米国がコロナの弱点を特定。22度かつ湿度50%で活動停止する模様・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

米国がコロナの弱点を特定。22度かつ湿度50%で活動停止する模様・・・

uirusu


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:29:53
 アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を受けて行われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)媒介物報告書」がまとまった。

この報告書によれば「ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが、銅製品の表面であれば4時間、
厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2〜3日にわたって生存すること」が確認された。

弱点があることも明らかになった。それは湿度に弱いということだ。
加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が完全に収まることが判明したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584188993/

pickup
【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww

沢尻エリカ、中山秀征に言われた一言がきっかけで人生が狂い始めていたwww

【画像】とある男性の何気ないCoCo壱への苦言に、女性たちが怒り狂うwww

【悲報】志村けん、若いテレビ局スタッフを棒で殴り続けるパワハラ野郎だった…

【画像】ナスカの地上絵、とんでもないオーパーツが新発見されててワロタwww

沢尻エリカ容疑者、違法薬物の入手先を暴露してしまうwww

【画像】嬢「この仕事辞めるって言ったら客から来たラインをご覧ください」

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】女さん、タトゥー入れてただけで温泉に入れず結婚も破談になるwww

【画像】ももクロさん、唯一の自慢だったライブ観客動員数がヤバイことにwwwwww

【悲報】宇垣美里さんの無修正、流出




【画像】業務スーパー5袋の激安カレーがヤバ過ぎるwwwwwwww





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:30:09
梅雨で壊滅するパターンか




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:30:25
ほほー日本の梅雨の時期やん




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:30:30
梅雨まで待てば終息するんか?




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:30:48
日本は梅雨までで終わりか?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:31:17
銅の先物買い占めたわ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:31:18
梅雨まで頑張ろうや




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:31:40
ちなみに感染が少ない地域

シンガポール
19:00 (土曜日)
現在の気温31度
現在の湿度71%

マレーシア
19:00 (土曜日)
現在の気温30度
現在の湿度77%


日本も湿度のたかい東北は低調なのでほぼ間違いないと思われる




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:34:12
>>11
北海道




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:35:47
>>47
北海道って年がら年中乾燥してることで有名なんちゃうの
冬なんかは特に




98: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:36:23
>>79
乾燥してないで




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:35:18
>>11
台湾が大丈夫なのもそれか?




148: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:38:15
>>11
マレーシア5000人規模で感染の疑いって今朝出とったで




189: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:40:17
>>148
5000人が参加する祭りに陽性者がいたって話や




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:31:59
お湯で死ぬやんけ!




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:32:10
変異してぬか喜びさせられそう




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:32:28
5月まで頑張れば死滅するっぽいな




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:32:33
ソースが脆弱すぎるやろw




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:32:37
湿度50%25度のカタールで蔓延してるけどこの情報ほんとかよ




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・



声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:32:42
日本には梅雨があるからな
ガチればコロナも余裕




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:32:44
サウナが儲かる




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:32:49
このうぜーのはよ収まれや




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:33:00
梅雨、早く来てくれええええええ




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:33:05
湿度に関しては日本もなかなかだしな
とくに梅雨から先は




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:33:05
加湿器買わなきゃ(使命感)




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:33:17
加湿器の買い占めがはじまる




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:33:43
マスクに十円玉貼ればいいってこと?




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:33:58
夏でも湿度が上がらない国は大変やな




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:33:59
地味にマスク有能やん




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:35:14
>>44
布マスクを濡らして使えばいい




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:34:56
湿度に弱い説は最初からあったな
九州沖縄で全然流行らないし




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:34:56
活動停止するだけで湿度低くなったら再始動すんの?




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:35:00
梅雨で収束か
やっと終わりが見えて来たな




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:35:02
一ヶ月くらいしたら進化して対応しそう




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:35:02
沖縄も感染者少ないよな
オープン戦やってたのに




85: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/14(土) 21:35:54
最初湿度に強いとか言われてたのは何だったんだよ






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:11

梅雨が待望される時がくるとは

2.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:11

てゆう事は
毎日お風呂に入ってる日本人は大丈夫ってことか?
と言うか満員電車ってサウナみたいにムンムンだし
東京であんま感染拡大してないのは電車内の湿気のおかげか?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:12

人間の体内は22度かつ湿度50%以上だがなんで活動できるんだ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:20

S型とL型が居るんやで

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:21

北海道は、室内はカラカラだもんな。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:23

※3
それ真っ先に思った
唾液中のウイルスなんて湿度100%に晒されてるのになぜ生きてられるのかなと
生物の体内にいる時は何らかの働きによって防御作用があるんだろうな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:23

これ本当?
本当なら完全な雑魚じゃん。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:24

普通に考えてみりゃわかる話。そんなありきたりな気温と湿度で、動きが止まるわけねえだろ。
アホ発見器引っ掛かってるんじゃねーよ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:30

湿度に強い説あったよな。そもそも武漢が湿度激高だったはず。
日本のは弱毒で死にまくってる国は強毒ってウイルスの種類が違う説もあるけど。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:33

予想通りや
やはり帰って即風呂はウイルス全般に有効やで

11.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:33

>>8
インフルエンザ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:34

※6
生き物に寄生してりゃ宿主が生きてて抗体作られるまでの期間ウイルスは死なんよ。これで言ってんのは無機物の上に晒されたウイルスが22度かつ湿度50%以上なら活動性が落ちるって話だ。
ウイルスばら撒き男が座ったソファーにすわって感染したオバちゃんも店の湿度と気温が高けりゃそうならなかった可能性が上がってたわけだ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:36

停止と破壊は違うでしょ
そんなピンポイントでしか停止させられないなら
人類滅亡不可避だよ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:37

>>12
φ(..)メモメモ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:38

湿度に左右されるなら、インフルと同じと考えてよさそうだけど
シンガポールとかは、インフルほとんど流行らないらしいんだよね
そのシンガでもコロナは感染がひろがったのでなんとも。
ゲンダイじゃなくてもすこしかたいところからのソースがほしい

16.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:38

>>3
そら体内に入ったら別やろ
気温22度、湿度50%で活動が弱まるってのは
壁とか衣服に付いてて空気にさらされてる状態での話でしょう

17.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:41

イランの気温

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:43

東北は単純に人がいないからやろ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:47

>>10
ウイルスの特徴によらず
人間の抗体は高体温で調子づくから冬場の入浴は重要

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:49

梅雨来て収まっても外国で流行ってたらまた入って来るだろ…

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:51

温度30、湿度60でも感染拡大してるマレーシアに謝って?

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 15:56

不安が募ると安心するデータにホイホイ飛びつくというデータが取れたな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 15:59

ダイヤモンドプリンセスが、香港に寄港した時点で新型コロナが蔓延していたのを忘れてない?暖かいと発症しにくいだけで感染もバッチリしたからあんなことになったんだけど。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 16:02

お湯のデマと同じこと言ってる…

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:03

建物の中はエアコンで快適
その中でウイルス交換会や!
この夏ウイルス殲滅するならエアコン切って窓開けて熱中症でシネってことやぞw

26.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 16:07

ほんなら体内で活動でけんやろ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:08

※5
北海道の冬期は室内も乾燥傾向だけど野外も乾燥してんのよ
寒くて乾燥してるとこに、雪まつりでインバウンド!ってやったから、現状の感染状況はまあ当たり前っつうか
地方メディアは地元経済界とズブズブだから冬まつりにもがっつり食い込んでてどうにもならん
いまだに全マスコミが、大きな原因は雪まつりとか札幌が感染のハブとか一切言及しないんだぞ?w

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:15

体内じゃなくて体の表面ですよねそれ
ヒトの器官や体組織の内部は35度120%〜とかですよ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:16

実際、一番迷惑してるのは武漢ウィルスさんです。
せっかくアホな宿主をちなないように、症状弱めでやってるのに、不安でウロウロするわ、無理に検査してパニック起こして医療崩壊で体調悪化させるわ、持病を悪化させてちぬわ、彼らは生き物なので、宿主がすぐちぬのは困るんですよ!。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 16:21

ホントの情報なのかな?
またフェイクじゃないの?
まあどちらにせよ我々にできることは手洗いうがいくらいしかないかな。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 16:24

世界にはもともと中東なんかに毎年出てるマーズコロナもおるわけやろ?

今回日本に入ってきてる新型コロナには有効って話で世界に数種類あるコロナウィルス全部に有効って話じゃないはずやで
外国の気温と湿度でも活動してるコロナがいるからこれはデマ。と決めつけるのは少し早いわ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 16:24

ほんとかー?武漢で流行し始めたとき温度も湿度もそれくらいだった気がするけど

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:27

武漢ウィルス「おい、人間ども。おまいら服着たまんま風呂に入るのか?。寒い時に裸になるのか?。寒い時(外気)と熱い時(体温)に同じ格好をするオタクじゃねーぞ。」

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:28

カタールとかめちゃくちゃ暑くてもエアコン整備されてるだろうから逆に屋内の空冷効いた密閉空間は危なさそう

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:46

マスクは感染にそんなに関係ないとか言われていたが、湿度が対策になるなら実はすごい効果あるのでは?

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:47

北海道って室温20℃以上なんだけど・・・
湿度か問題は

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 16:54

日本だと水田ありのエリアじゃ小ぶりの雨で50%とかウッカリ超えたりするの余裕なんだが?w
気温次第であっという間か?

室内ねぇ。うちは昨日七輪パーティで家中を少し燻製気味にしてみた。乾燥エリアはそんな事してるらしいって聞いて急遽パーティしたわ。

焼き鳥ハム美味いなw

38.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 16:58

>>6
以上じゃなくてジャストで不活性化するんじゃない?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 17:02

余裕やん
コウモリ食ってくるわ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 17:16

温度に範囲がないんだけど
22.22度ぴったしにしろと?
前にあったデマに近い内容だな

41.  Posted by  名無しさん   投稿日:2020年03月16日 17:44

これが本当なら、オリンピックを前倒ししたらいいと思う

42.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 17:48

「25度のお湯飲め説」がまさかの急浮上

43.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 17:57

台湾が封じ込めてるのも、政府が有能だからというよりこれのおかげじゃね?

44.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 18:14

>2〜3日生存することも
9日生存説を否定もしてないというのはそれすら知らずに言ってないか?
この一点で研究不足感が半端ないんだが

45.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 19:17

丁度この温度湿度じゃないと駄目な罠じゃないよな?

46.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月16日 20:30

>>9
でも今武漢は収束してるんだろ?
人→人への感染経路なくしたら、湿度でやれるんじゃない?

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 21:40

※9
武漢市における体感湿度には極めて大きい季節変動があります。

1 年間で最も湿度の高い期間は、4月29日から 10月4日の 5.2 か月で、その間の快適性レベルは少なくとも 25% の間、蒸す、蒸し暑い、または不快です。 1 年間で最も蒸す日は、7月23日で 100% の確率で蒸します。

1 年間で最も蒸さない日は 12月14日で、基本的に蒸したことがありません。

武漢市において 11月の特定の日が蒸す確率は、徐々に減少し、月にわたり 3% から 0% へと下降します。

武漢市において 3月の特定の日が蒸す確率は、徐々に増加し、月にわたり 0% から 2% へと上昇します。

参考のため、1 年のうち最も蒸す日である 7月9日の蒸す可能性は 100% で、最も蒸さない日である 11月26日の蒸す可能性は 0% です。

(武漢市における平均的な気候 中国 -Weather Spark- より)



コロナウイルス SARS-Cov-2 の特徴

・多様な感染受容ルートを持つために感染性が極めて強い(少量のウイルスでも感染できる)。

・細胞内の複数の酵素(プロテアーゼ)を利用して増殖できる。

・つまり、ごく少量のウイルスでも死滅せずに発症する可能性がある(検査で陰性と出ても発症する可能性も)。

・それなのに、発症率と症状は低く、誰が感染しているかわかりにくい。

・致死率が低い(感染者が生きている限り、ウイルスは死滅しないので社会全体のウイルスの絶対量が増えていく)。

・発症期間が極めて長い(ウイルスの外部への放出期間が長い)。

(「前略」新型コロナは「3種類の感染受容方法」を持ち、増殖するための酵素を「8種類利用できる」おそらく史上最強のウイルスであることが判明。(後略) -2020年3月10日 In Deep- より)

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 22:08

25度って低体温症とかじゃないのか?

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月21日 10:01

インフルが蔓延しない湿度の高い国でコロナは蔓延してるから、フェイクニュースの疑いが強い。
それにこの記事を信じるなら空気中三時間の空気感染という事だ。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月21日 15:49

ライブも会議も皆で銅の鎧着てれば大丈夫なんか

コメントの投稿