【GIF】この運転手ナイスプレイすぎてヤバイwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【GIF】この運転手ナイスプレイすぎてヤバイwwwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:19:00.581 ID:ID:QOKsbXaP0.net
咄嗟にこういう動きできるってすごくね? 

https://i.imgur.com/bFjoPLh.gif





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1577539140

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話







6: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:20:11.624 ID:KqVsVr9e0.net
こういう時のためのクラクション




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:20:17.018 ID:tMelQoEFa.net
パッシングでわかるだろ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:20:49.066 ID:kWeNs6rA0.net
高速でトラックが幅寄せするやつかと思った




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:21:06.229 ID:wWqqh53m0.net
これは初めて見た 
確かにナイスプレーだわ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:21:06.660 ID:24S2z+s4a.net
かっこいい




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:21:10.980 ID:YIaj9DUX0.net
2回目見てやっと理解した




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:21:50.861 ID:JsPRgndQ0.net
餓鬼を1匹みたら3匹はいると思え




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 23:09:23.818 ID:B6HiSQV70.net
>>15 
これ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:21:51.061 ID:xWk+T0Cx0.net
あぼーんしかいねーな




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:21:56.740 ID:XTqj0KtV0.net
これはたしかにナイス




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:22:17.767 ID:ID:QOKsbXaP0.net
この運転はなかなかできないぞ☺




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:22:47.673 ID:ID:QOKsbXaP0.net
わりと対向車スピード出してるしな😅




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:25:14.505 ID:g1YFwwQT0.net




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:26:41.854 ID:wWqqh53m0.net
>>21 
これは正解なのか?




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:28:34.705 ID:QWqMbcird.net
>>23 
大正解だろ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:31:06.437 ID:wWqqh53m0.net
>>27 
そうなのか 
バイクだけが前滑りしていくイメージがあったけどレースの見過ぎだな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:33:20.547 ID:Z32H0jxu0.net
>>28 
レースで転倒したバイクが滑ってくのはナイロンスライダー付けてるから




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:51:35.800 ID:MG/WDIJ2a.net
>>28 
そら速度域が違うわな




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:38:44.102 ID:ywyHyeEY0.net
>>21 
これの意味がわからない




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:25:34.930 ID:1BtyOCmN0.net
トラックのやつだと思ったらちがかった




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:27:13.754 ID:Bmm9thOv0.net
アスペには理解できなそう




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:55:57.364 ID:SCKyi0Hx0.net
>>25 
アスペだから理解できない






26: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:27:27.340 ID:1BtyOCmN0.net
これ 






31: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:34:29.774 ID:Gt3kYcP4M.net
>>26 
これほんとイケメン




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:37:53.103 ID:EOZMa3N+d.net
>>26 
「うわっあぶねえな幅寄せしやが・・・・ってうわぁこんなとこで止まってんじゃねえよ。トラックさんマジ感謝」




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:48:02.849 ID:mTrkpyaT0.net
>>26 
これこのスピードで出来るか?普通 
どんな判断力だよ




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:31:39.773 ID:Ta8Xn6dU0.net
やだかっこいい




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:34:57.119 ID:Qvace62X0.net
とっさにこんなこと出来るやつほぼ皆無だろうな 
すげーよ素直に




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:35:14.108 ID:joksubQF0.net
横断歩道あるのに対向車で死角できてる時通過するのいつも緊張する




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:37:55.456 ID:Ksp74vcf0.net
>>34 
なんで確認せず運任せで通ってんだよ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:40:58.558 ID:joksubQF0.net
>>39 
確認するけど死角あると寸前まで行かないと見えない箇所あるじゃん? 
その寸前まで行くのに緊張するってこと 

説明足りなくてごめん




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:37:10.572 ID:caS/ot6d0.net
運転手の動きどうなってんのこれ




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:40:26.594 ID:Qvace62X0.net
運転手(ノンストップでガキ行ったな。もうひとりガキ来てるな。対向車来てるな。やばいな) 
と考えながらもう車動かしてるもんなこれ 
鼻先入れて対向車に知らせるという発想を咄嗟にやったことならニュータイプレベル




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:41:53.357 ID:spl62c4f0.net
うまくいったからいいけど下手したら子供サンドイッチ




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:43:52.216 ID:cOSMeQ8Od.net
このくらい普通にやるだろ




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:45:27.759 ID:Qvace62X0.net
>>49 
こういうニュー速+のアホみたいなレスはほんとイラッとするな




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:44:34.482 ID:kKJFP2/S0.net
ナイスプレイだけどこれを自分でネットにあげてるのが寒い




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:46:36.686 ID:gLSTdtvN0.net
やばいこのまま行くと跳ねるんじゃねまでは予測つくけど 
仮に頭出すということ思いついても鬼クラクションされるのはストレスだし 
下手したら正面衝突の責任自分で取ることになるからなあ 


クラクションくらいは鳴らすかもしれないが基本見てるだけだわ




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 22:56:51.054 ID:Qvace62X0.net
>>54 
あんだけ早く動いて鼻先入れて、それで対向車を止められるギリギリのタイミングだったことを考えると 
こういうときは悩んでる余裕は一切ないな




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 23:07:41.298 ID:lsQQfoiT0.net
まあそりゃ脳内なら普通にやるわな




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 23:09:29.185 ID:XC5dW/h00.net
普通は横断歩道の前で一時停止するだろ…




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 23:13:17.713 ID:LwqsHB2X0.net
バスの運転手のやつ




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2019/12/28(土) 23:20:44.557 ID:NK1YU/LP0.net
やっと意味わかった 
こんなことできるやついるんだな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:23

カッコイイドライバーのgif見て俺もマネしましたーwみたいなね。
カッコつけずにクラクション鳴らせば済んだ話。むしろこういうクソバカなマネしないでね。危険だから。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:26

ぶっちゃけると事故が多発した方が子供たちへの警告にもなるし信号の設置にもつながるんだけどな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:27

クラクションごときで対向車が止まると思ってんのか?おめでてーな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:29

>>3
止まるのはガキの方だマヌケ。頭悪いのか?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:30

>>1
クラクションで対向車にピンポイントで「おっ、ワイへの注意やな!」って伝わると思ってるのかわいい

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:31

クラクションではこの行動の代わりにはならんやろアホか

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:32

※4
ガキのほうなら止まるとでも?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:33

クラクションだけでは止まらない可能性も高いよね
クラクション鳴らしてるのにも関わらず普通に行こうとする馬鹿も結構いるからね
クラクションが鳴ってる→何か異常事態だ止まろう
ってならない層が一定数いる

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:33

>>5
対向車への注意もあるが、子供はブーブー鳴らされたらなんだろう?と思って確実に止まる。
変に車線ハミ出すほうがよっぽど危険だろう。少し考えたら馬鹿でもわかると思うが。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:33

事故を未然に防ぐことは実際カッコイイ事だから
いくらでも真似して動画アップして自慢してバズっても構わんよ
そういう事が恥ずかしいと感じる逆張り君こそ
注意や危険予測すらカッコ悪いと思って事故しそうw

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:33

トラックのやつはトラックが減速したほうがいいんだよなぁ…
ムキになってスピード出して前に出ようとするやつもいるからね…

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:34

俺がペーパーから脱出できない理由がどんどん増える

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:34

>>9
クラクションで止まるガキなんて見たことねーわ
むしろ加速するぞバカ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:35

ただ追い抜こうとしただけやぞ
対向車来たから泣く泣く諦めたんや

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:35

ただこれ
対向車がそのまま直進してきてお互いぶつかったら
撮影車側が悪いからな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:35

>>7
止まるね。君も鳴らされたことあると思うけど年齢なんか関係ないよ。

あんな風に車線ハミ出しても横断歩道手前で対向車が停まる可能性はむしろ低い。この距離感なら横断歩道過ぎてから停まる可能性がある。
たまたまかっこよく危険を未然に防いだように見えるだけ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:36

クラクション鳴らされてもガキは一瞬びっくりするぐらいでそのまま普通に横断歩道渡るよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:36

※9
あのレベルのガキはクラクション鳴らされたら
鳴らした車を見ながら横断歩道渡るよ
挙句の果てに事故を起こした原因に「クラクションを鳴らした車を見てしまったから」と答え
処分されるのはクラクション鳴らした車だよ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:37

>>9
空いてる道路で子供しかいなければ子どもも止まるけど
これだけ車とかたくさんいたら誰に鳴らしてるんだかわからないから止まらんよ
『確実に』とか言っちゃってるあたり絶対負けたくない感がヤバイ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:37

>>4
どっちも止まらねーよ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:37

頭の中で思い描く“最善の動き”が現実で当たり前に出来ると勘違いしてる人多いよね

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:37

>>4
停車してるのが視認できる車からのクラクションで止まるわけないだろ、むしろこっちガン見しながら加速だわ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:37

>>13
お前がペーパードライバーなのは分かったからさ。むしろまさか免許もってないの?とさえ思えるから黙ってて。フツーに見るから。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:38

「ガキはクラクション鳴らされたら止まるか加速するか?」
で議論してるが、どちらともあり得るなら、危険予測の観点なら
加速して事故原因となる可能性を考えて鳴らさないが正解だろう

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:39

街中でクラクション鳴らして周りの人一斉に止まるか?
引きこもりでもない限りそうじゃない事位わかりそうだけど

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:40

トラックのやつって

「前に事故車ある→右後ろに後続車おる→自分のトラックで死角になっとる→幅寄せで減速させたろ」

これをあの一瞬で判断してるんだからすごい

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:41

ガッキ「うわなんかこのおじさんキレてる。さっさと横断したろ」

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:41

引き下がれない感すごくてもはや憐れだな…

クラクションで危険が迫っていると思うのは交通法規を学んだ働き盛りの人間だけ
猫・老人・子どもはクラクションに驚くだけで意味を理解しない

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:43

>>16
減速するだけでも結果は大幅に違う

クラクション鳴らすだけよりずっと効果あるよ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:44

>>1
まあ言ってることは分かるよ。危険と紙一重の行為ではある。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:45

>>11
車線違うから減速しても意味なくね?

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 17:49

イヤホンしてたり難聴の子でもクラクションで止まると思ってるのだろうか

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:54

>>2
事故を減らすために事故を起こすの?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 17:59

>>31
トラック抜いたら故障車見えるだろ。
まぁ、そもそも追い越し車線をトロトロ走ってるトラックが居るから走行車線から抜こうとするんだが。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 18:07

スレ>>21
ガキを轢くぐらいなら自分で転ぶか
カッコいいわ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 18:11

ナイスプレーだと思うよ

でもこんなので驚くヤツの方が怖いわ
ドン臭い奴は運転するなよ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 18:12

後方の死角からバイクが追い越してくるかも知れないので俺はパッシング派です

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 18:14

>>22
お前みたいなのは公道走るなよ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 18:16

クラクションを鳴らして子供がびっくりして転倒したら
「交通事故」扱いですよw
自分がすべて悪くなる

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 18:17

バイクが自ら転倒して子供を守ったみたいな認識だけど
前をよく見てないから子供の飛び出しを予測できなかったんじゃないの?

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 18:42

>>31
左カーブだからトラックと並走してると前方が見えないんだよ
トラックが減速するか止まればこの車はもっと早く故障車に気がつくことが出来て急ブレーキかけることもなかったんじゃないかな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 19:04

>>13
すぐに免許証返納してくれ。
マジで頼む。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 19:17

>>39
「接近中の車両を知らせるため、歩行者に対するクラクションの使用は適切」という判例もある様なので、裁判まで持ち込めば認められる可能性はある。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 19:23

>>15
ああまあ…ええ?、

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 20:02

思ってたより余裕じゃん

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 20:17

パッシングして道譲ってやってもキョトンとしてるまんドラとかいるのに
クラクション1つで大勢の中から子供や対向車に確実に意思が伝わるわけない

47.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月12日 20:42

トラックのやつはまじですごい
適正と優しさ兼ね備えてるわ
俺ならこいつぶつかったら面白そうやなぐらいにしか思わん

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月12日 21:59

クラクション鳴らされたら、邪魔だと怒られたと勘違いして加速するかも

49.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月13日 01:00

>>33
バカガキを見てもほっとけって事だよ
スレにも書いてあるけど、この行為のせいで事故が大きくなる可能性だってある

50.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月13日 07:34

助けた方が上げるのダサいけどお手本にはなる
そのためにダサい事するのがかっこいい

コメントの投稿