iPhone「SDカード使えません」「イヤホン使えません」「広告消せません」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

iPhone「SDカード使えません」「イヤホン使えません」「広告消せません」

denwa



1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:39:07
何なんこのゴミ




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588138747/

pickup
【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww

沢尻エリカ、中山秀征に言われた一言がきっかけで人生が狂い始めていたwww

【画像】とある男性の何気ないCoCo壱への苦言に、女性たちが怒り狂うwww

【悲報】志村けん、若いテレビ局スタッフを棒で殴り続けるパワハラ野郎だった…

【画像】ナスカの地上絵、とんでもないオーパーツが新発見されててワロタwww

沢尻エリカ容疑者、違法薬物の入手先を暴露してしまうwww

【画像】嬢「この仕事辞めるって言ったら客から来たラインをご覧ください」

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】女さん、タトゥー入れてただけで温泉に入れず結婚も破談になるwww

【画像】ももクロさん、唯一の自慢だったライブ観客動員数がヤバイことにwwwwww

【悲報】宇垣美里さんの無修正、流出




【画像】業務スーパー5袋の激安カレーがヤバ過ぎるwwwwwwww





3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:39:58.00 ID:uopoHPyp0NIKU.net
サファリ以外でも広告消せたらええな




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:40:02.27 ID:bKxmjmQb0NIKU.net
広告は消せるやろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:40:17.80 ID:IVUHUudc0NIKU.net
SDカードは最近の殆どのハイスペアンドロイドも使えんしもうそこは焦点じゃないやろ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:40:33.40 ID:4OnORsYk0NIKU.net
それよりもバッテリーが急速劣化するのがやばい
iPhoneって実質1年しか使えんやん




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:40:35.19 ID:xf8+WR/e0NIKU.net
iPhone買うレベルの情弱が泥を買ったとしても
まともに使いこなせないけどなw




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:40:41
広告は消せるぞ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:40:58
ファイル転送にitunes必須なのくそ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:41:52
>>10
これ信じられんわ




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:45:28
>>10
やろうと思えば必須では無いぞ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:41:37
「カメラの音も消せません」




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:42:25
>>11
消せるぞ
調べろよ




102: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:50:18.77 ID:ni9DkOUG0NIKU.net
>>11
犯罪者ですか?




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:41:44
ゲームするとホームボタン無いからスワイプしたらホームに戻る時あってミスするの嫌すぎる




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:41:49
Androidの方がいろいろ使いやすい




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:42:20
SDカードって何年前やねん




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:42:49
メリットは無いんか?




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:43:54
>>22
スクロールが気持ちいい




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:43:08
ケーブルとSDカードはほんと不便じゃね?
殿様商売か?




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:44:30
>>26
別にクラウドによければいいじゃん
iXpanderもあるし




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:45:07
>>41
クラウド検閲されてるやん




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:45:47
>>46
どんないかがわしいファイル取り扱ってんねん




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:43:18
280ブロッカーで広告消せるぞ




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:43:51
吉田製作所がボロカス言うてたな




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:44:09
アイホーンって電話機能しか使えないゴミやんけ




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:44:14
データ関係はGoogleドライブ使えば楽よ




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:44:22
フリック入力の感度を設定させろ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:44:29
iphone「キンドルアプリから直接書籍買えません」




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:45:25
>>40
これはガチでクソ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:44:33
android「真似します。SDカードもイヤフォンも使えません。」




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:45:12
クラウドでいいとか言うけどクラウド高すぎやろ




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:45:25
Androidってちょっとスクロールしただけでシュバババババカクカクババババって動くのが嫌いだった




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:46:41.05 ID:KawQ4Pc/0NIKU.net
>>49
いつの話だよおじいちゃんw




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:48:04.49 ID:1djkWwDb0NIKU.net
>>49
時代は流れてるんやで




85: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:48:27.95 ID:acgwGnH9rNIKU.net
簡単にSDとイヤホン使えないのは致命的やな
こんなもんすぐ対応できそうなのに何でしないんや




122: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:51:54
>>85
容量の大きい高い端末とAirPods売りたいから




111: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/04/29(水) 14:50:57.58 ID:RgsAGd5t0NIKU.net
iPhoneもメリットはあるけどそれに対してのデメリットが多すぎるわ






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:03

皆が持ってるから
お洒落だから
可愛いから

こういう連中がiPhone買ってるんだぞ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:12

スマートフォンでやる事はLINE、Twitter、Instagramだけ
別にiPhoneじゃなくても良くね?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 05:20

iphoneはボンネットの開かない車
ボルトもネジもディーラー以外が回せない

でも開けても何もできない層が買うから開かなくていいんだよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 05:26

JC、JKに人気!←要はSNSやソシャゲしかやらない情弱向け端末

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 05:27

鬼滅・あつ森・iPhoneっていう女性層に支持されただけの三種の神器があるらしい

6.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:28

信者におだてられて殿様やってきた結果がこれよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:31

iPhoneという絶対的安心感、これに勝るものはない。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:31

>>4
情弱:林檎のマークの有無でマウンティング

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 05:31

スマホに求める物が少ない層には使い易いからねiphone
PCも持たずに全てをスマホで賄うならアンドロイドなんじゃないの?
まぁ、広告消すヤツが一番クズだと思ってる

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 05:32

情弱か見栄張るゴミしか買わないイメージ
発売周期短いのに出る度新品買い替える奴は真正のアホ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:36

なんで購入比率とコメントの意見比率が合わないのかと言うと

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 05:37

MNP乞食のイメージしかない
あれのせいで日本製スマホメーカーがどれだけダメージを受けたか

13.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:38

最近のハイエンドはほとんど使えないとあったが
ドコモの最新機種をいくつか調べたらほぼ使えるようだ
今後使えなくなる噂でもあったのだろうか

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:42

広告もカメラの音も消せないの致命的すぎるわ
ブラウジングしててイライラするし静音が必要なシーンでカメラ撮るの憚られる、スマホとしておかしい

15.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:42

イヤホンジャックはともかく
micro SDは今も挿せるAndroidスマホが殆どなのに
さり気なく捏造してる奴が居て草

16.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:43

>>15
それな
SDカード入らない機種って何だよw

17.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:44

>>9
電通の方ですか?w

18.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:44

iphoneはseがあの値段で出てきてしまったから正直iphoneに気持ち傾いてるわ。
android端末、でかいのが多い

19.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:48

>>7
信者乙です👍

20.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:51

>>16
Nexusから始まったgoogleから出てる端末だろうな今はpixelだっけ。googleから出てるのにSD否定だからな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:51

情強の人達はAndroidスマホでなにしてるの?
LINE Twitter YouTubeカメラインスタネットや動画見る以外でなんなあるから買うんだろうけど

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 05:53

ライトニング端子さっさと廃止しろ
毎年端子部分焦げて買い換える羽目になる

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 05:55

ワンチップ1000円のFLASHを1200円に交換で2万、1500円に交換で4万くらい高く売れる
SD対応なんてバカバカしくてやってられない

24.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 05:57

iPhoneアレルギーがちらほらいて草
端末よりも人格に問題あるやつ多すぎだろ
自称賢いなりにの発言とは思えない馬鹿さがアレルギーで溢れてきちゃってんぞ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:03

キーボードも有料のしか移動キー付きのなかったから買ったら英字パネルで数字打てないゴミだった、有料でもAndroidのデフォ以下のキーボードしかない
横画面だとステータスバーもないし時計や電池残量見るのにコントロールパネル引っ張り出さなきゃいけない
PCにつないでフォルダ覗けない
マジでアプリ動作とカメラ以外ゴミだったわ、情弱向けのボッタクリ機種

26.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:03

広告も消せるしカメラも無音にしてるぞ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:03

>>1
iPhoneみたいな奴じゃなくて
iPhoneが良いから買ってんだぞ
勘違いすんな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 06:05

iphone、Android抗争は
ネトウヨとパヨクの構図に似てる

29.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:05

ただ、確実なのはiphoneのがほとんどのアプリが安定して動く。androidはスペック上、iphone8とかxとか上回ってても落ちたりかくついたりする。で、大体その端末がSONYとかSHARPで余計に悲しい

30.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:05

愚者のクールな監獄とは素晴らしく的確な表現

31.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:06

>>27
信者乙です👍

32.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:09

SD使えない → ノーダメージ
内蔵ストレージ小さくてSDで誤魔化すやつ嫌い
Androidだと、内蔵にしかインストール出来ないアプリがあるだろ
SDはアクセス遅いからな

イヤホン使えない → 嘘
付属のEarPodsが使える、アダプターで市販のイヤホン使える、AirPods使える

広告消せない → 嘘
コンテンツブロッカーで消せる

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 06:10

android信者って進んでiphoneディスって絡んでくるよね

34.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:11

>>2
それこそ、Androidでなくて良くね?
普通にiPhoneで

35.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:12

>>31
お前みたいな奴がいるからAndroid嫌い

36.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:13

>>35
信者乙です👍

37.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:15

2年毎に安い端末に買い換えるのが正解だな
そうするとAndroid1択になってしまう

38.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:16

>>2
お洒落だから

39.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:17

>>1
泥はキモヲタ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:18

>>19
キモヲタ乙

41.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:19

ゲハ板好きそう

42.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:19

>>25
iPhoneエアプ乙!
標準IMEだと、空白長押しまたは下の空白地長押しでカーソル移動モードになる
3Dタッチ機種だとプレス
カーソル移動モードになるとカツン反応する

ATOK、Simeji、Google等、有料無料のIMEが揃ってる
カーソル有るなしに関係なく
下の空白地を長押しでiOS標準のカーソル移動モードになる

43.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:22

>>33
それ
しかも「信者乙」と煽ってくる
お前が「泥信者なだけだろ!」と毎回おもう

44.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:25

>>37
2年毎にiPhone買ってるが?
Androidは一瞬たりとも頭をよぎらない

45.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:25

日本が特殊なだけでは?

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 06:27

たとえば創価学会否定したらお前も仏教徒だろっていう
的外れな指摘だと気が付かないのが信者だよな

47.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:28

>>18
iPhoneのSoC(CPUやらGPUをワンチップ化したもの)の性能凄いぞ

WikipediaでA12、A13を見てみ
毎年凄いと思う

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 06:36

>泥信者
野党支持者を指摘したらお前アベ信者だろって言われるくらい
気持ちの悪い決めつけだな
消去法で使ってるだけだよ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:37

>>12
国産メーカーが自爆を繰り返したんだけど?
長かったよね?
消費者からしたら2年間安定して不満なく使いたい
ろくにテストもせずにポンコツ乱造して消費者が離れたんだよ

キャッシュバック禁止後、2台乗換で16万キャッシュバックというのもあったよ
国産メーカーのAndroid(不良在庫品、定価8万円)を無料にするというやつね

50.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:42

>>14
無音アプリを使えば良くない?
俺はシャッターしないと撮った気にならないから嫌だけど

ブラウザ、twinkle、BBCは広告は消せるぞ
やり方を知らないだけだろ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 06:46

>>21
ほんとそれな
ホームのカスタマイズとか言って大したことやってない
アニメオタ仕様にしたり

ファイル使えます自慢とか、なにすんねん?
iPhoneにもファイルマネージャーアプリはある
ただ、システム系はいじれない(安全)

PC接続ガー!
そんな接続せんし、iTunesでええわ

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 06:51

SDXC512GB使っててそろそろ1TBに変えようと思ってるのでメインにあいぽんは無理

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 07:14

>>21
それだけなら無駄に高いiPhone買わずに2〜4万のロー〜ミドルレンジで十分ってこと

>>51
アイコンぐらい左上詰めじゃなく自由に置かせてくれよ
あとiPhone便利技とかいって出てくるのがCUI的なURLスキームとかフローチャートみたいなショートカットとか自分に合わせようとすると途端に面倒やねん

54.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 07:15

Appleの囲い込み商法がphone前から嫌い、Androidに不満がない、PCがWindows、日本製品応援したい
画面割れやすいのに修理費高い、セキュリティー、防水やSDカードが…と色々思ってた

最近日本製品が高く、他の機能も海外製品で対応できるとあってぐらついているw

55.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 07:23

>>13
デュアルsimは使うとSD枠とっちゃうからそのことじゃない?

56.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 07:23

グラブル遊ぶならiPhone一択だからなかなか泥に浮気できない…

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 07:26

業務用のスマホが某国産の最新Androidだけど、やっぱモッサリ感はいなめないわ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 07:27

>>53
たいした用途がなくて安い泥機種使うのは分かる
けどiPhoneにケチつけてる奴らってそういう視点じゃないし
4万くらいの中途半端な泥機種買うくらいなら最新じゃないiPhone買った方がはるかにいい
自分で一回経験してそう思った

59.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 07:32

>>42
ATOK買ったけど良いこと聞いたわ
まあ辞書登録でもしない限り英字から数字うつには切り替えなきゃいけないクソだけど

60.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 07:38

>>36
きもちわり

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 07:38

iPhoneのメリットはアプリの互換性と安定性だろ
Androidはメーカーや機種がたくさんありすぎてこの機種なら動くけど、この機種では不安定ってことがありすぎる
さらにOSのバージョンでも動作に影響がある
iPhoneも同様のことが起きるが、一つのメーカーが出しているだけあって、そういったトラブルは圧倒的に少ない
周辺機器もiPhone対応は安心感があるが、Android対応となっていても動くかどうかは博打感がある
あと、女性はiPhoneユーザーが多いから、仲間内でアプリなどの情報をシェアしやすい
ファイルマネージャーだなんだとヘビーな使い方しないから、そういう多機能性はメリットにも感じない

62.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 07:39

コメントをざっと見て分かったけど、Android持ちは貧乏人が多い見たいだね。

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 07:46

iPhoneも泥も両方好きだが最近の日本製品はいいぞ
日本企業応援するために買ってるわ

64.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 07:53

貧乏人は本当にAndroidでいいと思う
Apple製品に近寄らないでほしい

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 07:58

SE2で並みのコスパAndroid潰されてるからまともなもん出してくれよ

66.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 08:02

>>3
むしろ素人が開けて何するってんだよ

67.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 08:03

>>38
三眼になるまでは
まだその理由で納得できたけど
どんどんデザイン酷くなってるやん

68.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 08:05

>>50
無音じゃ純正カメラアプリと同じように撮れなくない?

69.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 08:07

>>43
どっちにも言えるだろ

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 08:17

なんで貧乏人がAndroidかわかるよ
安いからだけど本質はそこじゃない
スペック上の差があってもiPhoneの方がヌルヌル動くし使いやすい
カスタマイズがー拡張性がーとか言ってるやつは、無駄な事に時間をついやしていると気付いた方がいい
それを何に使うんだよ
弄ってる間の時給なんてでないし、使いやすくしているなんてのは妄想だぞ

71.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 08:20

iPhoneは良いと思うがiPhoneを使ってる自分ステキと思ってる奴が多いので嫌い。

72.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 08:27

>>3
自分ではうまいこと言ってドヤッたつもりなんだろうけど例え下手すぎ
素人がボンネット開けてできることなんて限られてるわ
ウインドウォッシャー液の濃度とかでマウント取るのか?

73.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 08:33

>>37
2年毎ならそうだな、iphoneは発売から4年以上アップデートあるから長く使う予定ならiphone

74.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 08:58

好きな方買って使えば良くね
と思ってはいけないんだよな?

75.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 09:37

iPhone嫌ってる奴の中には元下請け関係者もいたりすんのよ
じゃあよそが立派かというとそれもね

76.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 10:04

>>51
君みたいな使い方ならiPhoneでいいんちゃう
出来ないことが多すぎてワイは無理やけどな

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 10:25

>>76
こういう奴ってスマホで何してるのかが気になる。
iPhoneとandroid両方持ち歩いてるけど
結局楽なのはPCなんだよね

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 10:36

泥の言い分でよくSDカードを持ち出してくるけど
どっちも使った身としては正直SDカードなんて使わない

保存はクラウドとPC内だし、そもそも一番容量小さい64GBのiphoneですら半分しか使ってない

79.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 10:47

>>62
金持ちが、こんな所見てるはずが無い

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 10:51

Xperia 1 Professional Edition
143,000円(128GBのみ)

iPhone 11 Pro
144,800円(512GB)
122,800円(256GB)
106,800円(64GB)

今のAndroidはこんなもんよ(イヤホンジャックなし)
内蔵メモリ代ケチってこれってヤバくない?

81.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 11:02

>>80
スマホに10万円以上出せる奴って、本当に金持ちだな

82.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 11:15

>>68
純正と同じでなければならない理由は?

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 11:28

>>80
Androidってその一機種しかないのにその価格なん?
選択肢少ないと不便やわ、まるでiPhoneみたい。

84.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 11:29

>>52
4K動画でも保存してるのか?

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 11:31

どれだけ欠点を指摘されてもその要望をAppleに向けることもなく
何故か指摘した人を叩く
何かに似てると思ったら安倍政権とその支持者の関係だ

86.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 11:34

>>42
Android版ATOKは2012年頃から矢印からのスワイプでカーソル移動モードになってたけどな
その頃のiPhone信者は大型化おサイフ防水同様にいらねー連呼してた機能だったけど
ドヤ顔で説明するようになったとか感慨深いわw

iPhoneにないからわからなかっただけで実装されたら便利で手のひら返すような機能がまだあるんだろうねw

87.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 11:39

>>36
目を逸らすな😠

88.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 11:39

>>31
目を逸らすな😠

89.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 11:53

>>85
欠点てもね
スマホに限らず製品の高機能化が進んだ現代ではカタログスペックで選ばれる事はほとんどないから
もうフィーリングが正解なのよ

いつ頃からかな
ガラケー時代にはその兆候があったぞ

90.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 12:12

>>89
考えるな、感じろ👍

91.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 12:47

ファイル転送にいちいちitune経由なのがそびえ立つ糞だわ
不便すぎ
方法はあるっつー前に最初からitune使わなくてもいいようにしろ

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 12:56

CPUスペックの高さ以外にiPhoneに利点なんてないな。
CPUスペックに比例して値段もくそ高いがw

93.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 13:43

Android好きの人ってビーガンとかに似てるね
人にそれを押し付けてくれる
iPhoneはくそ!情弱!お前らもAndroidを使え!って

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 13:49

>>93
iPhone以外あり得ないって思い込んでいる方がむしろビーガンだろw

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年04月30日 14:31

iphone好きな人はappleが新商品出したら高いお金を出してちゃんと買ってください。
ブランド価格ですが、皆様のおかげでappleの格が保たれます!
androidみたいに価格競争する必要ないんです、iphoneファンでappleを支えましょう!

96.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 15:40

>>37
2年毎なら下取りで半額近く戻ってくるiPhoneの方が向いているんじゃない?

97.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 15:43

iTunesは廃止になったがな。いつの時代の話してんだ

98.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 19:09

イヤホン使えませんってどういう事?

99.  Posted by  名無し   投稿日:2020年04月30日 22:16

>>98
本体にジャックないって事だろ

コメントの投稿