【画像】同棲中彼女「豚汁(ぶたじる)作ったよー!」→結果www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】同棲中彼女「豚汁(ぶたじる)作ったよー!」→結果www

ryouri


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:36:53.21 ID:ID:VeNOPcgb0.net
どうする?




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614559013/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:10.69 ID:9IY1yqtYM.net
別れる




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:18.53 ID:ywC782q/0.net
リンゴ入ってて草




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:19.55 ID:WDjKykei0.net
ふつう「とんじる」だよね




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:21.54 ID:6w/hwIT9M.net
豚汁な




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:26.71 ID:4Q9dEeDj0.net
最悪




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:27.00 ID:RAfthkpTM.net
>>1
カボチャとかさつまいも辞めろ😡
甘くなるんじゃ!




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:29.12 ID:mUUSBw5Cd.net
この豚汁うめェわ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:30.27 ID:ib9YLexA0.net
ええやん




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:54.38 ID:NooPTtwAd.net
ぶたじるて




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:37:56.34 ID:xdomu6QD0.net
有能




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:38:06.91 ID:0KpcXAAC0.net
無能




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:38:28.13 ID:YmeBMHVZ0.net
ぶたじるってどこのカッペだよ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:38:29.74 ID:tbbtz62NM.net
りんごとかメロンとか言ってるやつ滑ってるぞ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:38:46.54 ID:RKgR4UrG0.net
かぼちゃかさつまいもどっちかでええやろ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:38:46.91 ID:uO6VErcy0.net
いいじゃん




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:38:52.97 ID:tL3q8IEh0.net
リンゴ入れんなよ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:38:58.94 ID:4/qbjMi8a.net
漢字もまともに読めねえ奴に未来はねえ




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:10.50 ID:ywC782q/0.net
これさつまいもかよ
ガチでリンゴに見えたわ






26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:15.02 ID:cqUjd4Wid.net
さつまいも嫌い




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:24.86 ID:QEBoYDbPr.net
かぼちゃは正直美味しい




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:25.05 ID:SLIWpkoaM.net
細かく短冊切りにしてくれるとうれしいな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:32.88 ID:P6m7txfw0.net
ほうとう入っててもいいわ美味しそう




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:34.48 ID:1YpOhIJbd.net
かぼちゃうーん




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:35.04 ID:Q6QgU3obd.net
豚汁は豚汁なのに豚丼は豚丼なのはなんで?




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:38.60 ID:TfxXgj1Xp.net
ぶたじるってマジでどこの方言なん?
テレビですら聞いたことないわ




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:43:06.53 ID:eK7XSk9Ap.net
>>33
うちのバッバは岐阜人やけどぶたじる言うで




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:40.33 ID:WkH6JzUC0.net
単体で暖かくなれてお腹の膨れる有能スープだよね?




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:41.09 ID:zBASgxuo0.net
ビーツうまいやろ




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:46.86 ID:DHddw7Dja.net
有能すぎ




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:39:57.64 ID:CQbwWo9jr.net
適材適所って言葉を知らんのか




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:40:03.48 ID:TiBBEWlsd.net
具はこんにゃく大根ごぼう肉人参




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:40:36.54 ID:EYdeK09U0.net
ぶたじるって呼び方だとなんか生臭そう




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:40:37.51 ID:6zZQtTrK0.net
かぼちゃもさつまいもも入っててもいいけど両方はちょっと…




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:40:48.25 ID:6Pqb8aoQ0.net
サトイモに変えてくれ




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/01(月) 09:40:55.80 ID:7STlTW1Y0.net
かぼちゃは要らんわ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:08

マジで結婚したいわw

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:13

カボチャはいらないな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:17

かつやの豚汁が理想

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:22

とんじる呼び民だけど「このぶたじるめっちゃ美味い」と言ってたいらげる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:24

九州南部出身かな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 16:27

たかが豚汁で結婚したいとかw
あんなの不味く作る方が不思議だわ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:27

作ってもらえるだけありがたいと思えや

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 16:29

「とんじる」と重箱読みする必要は無いだろうが

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 16:29

もう少し小さめに切ってくれるとかっこみやすくて◎

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 16:33

北海道・東北民は「とんじる」だよね。

さつまいも と かぼちゃ は入れないで欲しいな。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:38

お前ら真正ガイジ多すぎるわ
おもんないからしゃべんなネットでも

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:45

うるさw
かぼちゃやら別に入っててもいいだろ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 16:45

さつまいも入れる派居るよね〜
ワイは次回から抜いてもらう

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:51

とんじゅう派はいないのか…

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:54

北海道は道央だけどぶたじる
最近はとんじるに押されてる感じ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 16:56

無いわ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 16:56

できれば次からはじゃがいもか里芋にしてくれるともっとうれしい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 17:02

これさつま汁だろ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 17:03

心狭すぎw
こんな心狭すぎちんと別れて良かったんだよ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 17:04

豚汁のぶたじる・とんじる呼びは、ちゃんと調べてみると歴史と地域と文化的価値観が表れてて面白いぞ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 17:05

ポークミソスープって言えば万事解決

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 17:12

音訓読みのほうが気持ち悪いんだがそういう感覚ってないんかな?
トンジュウかぶたじるじゃない?

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 17:19

ちゃんとした家では「とんじう」な

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 17:22

カボチャ入ってるのほうとうみたいでうまそう

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 17:25

カボチャもサツマイモもほどよい大きさで最高。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 18:17

とん汁→とんじる
豚汁→ぶたじる
ソースカツ丼→カツ丼
カツ丼→カツとじ丼

な?

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 18:20

>>7
まーんwww

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 20:30

具材が大きい以外は問題なし。豚汁はサツマイモ入れて甘めにした方が美味い

※26
とん汁→とんじる
豚汁→とんじる
ソースカツ丼→ソースカツ丼
カツ丼→カツ丼

ソースカツ丼をカツ丼と言ってるやつ見たことないわ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 20:30

ほうとう入れてくれたら可。
ちな豚汁が本格普及したのはとんかつ屋からだった。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 20:34

>>27
あたし男だけど、飯作ってくれる人に感謝しない男は最低だと思うの

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 20:44

>>10
札幌出身だが「ぶたじる」だったな

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 22:15

かぼちゃかさつまいもかどっちかにして欲しい
甘みが欲しかったらさつまいもで甘み控えめならかぼちゃってイメージある

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月02日 00:59

>>11
お前が一番おもんない定期

34.  Posted by  表示出来ません   投稿日:2021年03月02日 17:45

私はぶたじるよりとんじる派。シンプルが好きだからごちゃごちゃとかぼちゃやサツマイモは入れないで欲しいけどこれはこれで美味しいだろうから食べる。

コメントの投稿