【画像】コミック年間売上発表、鬼滅の刃が伝説を作るwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】コミック年間売上発表、鬼滅の刃が伝説を作るwwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:07:21.16 ID:ID:zof6Tw/fa.net
人気コミック『鬼滅の刃』(作者:吾峠呼世晴)が、11月30日発表の『オリコン年間“本”ランキング』の「オリコン年間コミックランキング 2020 単巻別」で、2008年の集計開始以来史上初の「1位〜22位独占」を記録。
さらに「年間BOOKランキング、コミックランキング同時1位」も達成するなど「史上初」記録でランキングを席巻した。

https://www.oricon.co.jp/news/2177872/full/









引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606680441






2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:07:41.17 ID:ID:zof6Tw/fa.net
また、「オリコン年間コミックランキング 2020 作品別」でも、期間内売上8,234.5万部を記録して『鬼滅の刃』が2年連続の1位に。
こちらも集計開始以降最高となる「年間コミックランキング 作品別歴代最高売上」を獲得した。期間内売上8000万部超えは、過去に例のない驚異の売上部数となっている。

 さらに『オリコン年間“本”ランキング』の総合部門にあたる「年間BOOKランキング 2020」では、『鬼滅の刃』のノベライズ短編集第1弾『鬼滅の刃 しあわせの花』、第2弾『鬼滅の刃 片羽の蝶』が、それぞれ期間内売上92.3万部、91.3万部で1位、2位独占を記録。
ノベライズ作品による「年間BOOKランキング」での1位獲得、1位2位独占は、2008年の集計開始以来史上初。同ランキング「作家別」でも、『鬼滅の刃』ノベライズの著者・矢島綾氏が、期間内売上264.1万部を記録し、上半期に続き1位を獲得した。




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:07:57.10 ID:t9NjNz4G0.net
で、集英社調べは?




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:07:59.57 ID:ID:zof6Tw/fa.net
そして前述の「年間コミックランキング 2020」での1位と併せ、こちらも史上初の「年間BOOKランキング、コミックランキング同時1位」を達成。これまでも「オリコン週間コミックランキング」で次々と歴代記録を達成し、最近では11/2付の同ランキングで史上初の「週間コミックランキング1位〜22位独占」を記録。

現在公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』も、日本国内の歴代興行収入を次々と塗り替えており、2020年は“鬼滅旋風”が吹き荒れ、「史上初」記録づくしとなった。




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:08:15.99 ID:RNBP53OwM.net
すげぇ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:08:28.99 ID:JIwz2KfBa.net
集英社「ワンピやぞ😠」




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:08:43.65 ID:5p92GU4BM.net
流石やね




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:09:07.39 ID:n9v2Bm82a.net
ヒロアカ地味に情けなくて草
呪術にぶち抜かれてるやん




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:09:18.33 ID:xynlCGcjM.net
アニメが人気なのは分かるとしてなんで漫画がこんな売れたんやろな




90: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:21:53.22 ID:QFRzkGG0a.net
>>12
コロナ禍ではドンピシャやったんやないか
外に出て読むわけじゃないから電子にする必要性も低いし




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:09:46.76 ID:hvkfMPLJM.net
尾田くん…キングダムに負けてるぞ……




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:09:59.60 ID:aqiPeOKgd.net
ワンピやぞ😡
ソースは集英社!




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:10:04.59 ID:98rVnY8nM.net
呪術頑張っとるやん!




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:10:16.08 ID:t9NjNz4G0.net
2位キングダムの10倍かよw




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:10:18.33 ID:WLC0Ob41a.net
でも尾田くんにはご自慢の発行部数があるから(笑)




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:10:51.06 ID:Y44xlPL20.net
ワンピースです!!!




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:10:57.63 ID:ID:zof6Tw/fa.net
鬼滅のこの年間をワンピが抜くには1年間にワンピの新刊を50巻は出さないと無理




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:11:06.34 ID:92H0ZHT60.net
鬼滅のノベライズ買おうかどうしようか迷ってるけどおもろいんか?




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:11:34.00 ID:Iw8MdVpsa.net
>>23
迷ってたら買えなくなるで
最終巻と一緒買われるから




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:11:46.48 ID:t9NjNz4G0.net
>>23
評判はあんま良くないっぽい




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:11:10.63 ID:znbqsWxQd.net
2位以下も本来なら人気作の数字なのに鬼滅が異次元すぎて何も言えないわ






25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:11:11.42 ID:0/+vv5pCM.net




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:11:13.73 ID:t9NjNz4G0.net
呪術普通に来年ワンピに勝てそうやな




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:18:16.72 ID:uWrzfgNbr.net
>>26
子供と腐女子が鬼滅から呪術に大移動始めたから
来年の呪術の年間売り上げ余裕でワンピ超えるやろうな




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:12:17.73 ID:2yHvTzJgM.net
キングダムがワンピを倒して
呪術がヒロアカネバランを倒す

新時代やな




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:12:35.97 ID:t9NjNz4G0.net
マジでこれで400万部刷ってもらえないの草なんだよなぁ




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:13:08.51 ID:VuqeE6wfa.net
キングダム以下の尾田くん
おっさんにも見放され始めてるぞ




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:13:15.99 ID:zYgSQxqEM.net
発行記録なら捏造できるのに!




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:13:43.09 ID:WCxzhTacd.net
キングダムすげえと思ったら桁が違ったわw




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:13:46.41 ID:WfYP3TMdM.net
ついでにノベルでも天下取ってんの草




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:14:10.97 ID:QehlZ2/f0.net
鬼滅一通り読んだけど映画でやってる列車の範囲が特に面白いというわけでもないんだよな




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:14:49.96 ID:t9NjNz4G0.net
>>44
1番おもろいのは最終章やからな




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:14:19.66 ID:AHQr4cfP0.net
漫画持ってない奴らに洗脳して買わせただけじゃん




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:14:56.27 ID:h2Zl++Fi0.net
キングダムはなんでまだこんなに光の読者いるんだよ




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:16:21.54 ID:hpedFnXTM.net
尾田くんには小説と興行で1位取った人の気持ちは分からんやろな…




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:16:37.03 ID:Ff8Yp8zup.net
ワンピースがこれから50倍面白くなって初版1億部発行するからセーフ




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:17:41.52 ID:Gvc7td84M.net
ワンピ2位ですら無くて草




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:17:42.46 ID:hTCGekiC0.net
思ったけど鬼滅って来年もワンピに勝てんのかな




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:19:25.32 ID:dCwjRyL/a.net
>>62
最終巻の発売は来年の集計分や
最終巻だけで500万は売れてついでに既刊も売れまくるから最低でも休載減らして年4巻出さなきゃワンピは絶対にそれだけで負ける




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/30(月) 05:17:56.95 ID:bR8zD81cM.net
集英社だんまりで草








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月01日 22:43

数年後の日本人「まぁコロナきた年だったからな」

2.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月01日 22:51

いろんな条件が全部揃ったからな。
(1)それまでの売上が多くなく、新巻だけでなく既巻の伸びしろも大きかった。
(2)瞬間風速凄すぎて古本屋に回っておらず、新刊で買う必要があった。
(3)全20数巻と、全部新刊で買ってもいいやと思える程度の冊数だった。
他にもいろいろあるけどこの3つは特に大きいね。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月01日 22:52

昔ワンピ人気だった頃DB厨は老害とか叩かれてたけど時代は巡るんやなあ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月01日 22:53

ワンピみたいにダラダラやらずに
スパッと終わったのも良かったんだろう。
20数巻くらいならまだ読む気にはなるけど
90巻とか無理。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月01日 22:56

怖いのはブーム去った後の中古本やな。こち亀並みに鬼滅がズラーっと並んでそうやな。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月01日 23:07

本屋が鬼滅5倍入れて、ワンピは1/5でいい無理!
っていうレベルなのにワンピを意地でも300万部出すのは
さらに上のギネス狙いだそうで気持ち悪いことこの上ないよな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月01日 23:08

そしたら全カセットで安く買わせていただこう

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月01日 23:42

尾田くん「敗北を知りたい」

9.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月01日 23:50

メカニズムはともかく、売れたのは売れたからな

しかし、、、中国人転売屋さんは鬼滅は頑張ったりしないのかね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月02日 00:15

漫画史上最も過大評価された作品になったな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月02日 00:20

アカザ回だけやたら伸びてるな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月02日 00:20

アカザ回だけやたら伸びてるな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年12月02日 02:13

まんべんなく全巻同じ数が出てるってことは、さほど脱落者が出なかったんだな
普通は巻数が進むほどに激減していくのに

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年12月02日 06:57

>>10
今後に「鬼滅より売れる作品」が出てくるんやで

どうして、これ以降の漫画を信じないんや

コメントの投稿