ギャンブル依存症テスト 「1万円が3万円まで増えたけど0円に。あなたはいくら負けたと感じますか?」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ギャンブル依存症テスト 「1万円が3万円まで増えたけど0円に。あなたはいくら負けたと感じますか?」

patinko


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:19:58.72 ID:ID:zkWP/U9L0.net
1万円と感じる人は危険らしい




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610313598/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:20:15.70 ID:XVS7Puig0.net
2万勝ってるやん




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:29:39.21 ID:wTbKt99d0.net
>>2




126: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:36:29.44 ID:5pNkbLdVM.net
>>2
確かに
3万に増やしてから何に使ったとは書いてないしな




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:20:29.94 ID:jWEKHK+i0.net
0万やと思ったからセーフ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:20:40.67 ID:/MxKcgYx0.net
いや負けたのは1万やろ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:21:05.40 ID:gaY0QFwR0.net
これはガチ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:21:11.00 ID:wqYVV6uhd.net
気持ちでは勝ってる




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:21:28.67 ID:/8R9HkQhr.net
3万




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:21:35.72 ID:PY86j/ia0.net
トータルでは勝ってる




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:21:41.73 ID:HnGPtm970.net
楽しみを買ったから損はなしや




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:21:43.74 ID:S8Nzjtibd.net
実質3万勝ちや




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:24:27.29 ID:GQ7uxJYcM.net
>>11
この理論すき




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:21:52.88 ID:e3KzKrQI0.net
財布から1万円なくなってるンゴ…




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:22:05.87 ID:TL3NiaFP0.net
>>12
これや




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:22:40.38 ID:0IV6Tuxb0.net
-5万までは負けにカウントされんから実質勝ちや




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:22:42.25 ID:5aLvGxjsd.net
帰りに1万のラーメン食って帰るからプラマイゼロ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:22:44.30 ID:9c+y/+ALa.net
とりあえず負けたから高いもの食べにいこ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:22:48.59 ID:l2uDeFVW0.net
感覚的には4万




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:22:53.72 ID:mqHJgqJc0.net
1万負けたって思うやろ財布から1万しか減ってねえんだから




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:23:07.61 ID:1J5moCth0.net
3万負けたと思って熱くなるのが依存症
1万ならまだ冷静になる




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:23:15.50 ID:l2uDeFVW0.net
3万円に増えた時点で2万円でしか遊ばないようにしたらいいのに




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:23:37.24 ID:B8sNYgumM.net
>>24
これ




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:04.08 ID:0IV6Tuxb0.net
>>24
そんな事できる奴はギャンブルなんかやらんぞ






53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:26:25.58 ID:/h4aFUZF0.net
>>24
これは駄目だぞ
いくら勝ったら負けたらやめるって決めずにギャンブル始めてる事になるから




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:28:38.16 ID:XVZ/5c+Y0.net
>>24
3万に増えた時点で今日はツキがあるで帰った方がええやろ




88: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:31:45.91 ID:xH2P8pyiM.net
>>24
自分では賢いと思ってるのかもしれんがそれだとどんなに頑張ってもプラマイゼロで絶対に勝てないんだよね
勝負するときは思い切って勝負しないと




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:23:20.47 ID:S2zDNrnr0.net
ようわからんけど金減ってんなって感じ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:23:23.20 ID:21KH78630.net
本当は5万くらい損してる
楽しかったからトントンって言うやつはヤバイ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:23:31.63 ID:Hb2/VfSy0.net
2万も浮いたらやめてるわい




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:23:44.92 ID:tMWKECxn0.net
1万は遊んだ料金みたいなもんだし実質0円




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:24:49.02 ID:cnQ9mSYG0.net
1万で2万勝った体験買えたんやから負けてはない




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:24:52.89 ID:4GAVz4cDd.net
勝ち負けじゃないんで




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:24:55.76 ID:D9oc5+MB0.net
3万負けだと思っちゃうやつが逆にやばい




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:27:36.42 ID:1J5moCth0.net
>>37
これが一番やばいんだって

浮いた2万まででおりれるやつがギャンブル向いてる




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:29:18.64 ID:AXPLM43q0.net
>>37
何で?




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:07.45 ID:9c+y/+ALa.net
負けたと思ったら負けだよ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:08.57 ID:tjQnKZw30.net
次は勝てるから実質勝ち




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:10.33 ID:e2f2Do9d0.net
問題は赤字か否かやろ




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:36.43 ID:9c+y/+ALa.net
>>41
気持ちよく帰れるかどうかや
赤字とか黒字とか関係ない




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:27.73 ID:eqJdNJHy0.net
10時間かけて2000円勝ちより
ラスト1000円で8万負けから1万負けまで捲る方が実質勝ちみたいなところあるよな




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:51.47 ID:9c+y/+ALa.net
>>42
ほんこれ
いかに気持ちよく帰れるか




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:28.30 ID:9B7fB1HQ0.net
2万負けまではプラスやから1万勝ちやぞ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:31.29 ID:Om1InFJQ0.net
いちまんまけてますやんw




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:25:47.64 ID:UKeSgxdq0.net
次は勝つから…




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:26:52.64 ID:4GAVz4cDd.net
わかる?
三万円が降ってくる喜びを、一万円分買っただけ




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:30:02.62 ID:rKSaMaeWd.net
コレだけは手を着けたらあかんお金
ってわかってる金を突っ込む所からギャンブルのスタート








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 14:36

ギャンブルは一切した事ないけど、どんだけ勝っても最終的に0になるなら、元手=損失額違うのか
何がどう危険なのかバカの俺に分かるように説明してくれ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 14:41

パチカスは瞬間風速しか記憶できないからしゃーない。

あと何故か根拠も無いのにトータルは負けてないと言う。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 14:44

仕事休んでやってるから-1.8万やで

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 14:49

24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/11(月) 06:23:15.50 ID:l2uDeFVW0.net
3万円に増えた時点で2万円でしか遊ばないようにしたらいいのに
このコメもギャンブル依存症だろう
1万が3万に増えたら2万貯金して
1万をまた3万に増やしまた2万を貯金して
1万円をまた3万に増やし
えいえんに無限増殖させるのが賢いやり方
1万円が消えたらギャンブルは終わり

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 14:49

※1
一般的な感覚ではそれでいいぞ
それ以外の答えを返すのがキチ
キチの回答を個別に判定していくとその中でも飛び抜けてやばいやつが見つかるだけだ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 14:50

2万円勝って、持ってた1万円がなくなったから、トータルで1万円の勝ち

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 15:02

ガチの人なら9万円って答えそう

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 15:05

遊びに1万用意して使い切っただけだろ。
インスタントくじ1枚買って1万あたった時は
彼女とうまい飯食って使い切ったわ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 15:08

ギャンブルっていうか投資や株式も同じじゃないか?
確定させたとこが最終的な損益でしょ
逸失利益や機会損失とはまた別の話

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 15:13

損失額は1万だが3万円分のチップや玉やメダル等で更に打ち続けて無くなったら3万円分負けてるだろうに
何でギャンブルで得た金をギャンブルに使っても賭けてないことになってんだよw
負けの定義が曖昧だから理解してんのか分からんが、勝敗で言えば1つの区切りで3万円負けてるし最終的な収支で言えば1万円負けてる

ギャンブルは確率と統計が全てなのに泡銭や気に入らない負けはカウントしませんとか無謀だろw

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 15:15

金を増やす目的でギャンブルをやってる時点で終わり
「増やしたい金額」が目標になっているから、その金額にななるまで無限にお金を使い続ける
いくら使ったらやめよう、何時間遊んだらやめよう、そこは普通の遊びと一緒

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 15:22

時給いくらは草

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 15:25

ギャンブルに嵌ってる時点で人生の負け犬だから、金額なんて気にするな!首吊るまで全額ベットだ!

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 15:54

金を儲けるが一番の目的なのか
金が儲かる過程で気持ちよくなりたいのか
どっちを主眼に置いてるかじゃね?
まぁ前者はギャンブルなんかやらないだろうけどね

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 15:57

※1
(依存症の人間から見たら)1万円と感じる人は危険らしい
こうやぞ

16.  Posted by     投稿日:2021年01月12日 16:02

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 16:04

同じ店なら1万負け
A店で3万にしたものをB店で3万取られたら3万負け

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 16:05

・・・1万円分楽しませてもらったわ。ワハハ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 16:09

ギャンブルを娯楽ととらえてるならその日マイナスだろうがプラスだろうがなんでもええわな
趣味でレジャー施設とか通って月2万も、ギャンブルの月のトータル収支がマイナス2万でもどっちも変わらんわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 16:14

※16
持っている金以上の損はしないからな
砂場で遊ぶ子供みたいなもん

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 16:17

>>1
正しいぞ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 16:37

一番ヤバいのは「2万損せずに済んだ」と思う奴
「最初に3万まで増えてなかったら0どころか-2万になるところだったから、2万儲かった」と考える奴がいたわ
そいつは「今月トントンだったわ」とか言っておいて貯金が徐々に減っていってた

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 16:38

期待値と仕事量次第

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 16:41

ある人は、「1万円を預けている」と言い
ある人は、「1万円を貯金している」と言っていた

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:04

競馬だと3000円までは見物料と思ってる
1万円なら数年に一度の大勝負

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:30

勝ちに徹したら一欠片も楽しくないと気づくまでがギャンブル
とはいえゲーセン感覚で利用するならソシャゲでいいしなって感じで賭博は廃れた

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月14日 13:44

結局どう答えたら正常と判定されるんだろ。1万円と失った時間?

コメントの投稿