1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:45:26
引用元: https://girlschannel.net/topics/3049464/
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:46:31
いや、うち減りましたけど
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:46:32
麻生さんの言う通り
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:46:44
え、うち平均もいってない...
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:46:54
貯蓄に回せるなんて羨ましいよー。
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:46:58
外出しなかった分はしっかり通販で爆買いしました(^ ^)
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:03
そしてこれから、その貯金が減る生活が始まる、と
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:04
あるところには、あるんだね〜
羨ましいです
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:11
余裕で超えてます
もうすぐ億
高収入な主人に感謝
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:49:47
>>11
ひゃー、日本経済頼んだわ
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:13
公平に質問してるのかが微妙ですよね。
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:28
減らないとこもあるんだ
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:29
順調に減ってますよ!!
15万あたったらうれしかったなー。
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:32
いいえ、飲みに行けないからです
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:50
へぇ〜
うちは別に増えてないよ!
ひとり暮らしだし
でも10万ありがとう〜使い切りましたわ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:47:53
今後が心配だから娯楽にお金を使う人は減ってるよね
生活費には使ってる人は割と多いけど。
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:49:45
>>17
イベント会社で働いてるけど、以前よりお客様増えてるんだよね
多分だけど旅行とか遠出できない分、近場で遊んでる人が多そう
まぁ都内の話なんで、地方は違うと思うけど
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:48:03
私もおひとり様しなくなったし給付金も貯金した
好きなスロットも止めた
暫くこういう生活が続くと貯まるよね
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:48:05
ある所にはあるんだねぇ…(遠い目)
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:48:08
定額給付金なんて税金払って終わったけど
75: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 17:00:02
>>20
わたしもー!
税金からもらったお金を!税金として支払うだけのキャッチ&リリースだった
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:48:20
わかる…3ヶ月ぐらい自粛してたら、お金を全く使わなくて、でも給料は今まで通りで…
結果100万近く貯金できた
こういう人、実は多そうだよね
まだ旅行は行けてないけど、クリスマスはブランド物やコフレ買って少しはお金使おうと思う!
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:51:45
>>21
私も同じ!
毎日外食してそれだけで月12万使ってたから、3月〜5月まで全く行かなかったらお金余ってるよ
今も週3でしか行けてないなぁ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:48:22
外出しない分美味しいもの取り寄せたり子どものおもちゃや自分の暇つぶし道具を買って貯金が増えるなんてことはないなぁ…
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:48:32
麻生も口曲げて話してたけど、これそこそこ裕福な家庭の話じゃなくて?
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:48:32
えー!(◎_◎;)
全く増えてないし、私なんて30万しかないわ笑
むしろ、ストレスで通販しまくっちゃったし。
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:48:48
海外旅行するつもりでそれなりの額積立してた人もいたろうから、増えるパターンもあるかもね。うちは減りもせず増えもせずだわ。
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:49:14
「調査は10月にネット上で実施し、18歳以上の男女1121人から回答を得た」
こんなんで「平均」とか言うな
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:50:04
>>27
せめて1万人調査して欲しい!
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:49:49
その十倍以上はあるな… アラフィフババアだからね。
【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww
【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww
【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww
【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・
声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww
【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:50:19
夫がテレワークになったのでランチ飲み代交通費等かからなくてお金使わなくなった
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:50:29
仕事がリモートの時期に改めて部屋を見直したら物欲の塊が丸出しで反省して、断捨離してお金の使い道を考えるようになった。本当に欲しいのか・今必要か自分に問うようにしていたら生活費が変わって来た。本当は経済回さないといけないけどコロナで明日どうなるか分からないからお金使わなくなってきたよ。
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:50:37
旦那の給料は減り、家族全員家にいて電気代も食費も増加。減る要素ばっかりなんですが
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:50:41
減ったよ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:50:43
お金関係のアンケートって皆本当のこと回答してる?私は大分低く答えてるよ
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:50:44
うちは外出しない替わりにネトゲの課金がスゴくて貯金なんて出来ませんでした、平均以上はあるけどね。
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:50:51
裕福な家庭ばかり見て、はい貯金増えた!もうばら撒きしないからねーとか言われても(笑)
うちは貧乏だから増えてないよ〜!!!もっと庶民の現実見ろ政!治!家!!!
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:51:48
でもさ、ボーナスカットのところがほとんどだから貯蓄したお金は結局足りない分に回されるだけだよね。決して収入が増えて家計が潤っているわけではない。一時的なものでしょ。問題はこの冬だよ。給料もカットされボーナスも下手すりゃ出ない所もある訳だから…
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:52:15
世帯貯金平均380万って少なすぎないか
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:54:25
>>45
タンス預金で隠してるのかなぁ?
380万て20代独身の貯金額のような…
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:52:39
え〜!!( ; ロ)゚ ゚
そうなの?
私は減るばかり。
世の中は、そんなんだ〜ショック😱
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:53:12
年間貯金額だよね
中央値200万かあ
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:56:42
>>48
なんだ年間貯金額の平均が380万なのか
全財産が380万かと思ってビックリしてた(笑)
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:53:43
うちは子供が自粛するために色々買い込んだり私自身もミシンとか家で出来るもの新しく買ったりしたから見事にマイナスだわ。
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:54:20
うちはほとんどない
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:54:24
ボーナス半額になっちゃったから貯金切り崩しました…。
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:54:51
うちも、増えた。外食、レジャーが減ったのが大きい!
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:55:14
ないないw給付金のおかげとか…貯まるわけがない
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:55:21
仮に貯める人が増えてても、年金で暮らせるわけないのにそんな額じゃ足りないわ
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:55:27
お陰で家電の使いすぎで、めっきり光熱費の出費が増えた私は稀なの?
世の中、そんな貯蓄額が増えた風潮だったのには驚く。
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:56:20
本当だよね。二十歳以上でも1億人はいるのに、1121人で平均出すとかマトモに調査する気ないんじゃ…
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:56:44
貧富の差がありすぎ うちはマイナスです
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:57:43
すごいよね
1000人ちょっとの人だけの結果を
国民全体の平均や話のように発表して
それを国も疑いなく信じて言及してるんだもんな…
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:57:53
なにこれ
感染者増えてきたから給付金もう配らない言い訳にするフラグ?
71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:58:07
うちは収入自体減ったのに。増やせるってすごいな…。もうやるせないわ。
72: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:58:55
だから増税するね
とか思ってそう
74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 16:59:20
夫はテレワークで使わなくなったけど私のパートがほぼなくなってたからマイナスな気がする
76: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 17:00:20
給付金の分は確実に増えた。1度も手つけてない
80: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 17:02:28
引っ越しと車購入と子供服の購入でお金いっぱい使いました
【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww
【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・
【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww
【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い
【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう
【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】
【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww
【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・
【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww
史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww
コメントの投稿