【画像】昭和の遊具がガチでヤバすぎる・・・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】昭和の遊具がガチでヤバすぎる・・・・・

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:22:53





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588663373/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:23:26
それで無能が自滅してったから昭和は有能しかおらんのやな




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:23:54
いくらなんでも高すぎるやろ…




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:24:03
こっわ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:24:08
伊藤潤二感ある




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:24:16
最近の餓鬼は安全マット敷いたブランコ乗るらしいな




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:24:22
さすがにうせやろ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:24:29
2階分の登り棒とか普通に登ってたから強くなったんやで




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:24:54
そら運動能力上がるわ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:25:00
一枚目の遊び方がわからん




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:25:22.86 ID:hOyQXO2w00505.net
のぼり棒て今ないんか?




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:05
>>16
別の意味で危険性高いからな




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:25:27.60 ID:HoV4i0X/a0505.net
なんかロープにぶら下がって回転するやつ?
あれ楽しそう




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:25:32.00 ID:nnLVCmCn00505.net
もっと子供を殺す世の中でいいと思うの。




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:26:12
筋トレ民には堪らんやろな




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:26:19
落ちてる奴いて草




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:26:23
これワイらの上の世代やろからバブル世代やで
昭和50年台前半ってとこ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:26:33
定期的にたつなこのスレ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:26:48
ワイの小学校にもジャンボ遊具ってのがあって三階建てぐらいの高さのやつあったわ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:27:26
1枚目死体で飾り付けされてる鉄筋コンクリートみたいやな




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:27:31
2枚目降りるときパンモロ不可避やん




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:28:12
>>28
ざんねーん!ブルマだから平気でーす!




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:27:35
子供は体が軽いからね、しょうがないね




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:27:50
なお無かったら無かったでより危険な遊びを思い付く模様




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:28:05
今って球体の回るやつないんやっけ




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:28:14
箱ブランコとかいう拷問器具




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:28:21
左落ちてるように見えたけど2本ヒモみたいなんぶら下がってるな




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:28:41
日本は過保護になりすぎて軟弱化はげしい
怪我して覚えることもあるやろ




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:38
>>37
後遺症負ったら覚えるものも覚えられなくなるぞ




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:31:41
>>37
馬鹿はケガしても覚えんから馬鹿なんやで





38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:28:47
1枚目は阪神不随になったやつ続出して撤去されたわ






40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:00
バカが事故って、規制が進んだな




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:15
2枚目これの回転する奴あったわ




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:19
死んだらしゃーないの精神がなくなった




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:19
複数人で動かす遊具は個人の判断で制御できなくなるから消えるのもやむなし




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:36

これ楽しいよな




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:31:20
>>51いじめられっ子




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:39
これクッソ危ねえよな




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:30:54
>>51
めちゃくちゃ回ってる時に手入れたら折れて草




90: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:32:49
>>51
これよこれ




109: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:34:14.01 ID:B8O5s37Rr0505.net
>>51
乗り物よいしやすいからコレ最悪やった




134: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:35:45.41 ID:tf7s11yb00505.net
>>51
これで慣性の法則を覚えた




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:53
校舎の2階から乗り降りできる竹馬とかあったなあ




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:29:53
一枚目ブランコにたどり着くまでのハードル高すぎやろ




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:30:20
箱ブランコはマジで殺しに来てる




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:30:27
昭和の遊具怖いスレでこの画像以外見たことないんやが




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:30:50
これで友達3人死んだわ




83: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:32:15
>>68
最寄りの公園に普通にあるわ




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:31:22
今の子供は遊具なんて使わんからな
退化したんだろ




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:31:50
箱ブランコに殺されかけた




84: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:32:16

これの正しい登り方がいまだにわからん




92: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:32:59
>>84
足で登るんや




97: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:33:18
危険があった方が育つしな




100: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:33:44
底のない滑り台とかあったよな




119: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:35:00.19 ID:CaJ2FBpTM0505.net
>>100
それのことや
脇すべり

もっと高いやつとかあった




102: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:33:50
ベビーブームだったから別に何人か死んでも問題なかった




107: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:34:06.23 ID:9s8j7pg7a0505.net
なくなってよかったな
子供がこれで大怪我なんかしたらたまらん




116: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:34:52.41 ID:p/D7yJxk00505.net
小2の頃修行とか言ってお城の崖登ってたの思い出した




120: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/05(火) 16:35:00.43 ID:S7geajZ6p0505.net
ワイの母校は鉄棒すら撤去されとったわ
のぼり棒は言わずもがな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 01:59

団塊の世代とか子供死んでも代用品がいくらでもいたからな。
少子化が進んで子供の替えがきかないご時世になったからしゃーない。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 02:03

いうて似たような遊具は1990年代まではあったろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 02:14

こういうのやっとかんと危険察知力鈍るわな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 02:27

子供の遊びで修行はあったなw
今思うと確かに修行だったわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 02:36

51のは俺の小学校にもあったな 青一色で確か地球儀って呼ばれてた
俺の周りではだけどこういうので怪我したって話案外聞かないんだよな
ひたすら回る奴でゲロ吐いた奴がいたくらいだな

6.  Posted by     投稿日:2021年03月01日 02:38

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 03:36

のぼり棒でオナニの快楽を知った小2時代が懐かしい。なお、オナニと言う単語知ったのは中学生になってから。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 04:18

※3
その手のこと言うやつ結構いるけど、こういう遊具があった時代の人間の方が危機に対して有能だなんて認識それほどあるか?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 05:45

※1
少子化とは言っても本当に有能なのは一部だけだから、それ以外は間引いても一緒
ニートが親の死後生活保護に移行する事考えるとなるべく役に立たない無能は早めに間引いた方がいいね

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 05:46

※8
あるよ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月01日 10:00

子供一人にかけるコストがめっちゃ上がって若い世代は収入減少

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月01日 10:38

遊具というか軍事訓練用だからね。

コメントの投稿