【画像】100日後に死ぬワニが中国でショップを開催するwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】100日後に死ぬワニが中国でショップを開催するwww

akogare


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:39:02.08 ID:ID:734opJOvr.net
   「100日後に死ぬワニ」が、中国・上海でポップアップショップを開催する。
   ツイッター上に「お知らせ」が記されたチラシが出回り、一部で「100ワニ海外進出か」と話題にあがった。J-CASTトレンドが取材したところ、事実だと分かった。中国では「100ワニ人気沸騰中」なのだろうか――。


日本でも夏にポップアップショップを開催していた(編集部撮影)

カフェでは限定「輸入グッズ」発売か

   インターネット上で出回っているチラシには、

「簡体中国語版出版およびコラボカフェの開催のお知らせ」(編集部訳)

と書かれている。期間は、20年11月21日から12月31日だ。

   J-CASTトレンドは、チラシに開催場所として記載されている上海市内のカフェに連絡、事実確認したところ、確かに開催すると回答があった。チラシによると、カフェでは限定の同作品の「輸入グッズ」が販売されるとのことで、キーホルダーやボールペンの画像が掲載されている。

   東京駅では20年7月末から8月上旬、「100日後に死ぬワニ」ポップアップショップが営業していた。記者はその様子を取材し、キーホルダーボールペンの販売を確認している。ただチラシの画像の商品とは別のようだ。中国のファン向けにオリジナルが作られるのかもしれない。

   今回のポップアップは、中国語版「100日後に死ぬワニ」の出版記念に開催する。出版される本の翻訳は、北京大学の客員教授で朝朝鮮人中国人作家・毛丹青氏が担当した。中国版ツイッター「ウェイボー」では、100万人以上のフォロワーを抱える人物だ。




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605886742/






2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:39:12.04 ID:ID:734opJOvr.net
中国語で検索しても情報が全然ない

   中国での「100日後に死ぬワニ」人気は、どれほどだろう。

   在京の20代の中国人女性に聞くと、「正直、いまいち...あまり知られていないと思います」とポツリ。

   ウェイボーで、出版される中国語版「100日後に死ぬワニ」のタイトルを検索しても、1ページしか結果が表示されない。女性は、「予想外の少なさ」だと話した。

   ただし、作品を知っている人の間では好評だ。本の出版前から、ウェイボーでは翻訳をつけたものが出回っていたという。コメントやリツイートの数は少ないが、読んだ人からは「とても悲しい」、「泣いた」などの反響が見られた。

   なお、今回開催されるポップアップショップについては、ウェイボーと検索エンジンで、中国語で情報を探しても、目ぼしいものは何も出てこなかったと女性は話した。

2020年11月20日19時30分
https://www.j-cast.com/trend/2020/11/20399408.html




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:39:26.07 ID:fWm9TBZH0.net
ありがとう父さん




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:39:32.77 ID:F29lEFMp0.net
電通血迷いすぎだろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:39:49.54 ID:fWm9TBZH0.net
日本は感謝しなくてええんか?




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:40:05.12 ID:Yz5jpjgna.net
在庫はかさないとね




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:40:10.26 ID:fWm9TBZH0.net
中国と日本は仲間なんや




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:40:28.39 ID:YfCBYs1Kd.net
電通さん鬼滅に完全敗北したからって焦りすぎちゃう?




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:40:47.60 ID:fWm9TBZH0.net
息子のためなら頑張るお父さん




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:41:38.77 ID:APRukBuN0.net
これを解析して海賊版作るだけやろ…




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:42:11.99 ID:Nm2zCJB+0.net
もうすぐ映画化されるんだろ?




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:42:25.80 ID:q9gDsbMr0.net
絵本
映画化

はどないしたんや




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:42:45.68 ID:3CjyG0K50.net
せや!ラコステってかいたらどうやろか






21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:42:46.12 ID:fWm9TBZH0.net
これで中国を嫌いになれなくなった




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:44:20.41 ID:BpqItb/lr.net
もう後に引けない




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:44:28.53 ID:5ASDXeJv0.net
グッズの輸送費出せないから現地で捌く作戦やろ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:45:14.17 ID:mAX+7JCG0.net
海外路線が残されてたな




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:46:47.59 ID:3RvSVlyx0.net
これ朝のワイドショーで「海外で人気!」って言うためやろ




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:47:19.99 ID:IQvjoDYyd.net
父さん😭




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:47:29.34 ID:cAc42pzCK.net
国から補助金が出るとかか?




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:48:03.87 ID:IslQMc2Q0.net
実績作りか




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:48:18.85 ID:z9z/j0aV0.net
中国の爆買いに頼らざるを得ない




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:50:32.32 ID:buXPl0i10.net
でもなろうが大受けする中国ならワンチャン期待するよな
何がウケるかわからんわ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 01:32:28.53 ID:6KBp/p4bu
なろう小説「日本を追放された100ワニ太郎、中国で大人気になる。
〜今更日本に帰って来いと言われてももう遅い〜」




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/21(土) 00:50:17.84 ID:FzaBwcGHd.net
海外展開してもそんな意味ないやろ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月21日 02:31

死体蹴りにも程があるわ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 02:37

無様過ぎて笑えるw

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 03:17

もしかしてあまりに売れなさすぎて関係者軒並み大ダメージ受けてんだろうかw

4.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月21日 03:28

最初から金儲けに走り過ぎなんだよ
鬼滅は多くの原作ファン望んだからアニメ化して、それ見た人が続編を望んだから映画化して、作品に触れた多くのファンがグッズ欲しがったから慌ててグッズ作ったんだよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 04:07

電通はまだ自分たちが世間をコントロール出来ると思ってるのが滑稽
もはやゴミでしかない

6.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月21日 04:46

ワニは正直どうでもいいんだけど
イラスレーターの絵柄がどうも合わん
キャラの可愛い、可愛くないは置いておいて
ダルトーンを使いこなすのは難しいからやるやんって思うが、あのグロ手前の水と波のぐちゃぐちゃさはなんなんや気持ち悪くなるやが

7.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月21日 04:48

>>3
ああ、今期電通赤字12億だって、コロナの影響でオリンピックほか、スポーツイベント軒並み中止になった影響だと

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 05:04

確かに電通のあくどさを知らない国なら売れるかもな
何とか赤字回収できたらいいね(遠い目

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 05:16

>コメントやリツイートの数は少ないが、読んだ人からは「とても悲しい」、「泣いた」などの反響が見られた。
雇う人数少なかったんか

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 06:05

中国とかDQNアジア国の場合、
海外進出というよりバッタ屋送り感が強くて、むしろ恥ずかしい。
 

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 06:06

中国媚びか最低すぎる
本当に最低だ クソすぎる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 06:17

みんな忘れてないか?
ビックリするぐらいオワコンなのに映画公開が控えてるんだぞ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 06:54

電通がどうのこうの以前に絵柄がダサ気持ち悪い

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月21日 07:24

100日後に臓器売るワニにしろよ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月21日 07:27

キツメの作者つっとけば売れるから大勝利やぞアンチ🤭

16.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月21日 08:39

在庫処分かな?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月21日 10:42

中国の漫画家にワニの漫画連載して電通煽りすれば良くね?

コメントの投稿