あの陰キャハゲがどんなに頑張っても巻き返し無理やろ
国母やん
すごE
あと何人続くかは知らんが最後は父親で締めるやろな
ファーwwwwwwwwwwwwww
流石にもう無理やろ
こんなもんやろ
→断ったら出世できない
→受けたら辞職
絶対親の威光振りかざして仕事してるわw
さすが元ミュージシャンや
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614561891/
接待なんて頑張らずに親父の秘書だけ
ずっとやってれば良かったかもね
我々日本国民は、菅内閣総理大臣と二階幹事長殿の御身こころと、一連托生!菅殿と二階殿が我々日本人を最善なる崇高な道へお導きくださるので、従うのみである。今私は、我々日本人は、クールな頭脳の菅殿且つチャーミングなお顔の二階殿を先頭にした大日本菅二階丸の船員として、この荒波の時代を力強く進んでいる。菅どの!二階殿!共に進み戦いましょうぞ!
官僚糾弾してたのにいざ辞めたら援護かよくそ記事
最悪の状態で河野太郎に首相の席投げられそうだなw
あれ?ひょっとしてこの息子、有能じゃね?
総務省なんてNHKの横暴を支援するゴミ組織やし、あと何人かNHK関連の官僚辞めさせてくれや
山田内閣広報官の言い訳が好き。
飲み会で人脈を広げろ言うて、自分は誰が居たか覚えてへんってただのパリピやん。
これで次の選挙でも自民党がまた過半数取ったら笑うわ
お前らはもう野党に入れるよな?
明治学院→バンド活動売れず⇒親父の秘書9カ月で退職⇒東北新社に親父のコネ入社⇒親父は2012〜2018に東北新社から献金計500万受領⇒息子スピード出世部長に⇒接待問題発覚
官僚人事は鑑定が握ってる=総理大事=息子無視できない=官僚接待断れない=息子は会社内で存在感示せる
訂正
鑑定✖
官邸〇
官僚人事は鑑定が握ってる=総理大事=息子無視できない=官僚接待断れない=息子
この1文で頭の悪さが露呈してて草
山田のあの目を大きく広げて平然としてる感じ、いやだったわー
>>9
飛ばされた官僚は可哀想だけど、襟を正す良い機会じゃないかな。
これで政治家の身内に忖度する官僚は減るでしょ。政治家も身内の動向には目を光らすんじゃないかな。
私は誘われたらホイホイ着いて行く女です
が議事録に載ったという事実
息子は一応責任取ったが親は知らんぷりか?
ポリティカルインフルエンス(PI)ってヤツやね。
日本語に直すと、政治的影響力ってヤツ。
管に突っ込んだら負けなん?
*7
あーしはあっちのこと覚えてないけど、あっちはあーしのこと覚えてるっしょ
後で話しかけられて誰だかわからなくてもその場のノリで合わせられっからヘーキヘーキ
これでも野党が勝つのは無理だな。野党が政権とったら枝野辻元蓮舫安住小西らを始めとした人達が大臣になると思うとね。
>>19
この程度で終わらんだろ自民党はwww
>>19
もっとすんごいのが立て続けに出るって意味やでwwww
エビデンスが無いとか
因果関係は分からないとか
本当に簡単な因果関係もお分かりにならないようで
それで政権運営ができるのでしょうかねえ
東北新社の業務命令だろ。個人で接待するわけないだろ。
天下りの給料、退職金>>>>>7万接待
>>23
個人の立場を利用しろって業務命令か
安倍政権で何をしても大丈夫って思っちまったからな
大丈夫じゃなくなったらそこら中が爆弾だらけになるのは当然
自民党とその周辺にとっては日本は戦争の後の地雷原みたいなもんだな
嫌なら出て行けば?
課長局長級複数人だけでなく事務次官級の金貰ってる奴まで詰め腹させるなんてレベルが違うわ
あと野党の追及がやたら温いのが気になる
「おい!全集中だろ!」と野次を飛ばして欲しい。
「全集中じゃないの?」「全集中!」とか。
横山ノックみたいに「ガースー!」でもいい。
一人殺してるアホ安部と比べたら格が劣る
>>4
日本にとどめを刺す
汚職議員をスナイプしてたとしたら面白いな
辞任した人たちの経歴が良く分からないんだよな
重要な人だったのかな?
人事権をおもちゃにしてきた弊害と、
不正ももみ消せる成功体験の、
しっぺ返しが出てきているな。
自助ってなんですか総理
コメントの投稿