【画像】関西のお雑煮、衝撃的www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】関西のお雑煮、衝撃的www

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:48:24.52 ID:TsigEai60.net




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609375704/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




301: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 10:15:18.70 ID:4WTBvmuH0.net
>>1
なにこれ




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:48:32.69 ID:TsigEai60.net
何で白いねん…




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:48:38.60 ID:TsigEai60.net
何で丸いねん…




92: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:53:48.04 ID:HAgoAFlC0.net
>>3
皇室のお雑煮は丸餅・・・




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:48:47.51 ID:DV/J4uPP0.net
白味噌やぞ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:48:54.51 ID:VQn0/pOf0.net
豚肉やろ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:30.19 ID:txfSaGHn0.net
>>6
肉はかしわやろ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:48:55.71 ID:Z6f3GBJK0.net
黙って食えよ😅




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:48:55.94 ID:flvwKtg20.net
関東はちゃうの?




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:01.23 ID:zumsohoB0.net
こっちのが美味いで




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:04.32 ID:TVA5E9At0.net
ええやろ別に




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:06.28 ID:dTTGTSVOa.net
ゲロやん




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:13.54 ID:IbmESR+Qa.net
お椀とか箸に餅がへばりつくから雑煮嫌いや




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:16.19 ID:c80XbzuA0.net
こっちの方が美味いわ
すまし汁とかw




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:16.49 ID:ocCjGAVJd.net
甘さ控えめのお汁粉レベルの甘さなんだぞ






15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:17.73 ID:gQfBicwL0.net
香川はこの餅の中にあんこ入っとるぞ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:19.39 ID:dUGjRnyS0.net
ワイ奈良県民、ここから餅だけ出してきな粉につけて食べる模様




149: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:57:44.09 ID:alwjJI98d.net
>>16
めっちゃ美味いね��




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:22.77 ID:35HPBA2Aa.net
餅にあんこが入ってるで




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:25.99 ID:7D7n/9w70.net
クリームシチューやぞ




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:28.50 ID:ADY13yZ2M.net
普通や




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:28.63 ID:I1paUlGk0.net
うちのんこんなんじゃない




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:28.78 ID:nUpbOQ4R0.net
おしるこ飲ませろ




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:44.23 ID:HzOYLsPh0.net
雑煮って美味い?
何であれ毎年食わせるんやろ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:49:54.78 ID:DoUSA4az0.net
普通に餅食わせろ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:50:03.83 ID:ADY13yZ2M.net
うちのは焼いてる




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:50:11.67 ID:yccymAfG0.net
味噌はないわ
じゃあ味噌汁じゃん




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:50:56.11 ID:txfSaGHn0.net
>>29
味噌入ってへんかったらお吸い物やん




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/31(木) 09:51:34.17 ID:yccymAfG0.net
>>41
鶏肉いれるんだよ田舎もん








カテゴリ:  ネタ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 21:07

福岡県の雑煮はとんこつ味

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 21:15

関東のってただのお吸い物じゃんw特別な日に食べるもんちゃうやんw

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 21:16

小豆じゃないの!?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 21:26

京都人やが、白みそ雑煮は甘くてクドくて口に合わないと
出さない家も結構多いぞ。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 21:29

やっぱ、関東モンの奴らはすぐ関西叩きをしにくるねw
嫉妬し過ぎて笑う。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 21:30

京都の職人系の家はすまし雑煮やな。
白味噌は芸事系の家が多い。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 21:46

滋賀の実家も白味噌だわ
すましに餅って馴染みないな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 21:47

胸やけしそうというか
すると思う

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 21:48

関東人に食いもんのことでとやかく言われたくないわなwwwwww

全国一舌のレベルが低いのにwwwwwwww

高いもんが多いから美味いもんが多いと思ったら大間違いやぞwww

関東人にだけはゲロみたいとは言われたないわww

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 21:48

>>2
味噌汁に餅入れて食ってると特別感を感じるの?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 21:55

普通の味噌が一番美味い!

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 21:57

東夷ども、イライラで草

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 22:01

香川のあんこもち入り雑煮めっちゃうまかったわ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 22:06

>>9
あいつら塩気がきいてりゃなんでも旨いっていうからな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 22:12

白味噌は、味噌を潤沢に使って濃く作らないと全く美味しくないから要注意

イメージとしてはポタージュスープみたいなとろみが付くぐらいまで入れるのが大切、ぜひ一度試してみて欲しい。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 22:16

関東民だけど美味しそうだな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 22:20

そこで産まれたらそれが普通になるのにいちいちアホなこと言うよね

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 23:04

>>14
いや東京から大阪に仕事で2ヶ月いて気付いたが、関西は関西で案外濃い味のものも多いと思ったわ。
関西は塩味がきつくて、関東は醤油がしょっぱい。

たぶん食べ慣れないほうを強く感じているんじゃないかな。


19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 23:20

味噌入れんかったらに対する反論が鶏肉ってなんやねん
調味料と具材の違いも分からんのか

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 23:34

雑煮っていろいろあって面白い。
今年はどれ作ろうか。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 23:38

お餅トロトロ、お汁もトロトロしてそう
色はきれい

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 23:43

>9
関西人は自文化中心主義で
薄口しか受け付けない頭の固い偏食家だと
関東では認識されている

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年01月01日 23:43

広島山間部。
蛤と鰤。昆布出汁醤油味。
広島海側。
牡蠣。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月01日 23:50

>>15
白味噌って結構お高いから正月くらいしか奮発して使おうと思わないし、作る頻度が少ないとうまく作れる自信がない
正月早々失敗したものを食いたくないので無難なすまし系になる
気軽にお店で食べられるなら食べてみたいけど、店側としても儲からないのか、ほとんど見当たらない

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月02日 00:00

関西人白味噌雑煮民ワイ。
白味噌といえばすぐ西京味噌と言うけど、あれは老舗ブランドなだけで、実際は大して旨くない。名前に釣られてるだけ。
色んな白味噌を試してみたけど、香川県産の白味噌が今までで一番美味しかったわ。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月02日 00:46

義実家は京都なんだけど、白味噌丸餅で割と甘めなところに、京野菜の金時人参と大根と花の形のお麩が入ってる。
ちなみに実家は割とアッサリめのあじで白味噌丸餅だけだったな。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年01月02日 09:50

>>9
もんじゃ焼きの方がゲロっぽいよな

コメントの投稿