ツイッターで「クソリプ」を返す日本人多数、その衝撃の真実がwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

ツイッターで「クソリプ」を返す日本人多数、その衝撃の真実がwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:44:16

 

ニュースサイトのコメント欄を見ても、明らかに文章を読んでいない人のコメントや、ひとつのキーワードだけに反応し、文脈をまったく無視したコメントが無数にアップされているのが現実です。文章を読んでいない、あるいは読めていない人が一定数存在しているのは間違いないでしょう。 

ジャーナリストの佐々木俊尚氏は、ツイッターでのクソリプ(どうしようもない返信のことを指すネット上のスラング)の原因は大半が読解力の不足によるものではないか、と指摘しています。ツイッターは、瞬間的に反応して返信するという役割を持ったツールであり、勘違いによる返信が一定数存在することはやむを得ないことかもしれません。しかしながら、文章が読めていないという指摘はこれ以外にもあちこちに存在しています。 
https://news.livedoor.com/topics/detail/17887273/




引用元: https://girlschannel.net/topics/2605267/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:45:08
日本人の国語力低下しすぎ 




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:45:16
Twitterは日本の宝だね!




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:45:34
だってそんなもん習ってないもん




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:45:42
わざとそういうコメントしてるだけ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:45:51
Twitterで抑制できた犯罪はたくさんある! 
素晴らしい!




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:45:55
TwitterじゃないけどYouTubeで低評価を押す人が1番多いのは日本人だって




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:47:20
>>14 YouTube見てるのなんて日本人くらいしかいないないんだからそりゃそうだろ。 
Twitterも!




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:49:28
>>26 
え、海外もあるじゃん




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:46:05
タイトルだけ見て本文読まない人どこにでもいるね




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:46:10
クソリプには積極的にマイナスしましょう




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:46:21
日本下げ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:46:41
政府がなんでもできると思いこんでる人いるよねぇ 
地方自治って理解してないし、学校の休校なんて政府に決定権はない 
あと企業に対しても同じ 

なに騒いでるんだろうってポカーンと見てるんだけど




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:47:04
怒りたい人が多いんだよ 
読解力以前に本文なんて読んでない




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:50:05
>>24 
そういう人は多いんだろうね 
とにかく不満をぶつけたいという人 
それだけ幸せじゃない人が多いということなんだろうな




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:54:35
>>36 
大人だー 
わたしは売られた喧嘩返しちゃうから無意識にモラハラしてたのかもしれない 




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:56:42
>>53 
だってさ、説明しても聞かないし、聞きたくない、そういうことじゃないんだ!私はこの世に怒ってるんだ! 
という感じがするので、そっとしといてあげてる 
不幸な人から叫ぶ権利さえ奪ったら、もう他に何も残らないんだから 

まぁそういうことはチラシの裏にでも書いておけ、とは思うんだけど




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:47:39
日本帝国万歳




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:47:43
自首します、私何度かやってしまいました。





37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:50:09
友達でもいるよ 
明後日の角度からの返事がきてどうした?って聞いたら斜め読みしてから返事したってw大した長い文章じゃないしよく読んでから返事して!っていうのよくある、その子に関しては






42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:51:53
ここでも反対の意味に取られて嵐の時とかあるし。




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:53:14
読解力以前に決めつけが多い。 





52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:54:34
>>45 
『絶対◯◯だと思うんだよね!』っていう崩壊した日本語を見ると、共感脳を超えてため息しか出なくなる。




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:53:33
ガルミンじゃん




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:54:03
案外後からちゃんと記事読んできちんとコメントしてる人達の方がいいコメントだったりする 

最初の方だけ見がちだから速さで競うんだろうね




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:54:11
Twitterの男は女のツイートに僕はそうじゃありません!とか僕傷つきましたみたいなクソリプ送るけど
赤の他人の女がしたツイートを全部自分だと思う男きっしょ




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:54:30
今、文脈が読めない人増えてるからなぁ。一部だけ見て攻撃するんだよね。




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:55:14
クソリプ=キングヌーの人、ってイメージついちゃったw




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:55:41
斎藤孝も本で言ってたなぁ、誤読する人ほど一生懸命本に反論するとかなんとか。 

斎藤孝のゼミ?か何かで本を読んで各自それについて討論することに。 
aさん 本を誤読→めっちゃ本に反論 
bさん 本を誤読→めっちゃ本に反論 

aさんとbさん、誤読のままお互い討論開始 
その後、誤読のままお互い理解し合う 

斎藤孝、困惑…みたいなw




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:55:55
Twitterだけじゃない、YouTubeのコメントもおかしいので溢れてる。




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:57:01
今まさに蓮舫がそれやらかしてるよ。 
麻生太郎の発言に対して文章よく読まずにツイートしてよく読めだの外国人にはわからない?だのって叩かれてる 




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 22:59:07
クソリプする時は読解する意欲がありません。 
八つ当たりしたいだけです。 
読解力は好きなものを読む時に発揮します。




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 23:00:29
いるいる 
ここでも見当違いな絡まれ方してびっくりすることあるよ 
論点そこじゃないって部分を拾って勝手に感情的になってる 
読解力無さすぎて本気でビビる




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 23:01:48
匿名掲示板のコメントなんて憂さ晴らしでやってる人が多いやろ。




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 23:09:58
Twitterはほんとひどい 
キッズや低学歴の人(もちろん低学歴でも本を読んで理解力が磨かれてる人がいることは承知してます)が多いから、平気で間違った解釈を垂れ流してる 
てにをは、を理解しないのはもちろん、事実や内容確認もせずに正に脊髄反射でアホを垂れ流してるわ




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/28(金) 23:09:42
実際ニュースタイトルでわざと誤解させようというかアクセスさせようってのが結構多いよね。







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 18:34

自分の頭で物事考えられない人間が増えたからな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 18:39

最近だと、武井なんとかさんの一般人へのクソリプかしら

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月31日 18:41

国際学力調査で日本は読解力のランキング高いって記事見たけど、実際はそうでもないのか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 18:42

>>1
ほんこれ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 18:42

主にゆとり教育世代のせい
ゆとり世代のせいで日本は崩壊する

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 18:45

読解力不足ってより批判大好き層が特定のワードに脊髄反射してるだけ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 18:48

ヘッドラインで釣って長々読ませて最後の2行で全否定するような記事も多いからな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 19:08

最近は滅亡の確実な危機でリサイクル記事かイライラが収まらないクソ記事連発でわかりやすい。
寄生してた連中が日光に当てられてしにかけてるとかでは?憎しみしかない関係だから気にせず行ってね。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 19:09

>>6
それを読解力不足って言うんじゃないの?w

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月31日 19:21

読解力不足じゃないと思う
結構前だけどローマ法王がTwitter始めた時日本人からクソリプが多すぎるのニュースになってたけど日本語しか出来ないアホどもがツイート読んでリプできるわけないだろ?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月31日 20:30

ニコ生とかユーチューブで配信やってるやつが自意識過剰でフォロワーに噛み付いてフォロー切りされてるのを最近見かけた。フォロワーは文脈では褒めてたのにその配信主はなぜか否定されたように捉えていて馬鹿なんだなぁっておもった。そしてその信者たちも元のツイートちゃんと読まずに同じくそのフォロワーだったひとを叩いてたからIQ5なんだろうなぁって。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月01日 00:52

クソリプ送る奴は自分ではクソリプだとは露程も思ってないから

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月01日 05:19

>>3
何を読んだんやw

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年02月01日 05:21

寄らしむべし知らしむべからずを徹底しすぎましたね
寄るどころか四方八方に暴走してしまってますよw

コメントの投稿