【画像】香川県のゲーム1時間条例、マジで影響がデカすぎる模様www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】香川県のゲーム1時間条例、マジで影響がデカすぎる模様www

yuki


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:01:53.58 ID:ID:UHgMwgoua.net




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584108113/

pickup
【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww

沢尻エリカ、中山秀征に言われた一言がきっかけで人生が狂い始めていたwww

【画像】とある男性の何気ないCoCo壱への苦言に、女性たちが怒り狂うwww

【悲報】志村けん、若いテレビ局スタッフを棒で殴り続けるパワハラ野郎だった…

【画像】ナスカの地上絵、とんでもないオーパーツが新発見されててワロタwww

沢尻エリカ容疑者、違法薬物の入手先を暴露してしまうwww

【画像】嬢「この仕事辞めるって言ったら客から来たラインをご覧ください」

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】女さん、タトゥー入れてただけで温泉に入れず結婚も破談になるwww

【画像】ももクロさん、唯一の自慢だったライブ観客動員数がヤバイことにwwwwww

【悲報】宇垣美里さんの無修正、流出




【画像】業務スーパー5袋の激安カレーがヤバ過ぎるwwwwwwww





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:02:03.11 ID:ID:UHgMwgoua.net

「あなたは香川県民ですか?」

「yes」「no」




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:02:16.19 ID:ID:UHgMwgoua.net




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:02:36.36 ID:Fe/MDY2Pd.net
香川県民だなんて恥ずかしくて言えねー!




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:02:41.97 ID:nRlr5NNZa.net
どんだけツイッター好きなんだよ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:02:48.28 ID:Bil3LdZaa.net
法律や条例はそういうもの




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:03:14
うどん県やしカンケーないね




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:03:15
条例って大して拘束力ないやろ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:03:55

ガチでゲーム業界側が香川県を弾くシステムを導入する未来




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:04:00
日本の教師は原理主義者だらけ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:04:08
市長や県議員を適当に決めてはいけないという戒めになる




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:06:08
>>13
決めるも何も定員割れも珍しくないし




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:04:09
バカが会議して決めたん?




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:05:01
原田Pが香川県出身のキャラを他の県に移動させる話出してる辺り
香川県のアニメキャラも全部規制くらうぞ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:05:24
こうやって育った奴って開放された時に狂ったみたいにゲームしそうで逆に怖くならんか




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:05:28
香川県の条例ってやたら規則の厳しい教育ママの思考回路だよね




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:07:50
>>19
教育ママというかニート製造ママの思考回路




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:05:41
アイマスのキャラが香川県からいなくなるの草




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:05:55
まあ自分らで選挙で決めた議員やから自業自得やね




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:06:24
Eスポーツやりたい子供はどうするんや?




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:06:59
>>24
それに関しては香川関係なくまともな親なら止めるからセーフや




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:07:25
>>24
香川県でEスポーツは犯罪やぞ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:07:27
>>24
将来の夢を強制的に絶たれるらしいで香川県に住むと




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・



声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:09:40
>>35
実際香川でEスポーツやりたい奴は止めてやるべきやろ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:06:32
香川県議会「課金する金があるならうどん食え」




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:06:50
うどんくらいどこでも食えるし嫌なら香川から出よう




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:08:06
>>27
まぁ別に香川のうどんなら丸亀製麺行けばええしな




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:06:50
もはや独立国家と化した香川




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:06:58
すまん香川がどうなっても別によくねえか?




91: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:11:40
>>29
これ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:06:59
全国で規制されればアイマスキャラ全員死ぬやん




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:07:28
これサービス事業者側に強制するのは違憲やないか?




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:07:41
香川なんて田舎やしどうでもいいやろ
絶対数も少ない
まあ子供がソシャゲやるのはどうかと思うし策自体はええと思うけどな
ただこういうのは全国でやらんとな




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:08:13
四国に若者なんていないから関係ないやろ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:08:13
うどんも禁止やね




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:08:22
素人考えやと若者抑圧したら進学や就職で出ていかれちゃうとか思っちゃうんやけどちゃうの?




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:09:09
>>45
それどころか引越されるやろうな




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:08:33
こんなん家庭で決めることで国がどうこう言う問題じゃないだろ




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:08:52
東京のゲーム会社も中国のゲーム会社もアメリカのゲーム会社も従わないといけないらしいで




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:09:02
ヤドン返還しろ




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:09:20
ゲーム脳とか信じてる議員が今でもたくさんいそう
ゲームは1日1時間って昭和に生まれたフレーズやぞ




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:09:23
ゲームどころか友達と遊ぶ事もテレビ見ることも漫画読むことも全て禁じられ勉強しか出来なかった末路が秋葉原の通り魔やぞ




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:09:50
引きこもりになるのがゲームが原因だと思ってるのがなぁ
大半は引きこもりからのゲームって流れだろ




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:10:24
>>60
それはない




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:09:52
アイマスよりによってゲーマーキャラが香川民なの草






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:23

全国的にひろがっていくだろうね
今までがおかしかった

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:26

ゲーム依存症を作り上げて治療行為で稼ぎたい勢力

3.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 04:28

若者の意見は封殺される県ですって全国に知らしめちゃったからな
新規の移住者なんかさらに人権ないだろうし20年後県として残ってるかな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:31

※1
4時にイチコメゲットしてるお前が言うな。
ネットにどっぷりの低学歴。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 04:33

香川県廃止して四国は三国でいいんじゃ?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:33

実際ゲームは害が強すぎるし仕方ないと思う
タバコとかと同じやね、でもせめて2時間にしない?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:34

まぁいんじゃね、ガキの分際で何時間もゲームに没頭できるってのがそもそも異常だよ
ガキはネットもできないほうがいい

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:38

クレーマーみたいな狂った文化がまかり通ってるから勘違いされがちなんだけど
事業者は香川県民にサービスを提供しないといけない義務なんてないんだぜ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 04:44

地方の老人が衰退を招いてどうやって活性をうむのかね
豊かに生きるってこういう事やないと思うけどな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:45

ゲームの害なんて科学的に立証されたものはほとんどないやろ。
ごく一部の頭のおかしい人がゲームに依存するみたいなことはあったかもしれんが、極端なごく一部の事例を持ってきて全体を帰省するのは頭おかしい。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:48

関東圏ならまだしも四国なんて全部まとめても行政が弱いのにどっちでもいいわな
逆にどんな結果になるかいいモデルになるだろ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:48

へーバカバカしいね
香川県側がサーバーへのアクセスを1時間経過後に停止するシステムでも導入すればいい

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:49

そーりー、でぃすさいといずのんかがわおんりー

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 04:52

宿題とかやることキチンとやってて
寝る時間さえ守ってくれれば
別に何時間でもいいわ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 05:01

もう香川県全域の通信を遮断してしまえばいいよ。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 05:03

香川からすべてのゲーム民が引っ越しだろうな
ますます過疎化させてどうするんだろうな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 05:05

こんなん憲法違反じゃないの?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 05:05

ガチャで味しめて絞りすぎ報いだろ
子供から親の金吸い上げて依存までさせてんだからなるようにしてなった

19.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 05:09

バイバイ香川県民
オンライン上で会うことはもうないだろう

20.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 05:11

ワイがメーカーだったらゲーム開始時に都道府県を入力させて香川なら一日一時間しかプレイ出来ないかわりにその短時間で全コンテンツを通常と遜色なくプレイ出来るようにするわ。そうすりゃ売り上げ落ちねえし。むしろ他県の奴が香川を名乗るようになるかもな。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 05:12

ゲーム依存症ってアメリカとかが反対してたけどテドロスが半強行状態でWHOで採用した新しい病気でしょ?
香川県のゲーム規制がこのWHOをエビデンスにしているのであればWHOの勧告に従って香川だけ韓国とかの旅行者を無制限で入れてやれよw
WHOの言うことは正しいんだろ?
入国制限はやってはだめってテドロスは言ってるぞ?www

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 05:24

最終的にはメディア全遮断が目的らしい

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 05:27

プロゲーマー出身数、最低の県になるな
この世のスピードに乗り切れないあほ草
高速の合流で流れに乗れず
もたついてる車のイメージでワロタ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 05:31

ノーメディア事業な

ネット、ゲーム禁止だけじゃなく
テレビや音楽プレイヤーも禁止ってやつ
なお子供だけじゃなく親も一緒にやる

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 05:38

糖尿病の死亡率がここ最近ワースト3常連の香川県は
うどんの食べ過ぎ禁止条例を作った方が良いよ

仮にゲームの遊び過ぎに害があるとしても、遊びに対する欲には規制をかけて
健康を害する食に対する欲には規制がかけられないんじゃ示しがつかないよね

26.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 05:44

これに反発する子供たちは将来香川県を出ていくだろうね〜

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 05:54

香川に生まれる子どもは可哀想だな
自力で引越しもできないだろうし

28.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 05:54

法案の排除された部分に対して、みんな何を語ってるの?

29.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 05:56

香川県は日本人追い出して外国人を入れたいんだろ。
だから日本人に嫌がらせをするための条例だろ。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 05:59

1時間以内にクリアする香川チャレンジだろ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 06:04

子供にスマホ持たせるのはいかん 近視、内転斜視 しかもバカみたいにエロサイトか漫画やアニメしかみないし 自分で感情を制御したり計画を立てれない未熟な子供は 目も脳も死んでいくぞ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 06:30

香川民国爆誕

33.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 06:32

教育と放任との差が極端だから合わせ技でそーなったと思うのだが。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 06:45

香川のゲーマーはご愁傷さまだが
テストケースとして色々データを取って欲しいな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 06:50

>>7
その煽り口調はとにかく学生が本業を疎かにしてゲームに何千時間も没頭するのは本当に良くないと思う。
そんなにゲームが大切なら親のスネなんか齧らずに中学卒業して自分で働いてそのお金で自身の趣味に没頭すべき。
eスポーツ云々も目指すならゲーミングチームや企業に所属するような努力をしているような人ならとにかく
ただ漠然とゲームをしているようなら早く諦めて学業に専念するか就職すべき。
現状、学生がゲームをする事に生産性なんて殆どないんだから効力は無いのだろうけど制約を実施した市は勇断だと思う。

36.  Posted by     投稿日:2020年03月15日 07:00

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

37.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 07:18

>>6
はて?どの様に害が…?
殺人とかそういうのなら
むしろ昼ドラの方が不倫や殺人やってますし…

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 07:19

こういうのはゲームは仕方ないとかバカな事を言ってる間にどんどん多方向に延焼して行くんだよ
自分は関係ないと思う奴こそ害悪

39.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 07:24

>>37
学力とゲームの時間にの相関性ってグラフは見たことあるな
内容読んでないから因果性があるかは知らんけど、まぁ時間は有限なんだからゲームの時間が増えれば他が削れるのは当然で、削る対象を自学自習の時間ってやつが出てきてもおかしくはないな

40.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 07:51

ワイのやってるゲームだとクラン募集要項に香川県民お断りが追加されるらしい
これからは下手なプレイヤーに会ったら香川県民?って煽ることが流行りそう

41.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 07:54

>>20
費用対効果にあってないでしょ
そんなことするなら香川切り捨てた方がコスパいいわ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 08:10

いいじゃないか。
携帯電話でゲームをして一日を無駄にするよりも。
有効に時間を使うことの訓練になるよ。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 08:18

おま国ならぬおま県の始まりか

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 09:09

別に大人になってから楽しめばいいやん。
ゲームウォッチやファミコン以前は無くても子供は育ってたんだから。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 09:19

>>24
結局親の方も「こんな条例守らなくても罰則もないし」とかになって条例や法律なんて守らなくてもいいと学習させてしまう。禁酒法時代と一緒で決まりを守るやつは馬鹿扱いになって治安も崩壊する。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 09:22

>>5
因に香川は昔、徳島に吸収されてた時期がある。
昔は徳島の方が都会だったそうだ。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 09:44

対応するの面倒だから香川にはサービス提供しない方が早い

48.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 11:26

こんなんしたら若い世代か全く残らなくなるよ。東京やその周辺の都市がこんな事をする訳が無いのだからそりゃみんな上京してきちゃうよ。

終わったな香川。やめようにも既得権益で撤廃出来ないだろうしまじで終わった。さよなら。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 14:39

こんなもん努力目標程度の話だろ?
コロナもそうだけどJAPは騒ぎすぎ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 14:39

まぁ今後のメーカーの対応が楽しみだね
ぶっちゃけなんの対応も要らなそうだけど、条例だし

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 15:08

法案を提出したり賛成したりした党派をちゃんと確認してくれ
おまらが避けている政党が反対している事実を肝に銘じろ

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月15日 16:44

※48
そういう風に煙草吸えなくなったら客来なくなって終わるって言ってたスタバがむしろ売り上げ伸びてるから平気平気

53.  Posted by  名無し   投稿日:2020年03月15日 17:29

うどん県改め
時代遅れ老害県

に改名したら?

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 02:42

ただでさえ若者が都市部にドンドン引っ越しして郊外・田舎は人口が減ってる。
条例でゲームが出来ないだけならいざしらず、サービス提供側に対しても干渉するってなると香川県に居たいと思う若者はいなくなるだろ。

ってかさ、逆に香川県にこれが理由で引っ越そうと思う人いるんか?居ないと思うぞ。
ゲームさせたくないなら、自分たち(親)の力で子供を説き伏せるかねじ伏せるだけよ。

まさかマリカーやってる子どもに向かって「あんた!言うこときかんと条例違反やからね!」なんて説教する親がいるとは思えんしな。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月16日 07:08

50近く都道府県あるんだし、一つくらい実験サンプルがあってもいいじゃない
噂では県トップが娘のゲームが分からんで逆ギレとも聞くけど、
隣の徳島がマチアソビなんかに積極的なのと良い比較

実際サービス側で弾いてあげたら、それを回避するための努力で後進が育つかもよ

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月17日 00:04

人生はゲームっていうから香川では人間活動も一日1時間までだな

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月17日 10:31

そもそもゲームが存在しているのが悪い。
ほとんどのゲームは、時間の無駄。 児童文学与えた方が良い。 勿論何に興味を持つかは子供の自由だが。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:39

一週間まとめて5時間とかじゃダメなのか?

おかしいと思う

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:40

夏休みに一杯やるのは?
ダメ?

春に勉強頑張った子供が夏休みに
一日6時間くらいまとめてやるのは

効率性の観点からいって1日で10分未満

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:42

結局ゲームを中心に人が損をする

ゲーム自体は触らぬ神に祟りなし

時間制限ではなく初めから触らない

非触遊戯運動

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:42

生まれてから一度もゲームをしない

そういう教育をするべき

一度でもゲームに触るとそこから害が広がる

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:45

生まれてから一度もゲームに関わっていない子供はそうでない子供に対して

不良になる確率が2分の1
無職になる確率が4分の1
高齢者になり困窮する確率が12分の1

生まれてから12歳になる間にゲームに触れなかった人間は
そうでない人間に比べて

ゲームによって時間を無駄にする時間が100分の1
親の年収より高い年収の職業に就く確率が2倍

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:47

ゲームをしなくても人間生活は行うことはできる

ゲームをすると時間お金は損をする

ゲームは損

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:48

本当に教育効果が高いなら

ゲームではなく実際に教育として行われる

何らかの内容がゲームになっているということは
その内容に実際の意味がないことを示唆している

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:49

そもそもゲームはゲーム機や必要な時間がほかの方法に比べてかかる

コロナの対策もゲームで行われることは基本無い

ゲームは害でしかない

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:49

人間が無駄をするという事

それがゲーム

故に対策は予防

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:50

ゲームをしないようにすること
それは人間が無駄をなくしたという事

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:50

人間がゲームをしなくなったとき

月面着陸と同じ歴史的瞬間

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:53

ゲームはしてみないとどういうものかわからない

麻薬もそうして多くの若者に広まった

若者になんであるかわからないものをわからないまま勧める行為

それがゲームでは許されている

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年03月18日 04:53

私は許したつもりはない

コメントの投稿