33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:07:52
>>25
一人暮らしなら出る必要ないやろ
郵便も不在通知ポストに貰ってそっから電話するでええ
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:06:15
正直一人暮らしで1番怖いのはインターホンやわ
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:06:46
アポなしは全部シカトでええで?
基本的にドア開けたらあかん
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:07:17
>>29
ほんこれ
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:07:45
物件探してる時に「ここ一階でオートロック無しやけど広くてええなぁ」と思った事あるけど絶対止めるわ
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:07:59
モニター付きのってはいーって出なくても見れるん?
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:08:58
>>34
モニターがオンになって見れるし何なら声も聞こえるで
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:10:28
>>35
機種によるのかもしれんけど音聴こうと思ったらピッて鳴るし相手にバレるよな
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:12:13
>>35
そうなんか。ええな。
今のマンション、モニターないインターホンやから明日電気屋にでも見に行って買おうかな
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:09:14
ワイの猫かな?
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:09:49
こわい
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:10:03
配達員のフリしたやつ怖い
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:10:05
NHKですけどって言ってドア開けたらNHKじゃなかったことあったな
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:10:22
ワイもアパートのドアノブ急にガチャガチャされてクソビビったわ
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:10:56
>>41
ワイなら即お引越しやわ
70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:14:20
>>44
すまんな
酔うと違う部屋で鍵開かねえとガチャガチャようするわ
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:11:21
夜中2時に20代半ばの女が泣きながらピンポンしてきたのは怖かった
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:13:23
>>46
多分やばい奴やろうけど襲われて逃げてる可能性もある
78: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:15:06
>>59
警察呼んだらその女の子上のフロアで倒れてて
どうやら部屋を間違えてしまったみたいだけどさ
泣きながら開けてよー開けてよーって言われるのはほんと怖かった
かわいそうだから
部屋違いますよ!部屋違いますよ!って声かけてみたけど…
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:11:30
帰宅したら自分の部屋にそれやってるやつとすれ違ったことあるわ
94: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:17:08
>>47
そのまま突き当りの部屋にいた殺し屋に助けてもらったんやろ
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:13:19
嘘松やな
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/26(水) 03:13:34
インターホンとか電話の音とかそれ自体が怖いわ
コメントの投稿