32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:13:36
スジ肉のカレーも関西だとあるよね
チキンやポークは外で食べる感覚
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:13:42
大阪です。牛です。でも高い…時たま牛スジ
豚肉の方はどの部位を使うの?ブロックのもの?
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:54
>>33
豚肉は、薄切りのバラ肉とか細切れとかが多いかな。
分厚い角切り肉はあまり見たことない。
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:13:45
チキン派だったけど、旦那が豚派だったからどっちも入れるようになった。
シチューはタンとチキン入れてる。
作る人(私)が鶏が好きなんです!
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:13:48
健康を考えるなら、牛より豚や鶏がいいよ。
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:13:52
大阪ですが昔は牛肉だけだったけど今は豚でも鳥でも
なんでもいいよ美味ければ
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:13:54
牛肉@兵庫
豚肉はほとんど使ってなかったかも
何故か鶏肉ではたまに作ってたけど
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:13:56
カレーと言われたら想像するのは牛。
それ以外はチキンカレーとかポークカレーとか牛じゃないとわかるように丁寧に言う。
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:02
実家は牛肉やったけど大人になって家庭を持った今牛肉も豚肉も鶏肉もするよめっちゃ美味しい@大阪
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:05
東京って色々な地域から
集まって来ている土地だから
カレーでもラーメンでも
多種多様
大阪は単なる地方都市
比較が全くちがう。
アンケート取るなら
三代前くらいから
東京に住んでる人に
聞かないと
アンケートの意味ない
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:07
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:12
肉ならなんでも美味しいやん
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:18
東京。豚肉です。牛肉でカレーを作ったことがない
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:21
基本、牛肉 @大阪
とは言え、毎回だと高くつくから、
我が家はチキンカレーとかキーマカレーを作ることも多いよ。
ポークはほとんど作ったことない。
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:22
牛豚鶏どれも食べる
気分による
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:25
牛、豚、鶏をその時の気分やお値段で使います
西の方出身でございます
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:37
牛スジも美味しいよね
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:43
子供の頃から牛肉カレーを食べてきた大阪出身ですが、東京に住んでチキンや豚肉も美味しいと思えるようになり最近は豚肉が多いです。
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:47
母親が牛肉食べない人なので実家でビーフカレーは出ない。
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:14:56
子供の頃からずっと家カレーは牛肉だった。
でも一人暮らしした時にお金ないから豚肉使ったら美味しかったので、今も関西ですが豚肉です。
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:15:07
ポークカレーの美味しさを知らない関西人。
東の人間はビーフカレーの美味しさもポークカレーの美味しさも両方知っている。
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:15:18
大阪は牛肉って言われてるけど
私、大阪住みだけど高くて滅多に牛肉は入れない
主に豚肉だよ
こんな事で対立?みたいな事しないで欲しいわ
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:15:21
和歌山。牛肉だったよ。
勝手な思いだけど、
牛肉こそ、ほんまもんのカレーな気がする。笑
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/08(金) 15:15:24
うちはカレーも肉じゃがもなんならすき焼きですら豚だった
単純に母親が牛肉苦手だったからだけど
コメントの投稿