「バス付き物件」の賃貸物件がヤバすぎると話題にwwwww(画像あり)

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「バス付き物件」の賃貸物件がヤバすぎると話題にwwwww(画像あり)

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:36:38



https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/315064.html
毎日、満員電車に乗って、都心まで通勤する必要があるのだろうか。できれば好きなところで暮らしながら、テレワークができれば、その方がイイなあ......、そう考え始めた人もけっこう多いのではないか。

そんな人にうってつけかもしれない、こんな賃貸物件が話題となっている。

”テレワークで生きる人に贈る、バス/トイレ付き一戸建て”



平屋一戸建て内の3部屋のうち1部屋は、完全なオフィス仕様(写真下)として、自宅に居ても、仕事に全集中できるような環境となっているという。






今は満室のようですが賃貸なら一度こういう変わった物件に住んでみるのも楽しそうですねw
皆さんは今までに変わった物件に住んだことありますか?🏠




引用元: https://girlschannel.net/topics/3081886/






2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:37:48
防犯は大丈夫なんかな




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 14:47:30
>>2
島は余程じゃないと犯罪おきにくのよ。船が来ない限り外に逃げられないからね。




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:38:07
おもしろいじゃん 




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:38:15
斬新やね




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:38:20
何が面白いの




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:38:54
バスって15帖もあるんだ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 14:02:34
>>6
バスに負ける自分の家の広さ…悲しくなる




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/20(金) 01:42:44
>>44
でもよく考えると40人くらいが座れるんだもん…
結構広いのよね




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:39:09
外観と内装の差がすごい




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:40:42
>>7
うん、外観はうちと一緒なのに中はきれいで驚いた




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:39:29
物置ならいいけど




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:39:56
車内良さげだなぁ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:39:57
いやつまんないし笑い事じゃないから
日本語って音素の数が少ないくせに安易に借用語を音訳のまま入れまくるからこうなる
大和言葉か漢語に直せよって思う
てか普通に浴室でいいだろ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:41:23
>>10
オフィスに使える部屋もついてるぞ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:49:27
>>10
bathとbusでシャレただけなのにそんな怒らんでも…




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:50:56
>>10
つまんねーヤツw




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 14:22:40
>>10
あえてそのシャレを楽しんでる言い方をしただけだし、別にそこまで怒らなくてもいーんじゃない??




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 15:34:48
>>10
やさぐれてますね。




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:40:03
子供が男の子ならめっちゃ喜びそう!




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:40:33
いいねワクワクする




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:40:34
建物プレハブだから台風でぶっ飛びそう




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:41:07
外装と内装にギャップ有り過ぎた




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:41:26
ウケ狙いかな?
くだらねーなー。




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:41:32
こういう物件で、バスの部分をピアノ教室とか英語教室とか、習い事の教室にしたらよさそう。






19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:41:38
私は・・・借りない




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:41:53
書斎とかちょっとかっこいい言い方してて草




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:42:13
個人業でやってる
バス運転手さんが買う。




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:43:02
いっそのことバスを名前の通り大浴場にしてほしい
湿気が母屋に入らずに済みそう




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:57:27
>>23
窓だらけで覗かれても文句言えないね笑




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:43:05
非常時には動かすことも可能っていいな
停電した時とかバス内は空調もできるし広さもあるし意外と便利そう




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 18:19:50
>>24
動物飼ってたら災害の時も安心だね。但し動かせればだけど。後キャンピングカーみたいに使えるかな。




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:43:19
内装は一見きれいに見えるけど、上から板張り付けた感じで雑




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:43:22
バスで移動は出来ないの?
キャンピングカーみたいで便利そう
免許ないけど




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:43:47
バスの行き先が表札だと尚良かった




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:43:51
変わった間取りやな
玄関入ったらいきなり部屋で そこを通らないとどこも行かれへんやん




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:59:26
>>28
客間にしてこの部屋だけ綺麗にして置けば良いという考え方もある笑




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:45:23
みんなーきっと
男はこれでときめく訳よ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:47:00
>>30
女の私でもときめいたわ笑




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:48:14
サンルームいいなあ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:50:42
タイヤパンクさせられたらバス傾くよね
そしたらタイヤ交換する必要あるのかな




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:51:46
廊下があるのに玄関からは繋がってないという何とも不思議な間取り




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:55:04
他人が見に来そう




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:56:27
夏暑そう




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 14:00:08
これはw「バス付き」ってワードに乗っかった盛大なお遊びだよねw




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 16:16:34
玄関から入ると、六畳間を通らないと各部屋にいけないのは不便じゃない? 廊下がひとつもない。




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 17:59:19
立川駅南口行きかぁ。よく乗っていた市バスかもしれない笑




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 18:42:41
バスより外装なんとかして欲しい感じ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/19(木) 13:42:10
ユニークだなあ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 10:44

ついにまとめもテレビの二番煎じネタやるようになったのかww

2.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月20日 10:47

全集中!w

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 10:55

バストイレ付き物件!って、そっちのバスかーい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 11:03

緊急時にはバス発進!

5.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月20日 11:06

タイヤはあらかじめパンクさせてんのかな?サスペンションやコイルがいかれたら車体傾きそうだけど大丈夫なのかな?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 12:26

バスなしでも広さは十分だろ これ処分するときどうすんだ?すげー金かかりそうだし邪魔

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 12:29

玄関と廊下がって
俺が生まれた家は古い農家の家を改装したやつで
元の玄関(土間)はコンクリ敷いて風呂場に改造
廊下を広げてガス台とシンク付けて台所に
裏の勝手口が玄関にと魔改造住宅だったよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 12:34

収納と廊下の少ない悪い間取り。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 12:45

これ本来の玄関は廊下側で
バス置いたから後付けで部屋のガラス戸に玄関後付けしたんじゃね?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 13:29

バスの中にトイレがあれば完璧だった

11.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月20日 14:19

>>5
普通はジャッキアップして
バタ角かなにかの上におろす
そうすればタイヤもサスも
負荷がかからないので長持ちする

12.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月20日 14:22

>>10
汲み取りトイレ…
地味に回収のお値段高い

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 14:45

>>12
そこは固定するものとして水洗化を期待したい

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月20日 15:51

ガソリンで、自家発電可能なら完璧!

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月20日 17:13

※14
いいね

16.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月20日 21:32

>>14
そこはディーゼルの方が効率的です
ものによってはディーゼルエンジン2つのってる
1つは駆動用もう一方はエアコン用

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年11月23日 06:23

こーゆーの欲しがる旦那の奥さんって大変そうw

コメントの投稿