「専業主婦の妻にテレワークを邪魔されます。コロナで給料激減なのに」という夫の悩みがヤバい・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「専業主婦の妻にテレワークを邪魔されます。コロナで給料激減なのに」という夫の悩みがヤバい・・・


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:01:36
https://news.careerconnection.jp/?p=108333
パソコン作業で部屋にこもっていると買い物などに誘われ、「いつまでやってるの?」と怒られるという。

「いや、仕事なんだから何時間もやるだろと思います」

と苛立つスレ主。喧嘩になるのも面倒で妻に付き合ってしまうが、結局、納期厳守の仕事が終わらない。会社にいれば5時間で終わる仕事も、夜中までやるはめになると嘆いている。




引用元: https://girlschannel.net/topics/3166424/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:02:32
お互い様

一日中、毎日家にいられたら
こっちだってイライラするわ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:03
>>2
無収入のくせに何様




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:15
>>7
働いてますよ
週3日 4時間




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:02:32
結婚相手間違えたな




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:02:39
専業主婦で22歳ならあまり働いた経験のない人なのかな
だからわからないのかもよ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:04
おまえがしっかり意思を持ってないだけどだろ
妻のせいにするな
仕事したいなら、ちゃんと説明してやれや




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:17
>>8
言葉遣い悪い専業だなwやれやってどこの方言?




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:14
わからないんだろうと思った




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:24
結局付き合うからじゃん。
何時〜何時までは作業だからって伝えてその時間は頑として妻の用事に付き合わない!




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:25
こっちこそだわ
イライラするんだよ
昼飯作らないといけないし




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:02
>>11
本文読んだ?仕事中に買い物付き合えって邪魔してくるんだよ。




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:40
>>46
読んでないわよ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:25
うまくやれ。

郷に入っては郷に従え。
お前は家という郷に入ったのだから。




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:35
いーなー、
この妻勝ち組




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:37
嫁に働かせればいいじゃん。




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:38
バイトすらした事ない嫁なんだろうね




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:38
22歳で専業主婦ってあたり、世の中や仕事というものをよく知らない嫁さんなんだなぁと思う




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:45
>喧嘩になるのも面倒で妻に付き合ってしまうが

いやそこはちゃんと説明したらいいんじゃないかね




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:48
構ってほしいのかな
気持ち悪い




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:50
◯時〜◯時まではパソコンの前で仕事しないとダメだからって教えるしかないね




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:51
一時の若さに目が眩んで大後悔するパターン




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:06:18
>>25
若さはバカさだからなぁw




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:51
若いうちはかまってちゃんも可愛いと思えたのだろう
わたしがーおばさんになーってもー




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:03:55
こんな頭の悪そうな妻と結婚したのが悪い




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:02
夫婦で話し合えば?






31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:03
またキャリコネ
荒れさせたい記事しか出さない




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:11
テレワークなのに
会社行かないから会社休みって言われると殴りたくなる




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:18
そんな嫁ほんとにいるの?




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:19
なんで買い物行こうって言われて買い物行くの?在宅勤務って勤務時間中は自宅で仕事するのがルールじゃん。
嘘くさ。本当ならどんだけ意志薄弱な男なのよ。




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:25
スレ主はとても優しい夫なのだろう。「新婚で子どももおらず、嫁も働いてないので暇なのは分かるのですが」としている。だが、妻を守るためにも頑張っている仕事を、当人に邪魔されてはたまらない。


奥様はお暇




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:30
「新婚で子どももおらず、嫁も働いてないので暇なのは分かるのですが」

優しすぎてストレスためるタイプだね
早めに対処しないと爆発しちゃうよ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:39
仕事をしているときちんと言えば済む話。
どうやってお給料が発生してるか嫁はわかってないのかな。




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:45
テレワークなんだから暇だろと思う人もいるみたいだけど、そういう人もいると思うけどそうじゃない人もいると思う。
一概に決めつけないでほしいな。

ただ通勤時間分は楽になった。





43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:54
この間のドラマの広瀬アリスみたいな妻思い出した




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:04:59
いつまでやってるの・・・w
足引っ張るだけの妻なんていらないね




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:01
こういうのは夫婦で話し合いなはれ




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:28
納期がわかるメールとか、仕事の段取りでもプリントアウトして冷蔵庫に貼っとけば?
うちは「仕事だから!」と一喝されるだけの旦那なので、ある意味奥さんがうらやましいけど。




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:32
うちは完全に別室
子供にもお父さんは仕事中だからとバシッと言ってるし私も一切話しかけない
仕事中に書斎に入っていいのは猫(大人しい高齢猫)だけ




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:33
こんなことが悩みかいっ!




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:36
嫁はアホだけど、この旦那も「17時までは仕事だから話しかけないように」とかしっかり伝えてビシッと言えばいいじゃんね。
付き合うからいけないんだよ




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:41
テレワークの方が忙しい場合もあるよね
兄がまさにそれ




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:05:59
専業主婦の嫁=飼い猫の事じゃないの?
妄想だよ妄想。




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:06:52
これは旦那さん大変だね💧 びしっと言ってるのか言ってないのか知らんけど、解決策も見当たらない




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:06:59
またokeiの記事。
専業主婦叩きたいだけの記事。

この人40代未婚で拗らせてんのかな?




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:07:05
さすがに夜中12時までやってて心配で聞くとかなら分かるけど…
稼いでくれている旦那の邪魔をしちゃいかんでしょ




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:07:06
テレワークも大変だね。
猫に邪魔される場合もあるし。





71: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:07:39
専業主婦って無職の能無しのようなものって感覚しかない。私はずっと第一線でばりばり働いてるから、専業主婦の甘さにイライラする




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:08:18
若くて専業主婦でもバイトぐらいしたことないのかな?
なんか頭の足りない人かなって思った
夫の方は言葉が足りないか説明が下手
だから伝わってないのでは?




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 11:08:21
稼がない女と結婚した男は大変だね








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 09:40

え、うちの旦那も私専業だけど育児しながらでも上手くやってるよ?
喧嘩は知らんけど...それは双方に問題あるんじゃないかなー
ゴルフの石川もそうだけど周りのせいで何々出来ない!って怒るのは違うんじゃない?結局自分次第でしょ、人のせいにするなよ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 09:46

>>1
その頭の悪そうな文章どうにかしろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 09:47

テレワークってなんの為にしているのか考えようぜ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 09:51

結婚相手が家にいてイライラするとかなぜ結婚してるんだ…?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 09:53

うち逆の立場自分がテレワークで旦那は外仕事
納期があるから旦那が休みの日はこっち仕事してたりも
やっぱり外用事とか誘ってくるけど納期いつまでで今70%くらいとか
だいたいの進捗言えばそれでじゃあ後でとか他の日とかにならない?
きっとお嫁さんの言い方もきついんだろうけどどっちが悪い言ってても悪化するだけなのにね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 09:57

テレワーク中に、声掛けられて仕事時間削られて
通常の8時間の枠に収められなくさせられたから
夜中に仕事しないと、いけないハメになってるのに
愚痴すら許されずに、自分次第、人のせいにするなって、責められないといけないのか・・・

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:03

若いと無知でも可愛がられて許されるかもしれんが
この歳で専業主婦になったら10年後も成長せずこのままだぞ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:10

家にいるのが嬉しくてかまって欲しいんじゃないの。かわいいじゃん。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:10

テレワーク=仕事ってわかってない嫁。嫁にきちんと説明しない夫。お似合い夫婦でいいじゃないですか😃

これは、嫁が察知するべきであって、説明とかアホすぎる。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:10

毎日家に居られたらイライラする?なんで結婚したんですかねえ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:12

>>1
まぁ人のせいにするなってのは正論やな
この夫婦は話し合いが足りんのや

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:15

専業女って本当にだらしないの多いよなぁ
これじゃあ男がより結婚に慎重になるのは自然な事だな
まぁ専業からしたら、他の女がどうなろうが関係ないし、ワンチャン離婚になっても自業自得だな
先に人に理不尽な事しておいて、自分が痛い目に合わないだろうとよく思えるよなぁ。証拠集められて離婚になってカツカツの苦しい人生歩めばいいのになぁ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:24

これ就業経験関係あるか…?
妻が、仕事する場所が会社から家になっただけってのがわからん大バカなだけやろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 10:28

お互いに罵り合い
実に醜いね
こうはなりたくないもんだ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:30

>>4
まさに我が家。
妻イライラ。なぜ結婚したのか思い出せぬ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 10:35

女が馬鹿なのがよくわかるニュースとスレやね

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 10:38

がるちゃんってまとめサイト用なのか知らんがスレ序盤だけ荒らされてた時期あったよな。人が飛んで規制してたけど戻ったのか?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 10:58

週3日4時間で働いてるって堂々と言い切るあたり専業主婦が楽な仕事だってよくわかりますな

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 11:16

嫁にテレワークがどういうモノかきちんと教えてやれ
その上で就業時間中は遊びや買い物の付き合いは出来ないとハッキリ言え

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 11:22

こんな馬鹿女いるわけないやろw
って思ってたけど、これで男叩いてるやつ想像以上にいて困惑してる…。
本当におるのかもしらんな。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 11:23

>>18
パートの話だろ
家事なんかはカウントしとらん

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 11:33

>>4
若いと色々考えないんだよ、養うのが普通みたいな空気が社会にもある。
だから未婚率が上がってきたんだよ、男の洗脳が解けた。
子供は欲しいし養うのは当たり前だけど、産む価値しかない余計なのがついてくる。
そこを子供と天秤にかけて覚悟したら結婚するくらいなもんだよ。
そうじゃない真っ当な女性は、文句言う前に男選んでるから若いうちに結婚しないと外れくじしか残らん。
それでも外れるもんだからな、何より離婚した時に男側に圧倒的不利な法律も悪いよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 11:42

>>20
こんな馬鹿女はおらんと思うよ
スレにおるのは「この世の全て旦那が悪い」と思い込んでる女がおるだけや

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 11:54

妻に就労時間の概念がないってことか?
妻は小学4年生とかなら分かるが

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 11:56

>>11
話し合いに意味があると思ってる奴ら、結婚生活エアプかよっぽど若い人達なんだろな
本物の奥様は話し合いがどうなろうと「自分の意思が阻害された」事実に腹を立て続けるから、納得させる意味なんて無い
せめて優先度の低い我が儘をノーチェックで通して、機嫌をコントロールするくらいしか心穏やかに過ごす方法は無えよ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 11:57

スレでバカマ〇コ大発狂してて草

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 11:57

子供も居ないのに専業って時点でクズだって分かるだろ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 11:58

>>23
そっちの方が救いようがねえな…。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 12:09

若い嫁もらうからじゃん。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 12:30

別に嫁が変わったわけでは無いよな
若い女を専業主婦にするなら、その馬鹿さが可愛さである事は確か
変わったのはコイツ
若い専業を飼うなら環境や収入減らしたらあかん

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 12:30

バカ女ぐらい言う事聞くように教育すれば良いのに

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 12:38

>>1
そりゃ嫁に向かっていってんだろうな
亭主にかまってもらわないと家事もまともにできない嫁に

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 12:43

パソコンで遊んでると思われてるんだろ
つまり嫁にバカにされてるだけ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 13:44

家にいるとイライラするって何様だよ
誰の金で食ってるわけ
共働きにしたって家はお前のもんじゃないし二人のもんだぞ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 13:51

この広告だらけの糞サイトデザインしたガイジみたいに、何も考えていないのが悪いだろ
被害者面するな

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 15:01

テレワークを遊びだと勘違いしてる奴が多いからね
実際楽だろって奴もいれば忙しい奴もいる
ネット上だと仕事なくて楽だとか2時間で終わっただの言う奴もいるからそういう楽な意見ばかり見てるとそういう考えになるんじゃないかな

個人的にはテレワーク時にpc使用関連持って帰って一気にやるから忙しいよ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 15:04

自宅にいるのいやならレンタルオフィスなりビジホなりこもればいいやん。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 16:26

>>25
それ納得させられてないやん

39.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:13

>>38
そらそうよ。ぐうの音も出んくらい論破したって納得なんぞせん
聞き分けのないガキと一緒やで

40.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 20:29

お似合いだな。
本気で困ってるなら、きちんと説得するなり鍵掛けて耳栓でもすれば良いだけだから惚気てるだけだ。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 22:05

女さんには、1から10まで言ってあげないと分からないのだ。
それでも理解できないか分かろうとしない女さんを選んだあなたが悪いのだ。

コメントの投稿