2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:22:46
興味深いですね
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:22:49
リボンって感じじゃなかった
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:25:44
>>3
スターウォーズのライトセーバーみたいなのがピョンピョン生えてるね。
スターウォーズのライトセーバーみたいなのがピョンピョン生えてるね。
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:23:07
(物理的に)生きづらそう
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:23:18
クリスマスターキー!
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:23:28
ん?どういうこと?
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:23:55
ダランと垂れるでなく、そんなにピンとなってるの?!
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:24:06
小さい恐竜なのかな?
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:24:07
やっぱり鳥さんは恐竜の末裔なんだ!
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:32:31
>>10
末裔がこんな可愛いなんて!
末裔がこんな可愛いなんて!
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:24:26
新種の恐竜発見か〜
夢があっていいな☺️
夢があっていいな☺️
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:25:26
バタフライナイフのようだ
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:25:41
人間は、せっせとあの手この手で自分を装飾するね
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:25:55
引っかかったりしないのか
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:26:04
恐竜、毛で覆われてる説とかあったよね
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 20:45:04
>>17
毛の色合いとか長さはどうなんだろうね?
モッフモフだったらめっちゃ可愛いだろうなw
毛の色合いとか長さはどうなんだろうね?
モッフモフだったらめっちゃ可愛いだろうなw
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:26:32
肩からリボンはえるだなんて草はえるww
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:27:13
"この恐竜が洗練された繁殖行動を行っていた可能性を示唆している"
洗練された繁殖行動ってなにww
洗練された繁殖行動ってなにww
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:40:12
>>19
笑
タレント、婚活
洗練された?繁殖行為に毒されてるかも
笑
タレント、婚活
洗練された?繁殖行為に毒されてるかも
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:30:46
子どもが恐竜好きで図鑑読んであげたりするけどまだまだわからないことも多くてロマンを感じます。
マイアサウラが好きです。
マイアサウラが好きです。
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 20:55:38
>>21
私はデイノケイルスが好きです🦖
私はデイノケイルスが好きです🦖
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:30:56
新種発見もすごいけど、
"羽毛のある恐竜が南半球の大陸で発見されたのは初めて"
ってのも凄い大発見だよね
"羽毛のある恐竜が南半球の大陸で発見されたのは初めて"
ってのも凄い大発見だよね
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:31:02
ティラノザウルスの見た目の説も毎回変わり過ぎだし、タイムマシーンで見に行かない限り真相は分からないよね
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:59:15
>>23
こんなん実物見たら失神する
特に右下
こんなん実物見たら失神する
特に右下
72: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/18(金) 20:21:38
>>45
迫力があるのは右下、でも1番キモいのはその隣‥
迫力があるのは右下、でも1番キモいのはその隣‥
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:40:12
鳥は恐竜の末裔って言われてるけど、恐竜も鶏肉みたいに料理したら美味しいのかな…笑 バカバカしい疑問だけど今ふと思った笑
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 20:12:30
>>29
見た目似てるからワニ肉っぽい感じかと思ったけど、ワニ肉と鶏肉って似てるらしいし案外美味しいのかもw
見た目似てるからワニ肉っぽい感じかと思ったけど、ワニ肉と鶏肉って似てるらしいし案外美味しいのかもw
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 20:56:55
>>47
オーストラリアで食べたワニのハンバーガーはめちゃくちゃ美味しい地鶏みたいだった!
あの時食べた子達全員何とかしてまた食べたいって言ってる。
恐竜も美味しそう!!
オーストラリアで食べたワニのハンバーガーはめちゃくちゃ美味しい地鶏みたいだった!
あの時食べた子達全員何とかしてまた食べたいって言ってる。
恐竜も美味しそう!!
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:41:37
小型肉食恐竜の一部だけじゃなくて、白亜紀末期に現れたほぼ全ての肉食恐竜は鳥に近いデザインだったのではなかろうか。
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:48:06
>>30
肉食恐竜の基本姿勢が、体幹は水平、首はS字、足は直立だから
まさに鳥だよね
肉食恐竜の基本姿勢が、体幹は水平、首はS字、足は直立だから
まさに鳥だよね
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:48:25
最新のティラノサウルス復元図
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:49:53
>>37
これじゃない感がすごいw
これじゃない感がすごいw
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 19:54:52
ジュラシック・パークも羽毛バージョンでリメイクしてくれないかな
羽毛恐竜には大分違和感が無くなって来たし
羽毛恐竜には大分違和感が無くなって来たし
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 20:57:46
飼いたい
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 21:17:27
雷落ちてきそうだな
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 23:18:23
優雅
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/18(金) 00:41:58
やっぱ鳥は恐竜の子孫なんだなって、鳥を見る目が変わる。
71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/18(金) 02:45:18
肩の部分からブレードを出してる恐竜型ロボットみたい
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/17(木) 20:13:34
恐竜はカラスと一緒で頭がいいらしい
コメントの投稿