閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:51:39
女性ホルモンってすぐ乱れるからね
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:52:17
生理のせいかわからないけど、イライラするのは確か。
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:52:17
運動不足もある
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:55:18
>>5
同意
運動しないとストレス溜まりやすくなるし
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:52:21
メンタルだいぶやばい
今度婦人科行こうと思う
謎の激痛も最近ある
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:52:35
そう言われるとそうなりそうな気がする
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:52:59
ここ1年近く周期乱れまくってる
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:53:12
気のせいです
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:53:30
家で座りっぱなしとか、運動不足とか関係ありそう
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:53:44
やっぱり!ここ、2ヶ月いままで味わったことない痛みで鎮痛剤も一瞬もきかないくらいだった😭
人生初の救急車呼びたいくらいのたうちまわってた。今月婦人科いってきます
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:53:59
大豆製品がいいよ、納豆や豆乳
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:06:58
>>13
マイナスもされてるけど、二分の一くらいの確率で効き目あるから
ダメ元で試すのがいいよ
納豆や豆乳の摂取だけで、痛みや生理前鬱が軽くなるなら、儲けもんだよ。
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:18:03
>>45
イソフラボンは人によるよね
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:54:26
リモートでゆとりができてむしろリズム改善しました笑
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:54:29
生理くるたびに毎回休んでるバイトがいるんだけどいい加減にしてほしい!皆裏でイラついてる
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:00:50
>>15
重い人は重いからね
昔いた職場の筋腫持ちの人が生理中痛みでトイレから出られなくなって救急車で運ばれていった事あるよ
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:11:22
>>33
筋腫か。
私も筋腫持ちだけど、場所が場所だと簡単に取れなくて
妊娠希望なら、わざわざ取らない方がいいこともあるみたいだから、痛みと付き合わなきゃならんのよね。
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:54:49
ストレスが影響するもんね
私も産後ほとんどなかった生理痛が復活した
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:54:49
イライラは本当に酷くなった。
やたらと旦那の失敗が目について、普段ならスルーするのに、それに対してイライラが止まらなくなる。
本気で命の母に頼ろうかなとも思ったよ
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:07:36
>>17
私命の母コロナ前でも効かなかったな…やっぱ運動とか食生活なのかなPMSとか生理周期の乱れって
運動嫌い…
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:55:16
たしかに悪化したような気がします。
コロナのせいでストレスも関係あるでしょうね。
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:55:18
これは運動不足が原因
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:55:35
そういえばこれまで生理痛とは無縁だったのにここ2.3回は起き上がれないほどの生理痛に悩まされてる…
お腹にカイロ貼ると多少マシになるけどやっぱり病院行った方が良いのかなぁ
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:22:33
>>21
悠長なこと言ってないで行きなよ。
私の職場の人、生理痛しんどいしんどい言いながら放置。あんまりうるさいから皆んなで婦人科行けって言って行かせたら卵巣破裂寸前、その場で入院手術になったよ。
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:56:09
この間2ヶ月来なかった。年も年だからもしかしたら閉経??とビビってた
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:01:00
>>22
私も2ヶ月来なかった。
来たら今度2週間止まらない。
トシもだけど、こんなん初めて
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:56:17
確かに。今まで結構なストレスを感じても動じなかった生理がコロナ騒動で二か月止まって、その後も不順になったりした。
今はやっと正常に戻ったよ。
自分は鈍感なのかと思ってたけど、やっぱりとんでもないストレス感じてたんだなって思う。
早く収まって日常が戻って来て欲しい。
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:57:24
これ私だわ、婦人科予約したところだよ。
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:59:11
>>24
私なんか今午後診まちよ
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:57:37
気晴らしに出かけるとか外食するとかしづらくなったからね。
友だちと会ってお茶しておしゃべりして、ついでに服見たり雑貨見たり、とかできないもんね。
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:58:19
中国が〜
どうしてくれん?怒りが沸いてくる‼️
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 14:58:20
PMSひどくなって病院に行ったよ。
コロナ禍の影響でPMSひどくなった人が多いってお医者さんに言われた
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:00:38
ストレスがすごくて気がついたら三ヶ月来てなかったよ。
元々不順だったけどここまで遅れたのはびっくりして産婦人科行ったわ。
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:00:42
私は逆に、自粛中に生活リズムが整ったので、生理周期が落ち着きました
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:02:25
>>32
同じ!
生理痛も数年前より落ち着いた
30目前でホルモン変わってきているせいかもしれないけど
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:01:27
生理不順になってしまったよ。
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:01:59
生理の間隔が前まできっちり28日だったのに、26〜31日とばらつくようになった
日数も長かったり短かったり不安定
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:02:03
運動不足とビタミンD不足
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:02:15
今回、生理痛あった
普段ないからやはり影響だったのかしら
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:03:53
テレビでやってたね
調子悪いとか言う割に結構嬉しそうに体調不良を説明してた
おまけに理由がテレワークで鬱っぽくなってだと
贅沢言うなってイラっとしたわ
テレワーク組のせいで仕事増えてる出勤組は体調不良だろうがずっと出勤してんだよ
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:05:09
やっぱり!? 生理不順になってすごく精神的に不安定でした!イライラしたり夜中チョコチョコ目が覚めたりしてた
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:06:58
珍しく生理が遅れてる。コロナのストレスか更年期か。後者だろうな…。
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:09:10
二日目の腹痛だけだったのが頭痛、倦怠感、腹痛の重さが増す、腹痛が生理終わりごろにもある、なんなら排卵日あたりも鈍痛増す。
40半ばで年のせいさと思っていたけどこのご時世もあるのかな。確かに遠方実家にずっと帰れていない(こちらは緊急事態宣言地域)。楽しみの趣味も全くできない。もう淡々と過ごしてるだけ
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:10:55
ストレス過多だった時は生理周期が全然定まらなかった。生理痛にはそんな違いは無かったけど
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:26:53
10日前に生理来たのに、また来たんだけど……腰痛も酷いし、コレ生理じゃない気がする。
ストレスでホルモンバランス崩れたのか病気なのか分からないけど近いうち婦人科行こうと思う。
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:27:35
最近なんでもコロナのせいだな
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:39:08
運動不足っていうか血流ね
運動して身体温めて血流良くしていきましょう
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:42:17
私は内膜症とチョコレートが発覚したよ…
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:45:23
毎月ちゃんと来てるけど、すごい下痢したり就寝中汚したり、寝汗がひどかったりする。PMSも酷くてほとんどイライラしてる。
確かにここ一年は薬飲んでるかも。今までこんなことなかったのに。
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 15:58:58
PMSだからって言ってイライラするとか言ってる人いるけど、あなたの場合一年中イライラしてるから生理のせいじゃなくてタダのヒステリーだよって言いたい人よくいる。
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 16:00:45
生理が10日間くらいある
肌はかぶれるし、しんどい
1年前くらいまでは、1週間で終わってたのに
病院でも異常なしだったけど、ストレスとかなのかな
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 16:04:22
運動不足じゃね
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 16:16:23
不正出血あった…
68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/26(金) 16:17:34
はい。今日あまりの痛さにお休みしました。
コメントの投稿