義母の「押しかけ同居」で夫婦の危機!?妻に隠れて「子ども部屋」を提供した夫がヤバすぎるwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

義母の「押しかけ同居」で夫婦の危機!?妻に隠れて「子ども部屋」を提供した夫がヤバすぎるwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:57:20
これはたまったもんじゃない
https://www.bengo4.com/c_3/n_11902/
そんな時、突然引っ越してきた義母。一人暮らししていた実家も売ったようで、戻る場所はありません。

夫は「高齢になってきて1人じゃ何かあったら心配だから同居しようと思った。子ども部屋として作った部屋もあいてるし、住むには問題無い。子どももまだ小さいから義母がいたほうが助かるんじゃないか」とあっけらかんとした様子。「反対されると思って言い出せなかった」と説明します。

女性は結婚する際に「同居は無理」と伝えており、夫もそれを了承していました。女性は「私に相談せず勝手に同居を決めた旦那を許せそうにない。このまま離婚するしかないのかな」と困り果てています。

弁護士によると…

『(略)女性は義母を家から強制的に追い出すことはできません。

女性のマイホームは夫か女性の名義または共有名義だと思われますが、いずれにしても、マイホームについて権利のある夫が義母に居住を許可しているからです。』




引用元: https://girlschannel.net/topics/3049004/






2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:58:40
妻の親も呼んだらいい




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:00:48
>>2
だったら実家に子供連れて帰るわw




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:58:41
いやいや釣りかよと思うくらいのエピソード




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:00
とりあえず、子供連れて出ていけば?
私なら義母と夫をコロしちゃうかもしれない・・・。
嫌いすぎて。
だから自分を守るために実家に帰ります。




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:07:54
>>4
何でこっちが出て行かなくちゃいけないの?!
それ釈じゃない?
少ししたらまた帰ってくるだろうぐらいにしか思われないよ😣




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:07
結局夫が楽したいだけじゃん。
しかも確信犯でしょ、反対されると思ったって。




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:09
子供連れて実家へ行きます




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:03:24
>>6
ある日突然ものけのからにして「実家に帰ります。反対されると思って言い出せなかった」と置き手紙したらいいね




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:23:03
>>28
気持ちとしては、勝手に離婚届出して「反対されると思って言い出せなかった」って言ってやりたいわ〜

それにしても、妻の恨みをかって将来的にどうなるか想像できない夫バカだね




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:20
もう義母と夫だけで暮らせよ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:21
反対されるとわかっていることをなんの相談もなくを強行するひととは一緒にいたくないな…




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:23
家を売ったお金で賃貸借りさせるか
離婚する




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:27
しばらく実家に帰らせていただきます




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:30
戻る場所を提供したらいいよ。老人ホームの空きをすぐ探し出して。




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:31
「反対されると思って言い出せなかった」

反対されるのわかってて強引にすすめる旦那なんなの。ただの敵じゃん




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:39
最低だわ。義実家とは距離があってこそいい関係が築けるのに。
だったら実母ももう呼び寄せちゃえばいいんじゃ?




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 10:59:47
普通に家を出る。旦那の金でホテル生活はじめるわ。




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:00:10
図太そうな夫義理母だから、どんどん増長しそう
離婚も視野の話し合いが必要な感じ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:00:49
そんなことする夫がいるんだね・・・。信じられない。




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:00:56
どうせ自分の母親の世話は嫁にさせる気満々なんだろーな、、、




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:01:00
「反対されると思って言い出せなかった」とか。こいつこれからもなんの相談もなしに勝手に決めていくつもりなんだなってそこで悟れるし離婚は間違いない。




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:01:44
>女性は今年、第一子を出産。「将来的にはもう一人子どもが欲しい」とマイホームには子ども部屋を2つ作りました。

まだ子供生まれたばかりで可哀想




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:12:05
>>22
生まれたばかりで逃げられないタイミングでの同居最初から狙ってたとしか思えない夫一族




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:02:02
同居をしたがる人は全く共感出来ないし、意味が分からない。




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:02:14
近くにアパート借りてもらおう
一日でも早く!




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:02:45
お腹の子、産まれる前からハードモード人生。




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:02:57
逆に姑の立場だけど、突然メンタルを患った嫁がうちに転がり込んできて1ヶ月…
最初は家だと眠れないからと言われて数日のつもりで泊めたらそのまま居座られてる

少しの物音にも過敏に反応され、テレビをつけたら「テレビの中から見られてる」と騒ぐ。不眠症で布団に入るとパニック起こす。
薬飲んでも良くならず、疲弊してきた。

嫁の実家は母子家庭で働いてて祖母の介護もある事を理由に連絡もして来ない。
今後どうしたらいいのか




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:04:54
>>26
離婚一択




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:03:23
私なら離婚する。
大事な事を相談しない、言ったらどうせ反対されるから秘密にするって根性が許せない。
パートナーに対してあまりに不誠実だと義母にも夫にも言う。
場合によっては自分の家族からも抗議してもらう。




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:05:28
旦那が一番悪いんだけど、いくら息子がいいって言ったからって嫁に確認もせずに越してくるババアもババア。息子の家なんだから息子がいいって言ってるんだからいいでしょ!って考えが透けて見える。




80: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:26:58
>>31
「この親にして、この子あり」と言うから、まずその義母さんがそういう人なんだろうね。




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:05:53
何をしても逃げられない女だと思われると
ここまで舐めたことされる可能性もある




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:05:56
反対されるとわかってて言い出さなかったから確信犯だよね
今後も「言わないうちにやってしまえばこちらのもの」と話を進められることがたくさんあるだろうね
ていうか子供部屋を義母の部屋にして子供が大きくなったらどうするの?それまでに義母死ぬ予定なの?

私だったらまあ子ども連れて実家帰って離婚ですね
お義母様と仲良くどうぞ〜って




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:06:26
ホントかな?
実家を処分って、きっと一軒家だろうけど大量の荷物はどうしたの?
一室に入る分だけ持ってきたの?
すべてを本当に内密に済ませたのなら質が悪すぎるし、奥さんのことバカにしすぎ




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:07:08
あと20年くらい生きるだろうしね。
どこかアパートを借りてもらうか、それが無理なら子供つれて実家へ。
でもそんな夫とはもう暮らしていけないな。




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:08:23
私なら子ども連れて家出るか、しっかり義母から家賃もらう。そして居ないものとして無視を徹底する。




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:09:02
共有名義で片方の許可があればもう片方が拒否しても強行されるなら、共有名義の意味ないやん。




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:09:13
旦那は母には嫁の了解は取ったと言ったんだよね。旦那が全部悪い。




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:11:55
反対されると思って言い出せなかったなら確信犯と思って良いんだよね?こういうケースって慰謝料取って離婚できないの?
私なら取れるもん取って離婚するこんな旦那クーリングオフだわ。
お義母さんとその家で2人で仲良く暮らしたら良いわ!!って思っちゃう。




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:11:56
家のローン名義次第だね。
きっと離婚してもいいと思ってるんだよ。
夫の一人名義なら簡単に家を出られる。




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:13:11
>または共有名義だと思われますが、いずれにしても、マイホームについて権利のある夫が義母に居住を許可しているからです

片方が勝手してまかり通るなら、この女性も夫の許可を得ず自宅を売っていいってこと?
なら売って半額貰って、とりあえず別居。




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:13:14
旦那が悪いのはもちろん義母もよく引越して来れるな…
義母は嫁も納得してると思ってたのかな?
実家を処分して越してきたなら前前から準備してたって事だよね?
やったもん勝ちみたいに思ってたんだろうけど
義母にもう一度一人暮らしして貰うか離婚かしかないじゃん…




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:13:18
義母がいないものとしてガン無視して生活するのはどう?幽霊みたいな感じで。話しかけられてももちろん無視。ご飯も用意しないしリビングとかに私物があったら捨てるとか。性格悪過ぎかw




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:20:56
義母のだけ塩分多めにアレンジする




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:20:59
ここまでひどくないけど
納得行かないまま同居を押し切られたご近所さんは
同居1年ぐらいで離婚したよ




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:26:45
旦那が一番悪い。多分義母にもいい息子たんして、家売ってうちにおいで〜ってしてると思う。下手したら売ったお金もらってるかも。嫌がつてるのわかってやるのはたちが悪いです




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/30(金) 11:11:47
旦那選び失敗したね






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年10月31日 09:10

わての前嫁もそおやったなーー
わての姉が嫁ぎ先で喧嘩して戻ってくると、その間実家に逃げよる。
いま思えば、嫌やわなーー

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 09:12

政府「結婚してクレメンス・・・子供作ってクレメンス・・・」
メディア「旦那がー!義母がー!」
政府「 」

3.  Posted by  名無し   投稿日:2020年10月31日 09:35

※1 歯無さそう

4.  Posted by  名無し   投稿日:2020年10月31日 09:35

エネ夫って奴か、やってる事は違うがうちの姉貴の元旦那みたいな野郎だな。
名門高校卒業して大学まで出てるくせに親父が怖くていいなりになり親父の電凸を止めもせず姉貴をサンドバッグに差し出したヘタレな見上げた武士の末裔君(笑)だったがね。
まあ、あんな地雷な親父の倅の元に嫁に行った姉貴も姉貴だが

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 09:48

まあうちも似たような姑と旦那だわ・・・敷地内同居までは何とか許可したけど条件は一軒家だったのに建ててくれたのが姑のお兄さんだったのが災いしたのか、出来上がったの小さい平屋の1DKだったもん。完全同居するつもりでいたみたい。枠の時点で気が付いたけどもう変更できんからなぁって言われて。腹立ったのでお金払わせて増築リフォームを違う工務店でやったよ。ちなみに結婚式場も姑が勝手に電話して決まってしまってお金は払うからって言ったけど結局私達が払ってたな・・・
いるんだよ本当にそういう姑は。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2020年10月31日 09:57

まぁこのケースは旦那が悪いと思うが、介護問題ってこれと表裏一体なんで結構深刻な問題やと思う。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 10:17

旦那も義母も頭おかしいわ
親子揃って遺伝性の脳疾患でも持っているのか?
図々しすぎる

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 10:31

「反対されると思って言い出せなかった」って言ってまずは即行で実家帰って、「反対されると思って言い出せなかった」っていって離婚届を出せ。
親権もとって養育費もぶんどれ、そいつは男から見ても異常だよ。相談しない奴はこれから先も1人でやばいこと決めて取り返しの付かないことになる。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 10:54

問題の本質はいくつかあるが、まず夫婦関係が破綻しているな、旦那が自分の母親に期待している部分を考えたら飯、掃除あたりだろ、それについて文句が書かれてない点でそこを旦那の母親やらせてるのは察しがつくが、それを嫁にいえない旦那も、理解できない嫁もおかしい
さらに、それを母親を呼んで夫婦生活を壊すという本末転倒な手段で解決できると思っている旦那は単純に頭が悪い
付け加えれば、いつもは責任を負いたくないから、家の購入からローン設定、なにもかも全部旦那にやらせておいて、一番楽で楽しい部屋割り部分は私にも発言権がある夫婦共有だとお花畑な振る舞いをしていて、旦那がそれと同じお花畑動作を振りかざした途端に被害者ぶる嫁も頭が悪い
つまり、全員が自分勝手で他人を思いやっていないからこうなったというだけ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 10:55

> 子どももまだ小さいから義母がいたほうが助かるんじゃないか
教育方針が同じならええけど基本的には違うからいないほうが助かる

あとデイサービスとか老人ホームは元気なうちから通っておかないとコミュニティに溶け込めないから自宅で面倒を見るのは本人のためにならない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 11:05

愛した旦那の母親の面倒すら見れない嫁とか何の価値も無いな
嫁としての自覚が足りないんじゃね?
そんな嫁はすぐに追い出すべきだろ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2020年10月31日 11:10

>>11
追い出したら半年経たずにゴミ屋敷だな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2020年10月31日 11:20

せっかく子供産んでも同居拒否される
世の中やし子無しが正解やね

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 11:35

ホテル生活始めるとか言ってるキチガイがいてるな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2020年10月31日 12:11

義理の両親って結局どうするのが一番なんだろうね
代替案出してるところ見たことないし

16.  Posted by  名無し   投稿日:2020年10月31日 13:03

男性ってマザコンか実家嫌いかの両極端だよね

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年10月31日 22:23

うちの親がまさにこれだった
祖母と母が全然性格合わなくて母親常時イライラマックスでアッネと俺に過干渉
おかげで2人とも歪んで育ってアラフォーで結婚もしてないとさ
20位の時お前らに同居は求めないとか言ってたけど遅すぎるっつーねん
ひとつ言えるのは何が何でも義理母追い出せ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2020年11月01日 16:12

一人娘をもらった旦那って向こうが片親だった場合はどうしてんのかな?婿養子ってのもあるよな、まんさんコレについてはどう考えてんの?

コメントの投稿