【画像】寿司、アメリカ人にバレるwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】寿司、アメリカ人にバレるwwwww

susi


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:34:28.523 ID:ID:BofpBHfZ0.net
米スーパーで寿司の需要増加…国民食としての地位を盤石にしつつある?
2021年3月2日 8時38分

コロナ禍の米国では健康志向が高まり、寿司の需要が増えていると筆者が紹介
食品スーパーでは高まる寿司需要に職人の数が足りない状況になっているそう
寿司はアメリカの国民食としての地位を盤石にしつつあるようだと述べた

https://news.livedoor.com/topics/detail/19778442/




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614688468/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:34:40.685 ID:ID:BofpBHfZ0.net






3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:35:08.660 ID:+l903kkmM.net
変な色のバタ臭い寿司が多そう




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:35:09.418 ID:X9kW7xA10.net
すし……?




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:35:33.771 ID:3Xdx0IVY0.net
寿司ってヘルシーなのか?




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:36:00.880 ID:aTFxvDG+0.net
アメリカ人もアホだな

寿司は健康食じゃないだろ。バーガーとかよりマシなだけで




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:36:13.369 ID:Wsh9xJiGd.net
ほぼ米




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:36:16.786 ID:ID:BofpBHfZ0.net
こういう日式の寿司扱ってるところは好感持てる��






14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:37:37.583 ID:+l903kkmM.net
>>9
どこのドルか知らんけど高すぎないか




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:36:22.419 ID:iTrYyA7F0.net
アニサキスでコテンパンになりそう




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:52:38.757 ID:Cxgq8HvQ0.net
>>10
安いとこは冷凍物使ってるからむしろ安全




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:37:03.254 ID:tKNcm4wM0.net
あれだけ生魚とか野蛮wwwwwって笑ってた癖に美味いとわかるとこれか




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:38:44.975 ID:Ws/qSO6R0.net
>>11
何十年前だよそれ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:37:13.863 ID:wWsMU5780.net
あいつらの寿司ってアボカド巻いたやつだろ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:37:35.272 ID:f/0m8ofJ0.net
遺伝子組み換えと摂取量が原因で太ってるんだからそれよりかはヘルシーそう




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:37:46.564 ID:FDhIkRMF0.net
アメリカの寿司うまそー




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:37:50.825 ID:tMS+G1KY0.net
時すでにお寿司




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:38:31.858 ID:btBy1Qbk0.net
ピザとかケーキ乗せた亜種も登場してるぞ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:38:59.525 ID:pjaOGYRA0.net
イカやタコを見ては眉をひそめていた連中が生魚を本当に美味いと感じているとは到底思えません






23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:39:28.949 ID:+hTcvDlS0.net
グルテンフリーだしね




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:39:45.143 ID:gjPP8RFc0.net
寿司より食べて満足感の高い物ないわ
日本人でよかった




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:39:53.798 ID:pFf3WftQ0.net
ギャップのハンバーガーとかステーキとか本場じゃあり得んからなお互い様




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:41:08.025 ID:KDQU/uww0.net
そんでネタになる魚が減ってきて絶滅するー制限だー日本も従えーってなるいつものやつ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:42:36.386 ID:iaWLksPM0.net
寿司はいろんな種類あって楽しすぎるわ
ステーキもいいんだけど途中で飽きる




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:43:16.748 ID:v13FhCJKd.net
シャリのカロリーなめんな




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:43:30.018 ID:0t3LpSTOp.net
寿司も進化しないといずれは淘汰されてく




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:46:29.839 ID:irpxt94I0.net
カリフォルニアロール復活まだか




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:46:44.893 ID:oZJM1wJf0.net
健康?




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:49:28.185 ID:b3Mi0NJ80.net
>>36
ライスは野菜だし生魚は高タンパク低カロリー




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:49:10.946 ID:36Dt2dHo0.net
カリフォルニアロールうまいよね




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:50:07.864 ID:djVNMtmu0.net
魚を奪うのはやめてくれー




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:50:36.773 ID:HWWnRWlId.net
奴らって生魚食えるの?




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:51:22.895 ID:b3Mi0NJ80.net
>>42
日本人も肉食えるようになったじゃん




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 21:59:32.455 ID:JBnlzLBeM.net
カリフォルニア巻きアリマスカ?




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 22:00:38.599 ID:Zrze0QO60.net
まあピザみたいな楽さが大きいんやろね




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/02(火) 22:03:24.874 ID:djSbYy06d.net
もしかして日本食てヘルシーなのか








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 03:45

いいじゃん。
ただ、食中毒だけには注意しろよ。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 04:01

米国の国民食は寿司
英国の国民食はトンカツ
日本の国民食はカレー
輸入モンばっかかよw

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 04:11

ヘルシーやん

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 04:24

時すでにお寿司

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 04:58

ロック様も食べるぐらいだから筋肉にも良いのかもね

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 05:14

アメリカの食事の全てがそうではないにしろ、油をほとんど添加しない和食は満腹感に比してカロリーは低めよな。逆に何でも醤油使うから塩分やべぇって言われてるけど。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 05:26

握りより巻物が主流なんだな。
普通に美味しそう。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 05:41

思ってたよりまともと言うかおいしそう
ちゃんと箸使ってるのも相まってなんか嬉しいわ
食え食え

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 05:57

米が野菜扱いでヘルシーと思われてるし
日本の米と違って糖質が高く無いからある意味ヘルシーなんだがソースやアボカドでヘルシーじゃ無いけどね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 05:58

アメリカとフランスの寿司はぶっちゃけ美味かったで。サーモンは日本のより美味いんちゃうか。
パリの寿司屋は日本人ではないアジア人がやってたから、寿司が出てきた時訝しげに見てにおいをクンクンこれ見よがしに恐る恐る食べたけど普通に新鮮でおいしかったわ。
おいしくなきゃパリで賃料払えずに店潰れるが。
東南アジアの方はぜんぶ不味かった。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 06:12

平気でそうやって海外に広めるからマグロだのサンマだの居なくなるんだぞ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 07:09

韓国人経営の寿司店も増えて食中毒が増えた時期があったが、落ち着いたのかな?
まぁ起源主張の布石としてキムチや韓国海苔を使ったりしないなら別にいいんだけど。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 08:14

知ってるか?寿司ばっかくってると失明して、美味いものを食わない限り眉が動かない特異体質になるんだぜ?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 08:38

米は野菜

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 09:01

>>14
同じ野菜であるフライドポテトと違って油を使ってないからさらにヘルシー

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 09:41

お寿司は見た目が和風でゴージャスだからね

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月03日 09:44

>>10
海が暖かいと魚美味しくないからな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 09:45

アメリカで人気なのは韓国寿司な
日本の寿司なんて人気ないよ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 14:36

>>13
結構な頻度で寿司食ってるが何の変調も無いけど?

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月03日 22:55

一応海苔巻置いてるけどどうせ食べないんでしょ

コメントの投稿