【画像】皇居前の80坪の一軒家が驚きの価格で競売にwwwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】皇居前の80坪の一軒家が驚きの価格で競売にwwwwwwwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 17:56:58.93 ID:ID:RscAdfGD0●.net

皇居前「4億5千万円」の豪邸が競売に 業者が争奪戦か

街は灼けるような暑さなのに、なぜかそこだけひんやりしているかのようである。
東京は千代田区麹町の、皇居に面したビジネス街の一角。駐日イギリス大使館にほど近く、御濠まで徒歩30秒。
元料亭のような風情を湛えたその一軒家は、80坪ほどの敷地にポツンと建っている。ビルに囲まれているせいで、
車で通ると、うっかり見落としてしまいそうだ。

近所の住民が言う。

「家は2階建てですが、1階部分は9部屋あって、トイレと浴室も二つずつ。中庭や井戸もあり、外から見るより広い感じがします」

東京地裁が、この物件を競売に付すという「公告」を出したのは今月5日のこと。売却基準価額(入札の基準となる価格)は、
約4億5千万円である。それにしても、よくこれだけの家が残っていたものだ。

「もともとは事業で成功された方が建てたお宅で、奥様が茶道の先生をやっていたことから、家を茶室のように造り替えたと聞いています。
その奥様も10年ほど前に亡くなってしまい、娘さんが、ずっと一人で暮らしていました。もう60代ですけどね」(同)

都心といっても夜になれば、周りはしんとなり、車しか走らないような場所である。一人で暮らしやすいかと言えば、持て余してしまいそうな家だ。

開札が行われるのは9月2日。都内の不動産会社社長が言う。

「売却基準価額が4億5千万円となっていますが、そんな低額で落札されることはあり得ません。滅多に出る物件ではないからです。
容積率は700%ありますから、ビルでもホテルでも建てられます。資金力のある業者なら、8億円は出してくるかもしれません」

コロナ禍で大活躍した、あのホテルチェーンあたりが狙ってきそうな「ポツンと一軒家」なのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea85031d6e06571208f87fb0706de93fa3b57d69





引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1598691418

pickup
【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww

沢尻エリカ、中山秀征に言われた一言がきっかけで人生が狂い始めていたwww

【画像】とある男性の何気ないCoCo壱への苦言に、女性たちが怒り狂うwww

【悲報】志村けん、若いテレビ局スタッフを棒で殴り続けるパワハラ野郎だった…

【画像】ナスカの地上絵、とんでもないオーパーツが新発見されててワロタwww

沢尻エリカ容疑者、違法薬物の入手先を暴露してしまうwww

【画像】嬢「この仕事辞めるって言ったら客から来たラインをご覧ください」

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】女さん、タトゥー入れてただけで温泉に入れず結婚も破談になるwww

【画像】ももクロさん、唯一の自慢だったライブ観客動員数がヤバイことにwwwwww

【悲報】宇垣美里さんの無修正、流出




【画像】業務スーパー5袋の激安カレーがヤバ過ぎるwwwwwwww





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 17:57:17.92 ID:ID:RscAdfGD0.net




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:02:08
>>2
4枚目5枚目見るとびんぼくさい家やな
露出配線が周りとそぐわないわwww
アホみたいに金持ってんねんやったらリフォームせんかいや




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:13:56
>>2
本当に一階に9部屋あんのか…?




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 17:57:50.17 ID:b4/hsKeE0.net
中国人が買うな




99: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:21:21
>>3
思った




116: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:25:21.16 ID:1CR3xgMN0.net
>>3
真っ先に思った
アジトにしそう




186: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:48:23.64 ID:nZvZHUve0.net
>>3
これか




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 17:58:19.39 ID:Oj/BIeTl0.net
固定資産税は年1000万円くらいかな
お前らならゲストハウス代わりに丁度いいだろ買えよ




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:10:23.85 ID:w5YV9Acm0.net
>>4
嘘そんなにかかるの?

俺が買ったらお前らうける?って書こうと思ったのに
固定資産税無理やわ




104: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:22:14.80 ID:avGS97fw0.net
>>4
自宅ならそんなに掛からない。

前面道路の路線価が125万円/m2だから
80坪265m2で建物が建っていない時の評価額が約3.3億円。
自宅が建っていれば1/6減免で5500万円。
税率1.4%だから固定資産税は年間77万円。




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 17:58:22.59 ID:miIwHLFq0.net
ワコールの後ろじゃん!!わくわく!




86: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:17:29.64 ID:6aWBGTBX0.net
>>5
他人とは違う目の付け所、いいですね




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 17:59:11.05 ID:8ndOGxhp0.net
近所の住民はなんでこの家の間取りに詳しいんだ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:01:32
>>6
それな
なんか怖い




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:11:28
>>6
茶道やってるって話だし近所づきあいで家に出入りしてたんじゃないの
日本の一般庶民はあんまりしないパーチーってやつでしょ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 17:59:18.06 ID:+cMoiQDk0.net
買う価値ねー




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 17:59:58.43 ID:t7BnshyJ0.net
80坪って100万くらいだろ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:00:05.91 ID:JLb7uppj0.net
4億かー
ぎり足らんかったわ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:00:41
半蔵門駅に近い所だから夜は静かだわ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:00:49
坪1000万か




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:00:52
ストリートビューでみたら高橋って表札出てた




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:00:53
そもそも近所に住民なんているのか?
ビルばっかりな気がする。




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:01:41
>>14
陛下がご近所さん




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:01:22
そもそもこんなところにご近所さんというほど人住んでるのかよ




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:16:58.99 ID:ST08Lmi20.net
>>15
まさか陛下!?




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:01:52
昔は皇族でして…とか言っていいんか?
それでここに家建てたんですよって




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:02:20
あのへん意外に個人のぼろ屋残っているんだよなw




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:02:44.97 ID:D8iUhsSI0.net
金持ちの家に生まれた一人娘が結婚もせず子供もいずに60歳かよ、もったいねえな




142: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:29:12
>>23
数億の金持ってるの分かってる住所分かってる家族構成もある程度分かってる
詐欺師殺到しそうだけどな、ガードマン用意しといた方がいいんじゃね




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:03:04.56 ID:7I0JrMq30.net
車あるし、最近まで住んでたんだな
思い入れがあるのか、それ以外の理由か




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:06:10.21 ID:N7VWJ//R0.net
すげー場所だな




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:06:27.61 ID:ksUlNfEs0.net
この家がうちの近所なら200万円くらいで売りに出される
ヘタすりゃタダで貸してくれる




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:07:10.39 ID:+cr78I/A0.net

想像してたのより大分古ぼけてた




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:11:50
>>37
ベンツ乗ってるのに・・・
型落ちかもしれんが




154: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:34:30.84 ID:8b8HPFxT0.net
>>57
外壁は古ぼけたように見えるが、門構えはしっかりしてるぞ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:07:44
売却基準価額は、その8割から入札できるという基準の金額だからな
競争入札だし、4億5千万円なんか軽く超えるだろ
倍の9億円くらい持ってて初めて勝負できる感じじゃないか




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:08:00
狭すぎて使えんだろ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:09:19.68 ID:6x1x2hb60.net
コンビニやスーパーとかあんのかな




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:09:57.45 ID:226NVsYo0.net
メガビッグさえ当たれば余裕なんだが…

警察署の近くだからバブルの時の地上げも無かったのかな




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:10:00.28 ID:BcuhVnW/0.net
家追い出された60代の娘はどこに行くんだよ




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:10:49.25 ID:ZgEge+ce0.net
上物にも価値ある佇まいかと思いきやゴミだなw




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:11:01.26 ID:M1n90kqI0.net
アパになる気がする
路面への面し方が最高なんだよな




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:11:20.53 ID:JoEPXNy70.net
固定資産税払えなくなってドロンのパターンやな
利用次第では色々と儲けられたのに




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:12:19
チャリで行ける距離に業務スーパーがないと生きていけない




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:13:34
日差し入らなそう
周りのビルから金貰ってんのかな




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:13:35
すごい車乗ってんのに家古いままなんだな




111: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:24:17.03 ID:BF1muS9s0.net
>>63
固定資産税キッツイと思う




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:14:03
更地にして解体しかないな・・・




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:16:00
皇居前の80坪は
青森県に8000坪に相当するようだな




102: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:22:00
こんな裏手でも皇居前と言うのか




126: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:27:27
白金にもこんな家あるな

元々こういう人達が住む街だったんだ




132: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:28:21.91 ID:Vz9FhCNW0.net
>>126
白金もそうだけど大名屋敷だったところはみんなそうだわな




131: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/08/29(土) 18:28:17.51 ID:rgAp+FJg0.net
固定資産税滞納か
こんなとこ個人で維持できるもんじゃ無い






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年08月31日 22:45

ここ、警察の宿舎の目の前だろ
そばに麹町所もあるし、防犯面は完璧だな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年08月31日 22:48

諜報活動の拠点になるのか…

3.  Posted by  名無し   投稿日:2020年08月31日 22:51

絶対中国人には買わせちゃダメな土地

4.  Posted by  名無し   投稿日:2020年08月31日 23:05

以前、国が所有していた原宿の土地も中国人が買ってそこにマンション建ったな
中国人オーナーはそこの最上階にプール付きの部屋を設けてる
(Google earthで確認できる)

まぁ中国人が買う時は二重三重にブローカー絡ませるから売る側は分からない
あと個人が桁外れの不動産持ってると必ず地面師が跋扈する
新橋のマッカーサー道路近くに土地を持ってた資産家の女性もマンションの間に埋め込まれるという変死体で発見されたが
去年くらいに五反田・海喜館の地上げに絡んだ連中の犯行だったことが判明した

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年08月31日 23:21

何処まで上がるか楽しみ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年08月31日 23:22

固定資産税て頭おかしい税金だよな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年08月31日 23:24

一見ボロそうだけど都心の老舗料亭だと
こんな建物結構あるからなあ。
中の躯体はしっかりしてると思う

8.  Posted by  名無し   投稿日:2020年08月31日 23:32

ぼろ家ぼろ家と言ってるけど、門構えはしっかりしてるし、お茶メインならこれ以上豪華にしても意味がない。
側面は建て替えた時に隣とぴったりくっついてたなら、そこまでしっかり造らなかったのも説明がつく。内部は和室が基本だろうから、一部屋当たりの面積も少ないし9部屋あっても不思議じゃないな(早口)

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年08月31日 23:36

昔からある蕎麦屋さんみたいな感じだな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年08月31日 23:51

競売って事は維持できなくなったんだろうね
そんな事になる前に自ら売れば余裕でタワマン買えただろうに。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年08月31日 23:54

皇居襲撃のアジトにされそうだな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月01日 00:20

外国人と外国人に関係ある連中には競売に参加させるなよ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月01日 00:20

皇居目の前だし治安は良いんじゃないの?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月01日 00:23

※6
これないと今以上に生まれながら格差が確定してしまって
金持ちの家に生まれた人間は子々孫々金持ち
貧乏の家に生まれた人間は子々孫々貧乏
金持ちが何で固定資産税をなくせと騒いでるのかわかるだろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月01日 00:26

任売の方が良いに決まってるけど
これだけ知れ渡ったら結構いい額で落札されるかもね

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年09月01日 00:48

近所の住民が言う。

ってなんで間取り知ってんだよ。



17.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月01日 01:15

>>6
むしろ固定資産税は上げるべき
駅前の至便な好立地のシャッター商店街とか住居が一緒だから固定資産税会社めちゃくちゃ安い
アレを等価交換でマンションにすればいいことづくめなのに

18.  Posted by  名無し   投稿日:2020年09月01日 03:32

>>1
ポケットマネーで買おうかな

コメントの投稿