくりとは台湾に失礼だ。
よいものはそれなりの値段はする。
まったく下劣だな五毛。
これが五毛か
わかりやすい
コメントの投稿