【画像】ボンネットに謎の穴があるクルマ、女子ウケが最悪だったと判明wwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】ボンネットに謎の穴があるクルマ、女子ウケが最悪だったと判明wwwwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:22:25




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590981745

pickup
【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww

沢尻エリカ、中山秀征に言われた一言がきっかけで人生が狂い始めていたwww

【画像】とある男性の何気ないCoCo壱への苦言に、女性たちが怒り狂うwww

【悲報】志村けん、若いテレビ局スタッフを棒で殴り続けるパワハラ野郎だった…

【画像】ナスカの地上絵、とんでもないオーパーツが新発見されててワロタwww

沢尻エリカ容疑者、違法薬物の入手先を暴露してしまうwww

【画像】嬢「この仕事辞めるって言ったら客から来たラインをご覧ください」

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】女さん、タトゥー入れてただけで温泉に入れず結婚も破談になるwww

【画像】ももクロさん、唯一の自慢だったライブ観客動員数がヤバイことにwwwwww

【悲報】宇垣美里さんの無修正、流出




【画像】業務スーパー5袋の激安カレーがヤバ過ぎるwwwwwwww





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:22:53
実際なんの穴や?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:23:37
>>2
インタークーラーっていうパーツが構造上上に着いている車に多い穴や
上についてるから空気で冷やすために上に穴が空く




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:41
>>8
はえ〜




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:23:05
郵便受けやで




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:23:35
左のかっこいーも見せてくれや




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:23:36
猫の隠れ家やで




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:03
>>7
お前のせいで昔エスティマ乗ってた時にエンジンかけたら猫の断末魔みたいのが聞こえてなんやなんや!?とボンネット開けたらベルトのとこに猫がおって挽き肉と化す大惨事になってた事思い出した




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:23:37
ミニ四駆みたいに肉抜きと下から吹き出す風を通り抜けさせるやつやろ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:07
スカイラインはAUTOって事か




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:08
車にまで嫉妬とかゴミ女だな




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:10
スバオタ顔面ボクサーエンジン




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:13
普段気にしないくせにギャーギャー言うなや




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:18
どこをどう見てウケると思うのか




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:26
でもこれがベンツだったら?




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:45
スバルのダクトは本当にデカすぎてダサいw
ゴミ突っ込んで欲しいんか?w




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:55
BMWの豚鼻だろ
電気自動車やぞ




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:55
男にも通じないぞ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:24:59
スバルって時点で女子受けなんていい訳が無い
穴なんて微差




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:25:01
羽根はなんのためにあるんや?




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:25:39
>>28
空気抵抗のためや




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:25:05
あの穴から水入って壊れそう




165: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:31:22.50 ID:3JfSXHzUr.net
>>29
インタークーラーに通ってるから壊れないよ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:25:21
軽自動車のボンネットにダクト開けてる奴はマジでダサすぎな




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:25:35
なんの穴かわからんならどうでもよくね




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:25:38
でもbmwはウケるよね




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:25:41
リアウイング何これは流石に知識なさすぎでしょ




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:04
>>38
そんなもんやで
無くてもいいでしょってなる
実際無くてもいいけど




114: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:29:01
>>38
軽自動車は軽油で660馬力やと思ってるんような連中や
女は自分の車の機能もろくにわかってないと思うで




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:25:44
シビックタイプRはアウトか




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:46
>>39
あれはまだ必要最低限というか目立たんようなデザインやからええやろ
スバルは中に絞りまでつけてあの穴強調してるからな




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:02
じゃあお前ら、EKワゴンの装備重量とエンジン型式解るのか?って話や
乗るだけなんやから解らんでもええやろ




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:05
外見だけ旧車の車って作れないんか?なんだかんだ一番洗練されてたやろ




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:26
>>48
安全基準の問題で無理

素材や金属開発で同じサイズで安全基準満たせるようになる頃にはそれに応じてさらに厳しい安全基準になるだけやろし




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


99: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:32
>>77
まじかぁ…




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:06
ぐうわかる
ほんまこれださいわ
乗ってるの大体千牛やし




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:56
>>49
ちみがかっこいいと思うくるまは?




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:14
でも確かにダサいな




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:18
発達チー牛ガチギレしてて草




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:37
謎の羽みたいなのキモいよな




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:42
結局乗ってる奴が嫌いなだけ
同じ車でも性格良くてイケメン高学歴高収入で自分を愛してくれる最高の男が乗ってたら…?




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:26:48
ダミーのダクトつけたろ!




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:04
女がインプレッサ見てカッコいいとか思うわけないやん




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:10
ダウンフォース必要になる速度出すとかサーキットでも通わんと無いやろ




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:11
レースゲームで車カスタムするときに絶対着けるやつやん




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:18
女についてる穴の方が意味分からんし気持ち悪いわ




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:20
女受けで車って外車とミニバンぐらいやろ




81: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:33
男から見てもダサイで




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:27:34
これ買おうと思ってるけど女子ウケは良いよな?




97: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:24
>>82
男子ウケも悪いような

スバルもそうだけどこの手のガンダムフェイスは性差関係なく好みは分かれる




102: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:41
>>82
目がなんか陰キャっぽい




87: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:04
女子ウケで車買ってるわけじゃないから




89: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:08
謎の穴と謎の羽





109: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:49
>>89
これはかっこいい




111: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:52
>>89
謎のちり取り




95: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:19
エンブレムだけベンツにしたら何も言われんやろ




107: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:47
>>95
こち亀でそんなんあったな




103: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:28:42
車に拘りないって言う女ほど軽自動車は嫌がるみたいな話か




118: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:29:12
GT-Rとかに付いてるお好み焼きのヘラみたいな形状のダクトマジ謎だわ




159: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:31:00.42 ID:iqwjlyl/0.net
>>118
NACAダクトは航空業界でもお墨付きの形状や




122: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:29:27
ワイの彼女曰くスバルはエンブレムがキツいらしい




126: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:29:33
インタークーラー知らねえ女が車語る滑稽




127: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:29:34
スポイラーに関しては、
女がつけまネイルハイヒール履くのと変わらん




128: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:29:36
つか色やろ
青色はだせー、赤か黄か緑がええよ




131: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:29:43
これもかっこ悪いんか?





163: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:31:13.97 ID:uU421QCyd.net
>>131
丸目セリカは正直GT-FOURより普通のヤツの方がワイは好き




151: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/01(月) 12:30:35
XVなら羽根も穴もないから大丈夫やな






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:06

ダクトがダサいのは合意するけど、ウイングはそこそこ格好良いやろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:10

「羽根」っ呼ぶんだな
どうせ付けるなら安く見窄らしいものじゃなく
価格の高いしっかりしたものを付けるのがいいね

3.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:10

男ウケも悪い

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:11

なお、外車だったらキャーキャーいう模様

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:14

ボンネット突き破ったスーパチャージャー搭載のマッスルカーみたらどう反応するんやろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:15

そもそも一般乗用車でエアロパーツ必要な状況ないやろ
羽根つけてる奴は無条件で馬鹿と思って間違いない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:16

人の趣味を否定したらイラッとするのは当然やろ
だから、おまえらも女のネイルはウソでも褒めとくんやぞ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:19

女の評価基準は「自分の主観」「流行」しかないからね
あまり見ない型で、自分が見るメディアやSNSで取り上げられてなければ「価値の低い物」

こういうのは女性にプレゼントを贈る時も重要


対して男は「理屈」も評価基準に入るので
あまり見ない外観でも、機能的な物は評価する傾向がある

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:24

※6
はいはいw知ったかぶりの馬鹿乙
一般車でもウイング・スポイラーの類は横転防止に実装されてたりする訳で
他人を馬鹿にする前に少しは調べろクズw

10.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:25

こんなもんイケメンが乗ってれば、それだけで格好いいってなる。
映画で使われてる車なら、それだけで格好いいってなる。
その程度の女なんて何の魅力も無いだろ。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:31

羽根つけて公道走るとかマジでダサいやんw
いつまでイキってんだよw

12.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:33

>>9
軽自動車に羽根つけてそう

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:34

軽トラに青いランプ付けてる人とかもいるよね
あれカッコいいよね

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:36

>>10
イケメンが乗ってても車の趣味は微妙だねってなるだけだよ

キアヌリーブスがよれよれの服着てて、よれよれでも格好いいと思っても、よれよれ服が格好いいとはならないでしょ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:38

あの穴がある車って穴の無いスポーツカー達より性能良いのけ?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:40

>>10
何の魅力も無いと相手を否定することで
自分に魅力がなく全く相手にされないことへの
不満をごまかしてもしょうがないと思う
趣味嗜好の合う女性に認められれば嬉しいのでは?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:44

バブルの頃に流行ったサンルーフこそ女受け悪いよね
日に焼けるし暑いし。
今は安全上の問題や車体軽量化(燃費向上)のためになくなったけどさ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:45

自分が格好いいと思う車に乗ればいいんだよ
逆に他人の目を気にして自分がダサいと思うものに数百万円払うとかそれこそ馬鹿じゃん

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 21:47

現行スープラ乗りのワイ、高みの見物

20.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:47

>>1
逆じゃね?ウイングってつける意味あるのか?

21.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:49

女がカッコ悪いとか、ダサいとか言うのが

男にとってカッコいいんだよ

日本の女が言うカッコいいなんてたかがしれていて、どうせコロコロ変わる

22.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 21:52

いやウィングはダサいわ
ポルシェのウィングとかせっかく綺麗に後ろにストーンと落ちていくラインを破壊するなって毎回思うわ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:00





     空冷エンジン用の穴やけど、実際いうほどの回転数まで上げるのか?


24.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:05

こういうの付けるんならスポーツカー買えや
半端やねん

25.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:06

男でもこんなん乗ってるキモヲタには近寄りたくないわ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:06

車がダサいんじゃなくて乗ってる奴がダサいんだ
外車なら許されるのはそういうこと
ルックスがダメな訳じゃなくスバルのわけわからん車乗ってる奴なんか女からしたらアウトオブ眼中なわけ
車そのものの良し悪しとは無関係

27.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:06

>>15
あれは過給機と言ってエンジンに送り込む酸素量を上げて速く走れるようになる為のもの。馬力としては単純に倍くらいになるんじゃなかったか。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:07

ウィングがカッコいいとか
感性小学生で止まってるんか

29.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:11

今の時代はSUVよ
ヤリスクロス欲しい

30.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:14

>>17
高級外車はサンルーフが付いてるのが常識だぞ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:14

>>17
ゴムパッキンが劣化すると雨漏りするしな
z32は酷かった…

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:15

街乗りに100%ウイングは必要ないからな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:22

>>18
その通りだと思う。
自分で気に入った車を買えば大事にするし、その気持ちがあるから他人がどんな車乗っててもその人にとっては大事な車なんだろうなで終わる。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:22

女がボンネットの穴なんか気にしてるわけないやろ
黒い車、赤い車、いっぱい人の乗れる車、かわいい車とかいう判断基準やで

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:25

>>32
カナードは何気に効く定期
一番いらんのは、ディヒューザーだろ
そこのスポーツカーもどきや、貧乏外車聞いとるか?

36.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:28

サーキットならともかく公道でそんなのついてても格好悪い
ブリブリ音が大きいのは無様を通り越して迷惑、バニラカーと同類だと思ってる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:28

リアスポは街乗りでも割と効果ある
特にミニバン系は効果的

つーか空力wウィングなんか要らねw
って言ってる奴のリアバンパーの下にディフューザーが付いてそう
BMWやら外車とか
メーカーカスタムグレードだと
かなりの確率で付いてるからな

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:30

女:なんで穴が開いてるの?
男:ターボダクトに吸気するためだよ
女:なんでターボなんて付いてるの?
男:最近は低排気量で低燃費化のためが多いけど、本来はエンジンを大きくしないで足りない馬力を増やすためだよ
女:いみわかんない

女:なんで羽が付いてるの?
男:まっすぐ走ったり曲がる時に車を安定させるためだよ
女:無くても普通に走るよね?
男:無いより有った方が運転しやすいよ
女:じゃあ、なくてもいいんじゃん

思考放棄しすぎだろ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:30

興味ない人にとって車は皿、四角、トラックだから…

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:33

セダンタイプのリアスポイラーは80k/hくらいから効果を発揮して安定性が増すから
違法に速度出さないなら高速道路専用だけど
バンみたいな車だと40km/hくらいから効果あるからなぁ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:36

ターボ車の名残かと思ってた

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:36

>>37
自分の車にディフューザーがオプションで付いてるのを知らない人って案外多いぜ
カスタムグレードのエアロはデフォでそれなの多いから
自分で選んだくせにウィングと同じ効果のエアロ付いてるの知らんのや

43.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:41

ワイの嫁インプレッサ乗っとるぞ、理由はカッコいいからw
ちなワイはワゴンR、二人目の子供できたらワンボックスに変えるが

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:41

>>15
ターボは吸気する温度が低い方が効率がいいし
熱を持ちやすいのでインタークーラーの冷却も大事
穴の有る無しで20度くらい温度差がある
ターボ車やスーパーチャージャーでもないのに
ダクトが付いてたらあんま意味ないが
最初から吸気される設計でボディーを作ってるレーシングカーでもないなら
ターボ搭載のグレードには穴があった方がいい

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:42

女受け狙って車買うやつのほうがダサい

46.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:44

女の評価なんてどうでもいい

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:45

乗せてもらう立場で文句言うなよってだけだな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:48

ディフューザーが付いた車って増えたよな
最近は車高が高めの車にまで付いてて意味わからん

49.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月03日 22:56

でもライトニングサイクスの2連バルカン砲だったら?

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:57

空気取り入れ口と空気抵抗軽減の羽ぐらい知ってるわ
この記事書いた奴が妄想で女と語ってる感じがあってキモイ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 22:57

エンジンの仕様がターボの1種類しかない車種なら
最初からエンジンに吸気するボディー設計するが
ターボじゃないエンジンもある車種なら
ターボ仕様車のみダクト開ける方が効率いい

ウィングやリアスポイラーは
車の安定性が高くなり付いてる方が安全

なお
最高速度だけを求めるならウィングもダクトも無い方が最高速度は速い

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 23:00

>>50
ウィングやリアスポは空気抵抗を増やして地面に押し付けて安定させるための器具やで

リアスポイラーを直訳すると
後ろにある邪魔する物
軽減じゃなく増加する事で効果を出すので
最高速度や燃費は悪くなる

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 23:03

で、ウィングの代わりに最近付いてるディフューザーは
車体の底の気流を操作して抜けやすくし
空気圧を減らす事で地面に押し付ける
ウィングと同じ効果のエアロオプション

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 23:08

横転したりふらつきやすい
最近の背の高い車ほど
後ろにリアスポ必須なんだよなあ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月03日 23:19

>>44
男:なんで穴が開いてるの?
女:フフフ
男:なんでバストが出っ張ってるの
女:フフフ
男:いみわかんない
女:じゃあ試してみましょ

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月04日 00:09

トヨタの社長が
カッコいい車が売れない理由に
失望したからな。

57.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月04日 00:20

>>12
なに言ってんだコイツ?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月04日 01:01

軽自動車でもワゴン系には
スポイラー付けた方が一般道でさえ安定するよ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月04日 01:07

女に「オイル交換って何ですか?」って言われたわ。

60.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月04日 01:12

男にとって車はオモチャや。女にとってはアクセラリーや。いい年してオモチャに乗りたがる女はおらん。

61.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月04日 02:43

まあ今時バカでかいリアウィングとか時代遅れ感があるのは認めるわ
VABWRXのウィングデザインはカッコいいけどな!

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月04日 04:21

タイヤって4個も要らないよね?
3個くらいあれば走るのに十分でしょ
その方が可愛いし!

みたいな事言い出しそう

63.  Posted by  名無し   投稿日:2020年06月04日 06:22

リアウイングはダウンフォースだと思うけど
FF車にも大きいの付いてるのは謎よな

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年06月04日 11:40

夫の趣味→理解出来ない→不要!→売却&破棄!

コメントの投稿