頭貫通しててワロタw
きも
半端ねえブス専
試合はそいつの無双だった
年齢詐称バレて送還されたが
詳しく
クソワロタ
ワロタ
まさかの展開でワロタ
ワロタ
オチ完璧やなw
福岡?
アリトンボ君が来るまでの話だった
やっぱバスケって欠陥スポーツだわ
最後クソつまんなくて逆におもろい
せめて階級分けすれば良いのにな
水泳以外はやっぱ黒人強すぎるわ
金持ち向けスポーツも最近は出場増えてるしもう無理じゃね?
河田弟はこれよりデカイ設定なのか。
駅伝かて黒人だらけやん
年齢差小事件あったね
黒人は黒人から見ても年齢がわかりづらいらしい
でかいだけで勝てる欠陥スポーツ
技術とか努力のいらないスポーツの代表
能代もこれで学校なくなるんだっけ。
一生忘れられない思い出になったな
山梨学院並みに卑怯な学校だな
>>1
これ
俺も昔バスケ部で未だに遊びでやるのは好きだが、体格が物言いすぎな欠陥スポーツと言わざる得ないわ
これが許されてるのがな
チームメイトですら負の思い出にしかならなそう
日本語もしゃべれない黒人留学生や
あいのこの黒人の血ドーピングや
そんなことをしてもスポーツがつまらなくなるだけじゃ
しかもこの黒人が今後も日本で活躍するわけはなく
かといって本場で通用するほど才能があるわけでもなく
卒業したら誰もその後を追えないただの黒人にすぎないんだよなあ・・・
おかまが無双してる女子陸上界も同じようなものだろ
はい差別ね
落ちろムトンボ
なお駅伝
運動神経いい長身はバレーボールにいくんだよね
バスケは稼げないし
年齢詐称って、別に15、16歳からしか入学するわけじゃないだろ
20歳から高校行ってもええやろ
バスケはでかい奴が圧倒的に有利だよな
低身長お断りスポーツ
書き込みにもあったけど階級制の方が面白そう
留学生使うとかつまんないし卑怯
せめて日本国籍持ってるヤツだけにしろ
>>1
日本人でこの糞ダサ騒音公害球技やってるバカ共ほんま草生える
才能0なのにこの球技を選ぶのが最高にアホ
>>22
低身長が不利なのは事実だが高身長が有利なスポーツではない
ダンクができる身体能力あればスタートラインには立てる
能代工業は九州学院に負けたんだが…
ムトンボって名前的に絶対ブロックうまいだろ
>>25
『低身長が不利なのは事実だが高身長が有利なスポーツではない』
⇡一行で矛盾してませんかね?
陰キャのバスケ嫌いは異常
>>29
球技はボールがうざいから仕方ないね
陸上と格技の時に陽キャからの評価が上がるのは楽しかったけど
マラソンも似たようなもんだし今のスポーツなんてこんなもんでしょ
>>15
日本の中では運動神経よくて輝けたかもしれない子の活躍も消えるしな
>>29
体育とかスポーツ大会とか、自分の惨めさを一番思い知るときなんだから嫌悪するのは異常ではない。
>>23
はい差別
>>25
スタートしたとたんこけるだけだけどな
>>15
日本で名を残しておいたら母国の就職に有利になるとかあるだろ。
留学生はだめとしたところで、黒人ハーフが無双するだけよ。
>>28
必要十分条件って習ったやん、あれちゃう?
犬は全て動物だが全ての動物は犬ではないみたいな
低身長と高身長が反対のような気がするけど
2m超えないとお話にならんなんてつまんねえスポーツだわ
>>21
部活の大会は年齢制限あるからな
留年や入試失敗で部活には入ってても大会出れないとかある
そういえばいつぞやの女子バレーの全国大会優勝校に黒人と日本人のバイレイシャルのエースがいたな
日本人学生育てるより黒人や黒人の血を引いた学生引き抜く方が楽なのかも
>>1
やっぱ野球が一番やな!
そりゃ野球人口増えるよね。
野球見よ野球見よ野球見よ野球見よ野球見よ野球見よ野球見よ野球見よ。
>>5
河田妹がこれと同じ設定。
>>3
もしくは出てる5人の身長の合計値の上限決めるとかね
高校生で206いたらもうポートボールだよね
>>13
ルール上反則じゃないから仕方ないし、チームメイトはどんな方法でも優勝出来て嬉しいでしょ
2m30cmあると30人に一人の確率でNBAの選手になれるぞ
ナゲッツのムトンボと同郷だな。
先輩と同じレベルならアメリカに行くんだろうが
技術面が同レベルなら殆んどのスポーツは
デカイやつのほうが有利だけどな
もっとデカいかと思ったらこんなもんか
デカさより、体格と身体能力ちゃうかな
黒人は同じ身長でも凄い筋肉しててジャンプ力もあるからたとえ身長同じでも貧弱で動きも遅い日本人にはとても勝てない
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
試合画像…所属高校も違うしムトンボじゃねーじゃねぇか
でも、この黒人選手は200センチだから本物のムトンボはこれより6センチも高いのか・・・
>>28
本当にでかさ至上主義ならタッコフォールがドラフトに引っ掛からないのはおかしい
バスケでは高身長が有利とは限らない
>>38
高身長が有利だが、低身長が不利というわけではない
の方がしっくりくるけど、低身長は不利だよね
ポジションや役割的な話はいくらでもあるとは思うけど
ムトンボ君(32歳)
>>24
バスケって騒音あるか?ほぼ体育館でしか出来ないじゃん
>>15
Bリーグいけるやん!
>>25
ダンクがスタートラインの時点でプロの殆どが脱落するの草
>>23
帰化したらええの?
コメントの投稿