【悲報】原チャリ、人気なさすぎて売れない・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】原チャリ、人気なさすぎて売れない・・・

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 18:59:35 BE:306759112-BRZ BE:306759112-BRZ
原チャリと125ccの出荷台数が逆転

 二輪車最大手のホンダは2019年3月期、二輪車の国内出荷台数において、
125ccクラス(原付2種)が50ccクラス(原付1種)を初めて上回ったと発表した。

「原付1種の出荷台数が約6万9000台だったのに対し、原付2種は約7万台。
もはや原付2種がデファクトスタンダードになりつつある」(ホンダモーターサイクルジャパン)

 それは国内二輪車市場の推移からも明らかだ。




原チャリが消え、125?バイクが増えている理由
https://diamond.jp/articles/-/227751





引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580983175/

pickup
【唖然】ブラック企業さん、とんでもない労働条件の求人票を出してしまい無事炎上wwwwwwwwwwwww

沢尻エリカ、中山秀征に言われた一言がきっかけで人生が狂い始めていたwww

【画像】とある男性の何気ないCoCo壱への苦言に、女性たちが怒り狂うwww

【悲報】志村けん、若いテレビ局スタッフを棒で殴り続けるパワハラ野郎だった…

【画像】ナスカの地上絵、とんでもないオーパーツが新発見されててワロタwww

沢尻エリカ容疑者、違法薬物の入手先を暴露してしまうwww

【画像】嬢「この仕事辞めるって言ったら客から来たラインをご覧ください」

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】女さん、タトゥー入れてただけで温泉に入れず結婚も破談になるwww

【画像】ももクロさん、唯一の自慢だったライブ観客動員数がヤバイことにwwwwww

【悲報】宇垣美里さんの無修正、流出




【画像】業務スーパー5袋の激安カレーがヤバ過ぎるwwwwwwww





15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:05:22.64 ID:eAUO0a9o0.net
>>1
バイク止める場所ないから




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:02:04
排ガス規制でもう無理だろ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:02:46
免許は簡単にとれるのにそれすらしないものぐさと貧乏人はチャリに、行動力のあるやつは原2に行っただけでは?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:02:58
自分は一月に一回も乗らないハーレー手放してADV150買う予定




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:03:20
軽自動車は元気なのにな




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:03:51
125cc乗りたくて小型二種取ったけど快適だわ。50ccだわ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:03:52
車持てない奴が買ってるらしい
つまり貧困化な




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:04:04
ペーパーのみまたは四輪免許で乗れるという最大のメリットがある
まあこれで125まで乗れてもいいような気もするけど




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:04:29
電動アシスト自転車が今や年間100万台位

デファクトスタンダードは電動アシスト自転車なんだぜ

これこそまさにイノベーション




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:06:21.75 ID:ErrjibhW0.net
尾崎信者が




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:06:23.57 ID:EnkysxTk0.net
まー次買うとしたら150ccかな




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:06:42.85 ID:kJVR1Zu60.net
1回ほんまに2輪免許持ってるか125スクーター連中を調べて欲しい!!




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:07:15.44 ID:aWFuJBVi0.net
原付30キロ規制とか馬鹿にも程がある道交法何とかせい!




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:07:15.60 ID:wLGHbrzo0.net
原付は警察の点数稼ぎで捕まるから
30kmなんかチャリよりおせえ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:09:04
>>20
あれ酷いよな
捕まってるのみると気の毒だわ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:07:53.23 ID:LDhjN9Vo0.net
原付2種を普通の原付と勘違いして普通自動車免許で乗ってるのがわんさかいるし




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:09:40
>>21
未開の地グンマー
お前のところだけだろ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:07:58.33 ID:8ukkXFD20.net
SWISH125買おうか迷ってるんだけど持ってる人は満足してるの?




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:08:18
全体的にはダダ下がりなのね
(≧д≦)www




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:09:04
50は制限ありすぎ
ストレス溜まりまくり

125は高速乗れない以外は
都内の移動手段として最強
雨なら車乗ればよい




【激写】山本彩がメスの顔になった瞬間を撮られてしまうwwwww

【画像】高校女子陸上部の専属マッサージ師になった結果wwwwwwwwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・



声出して笑ったgifwwwwwwwwwwwww



【画像】東京の超高級マンション凄すぎwwwwwwww


27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:09:29
年末に逆輸入のYAMAHAのNVX125買ったけど凄い良いよ。オススメ。




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:11:40.26 ID:v70VJ6N50.net
二人乗りできる、制限速度が30キロじゃない、二段階右折不要、税金安い




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:12:03.87 ID:8n4Q0JyT0.net
引っ越し先のマンションに止められなくて、歩いて30秒のところに
原チャリ専用駐車場の空きがあったから、その不動産屋に行ったら、
月額3000円なのに「連帯保証人一人立ててその人の印鑑証明貰ってきて」って言われた

不動産業界アホじゃね? いつまでそんな商売してんだよ。スクータ捨てたわ




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:12:11.63 ID:0ElxwAff0.net
原付廃止して125ccに統一しろよ
アホは危ないって喚くけどどう考えても独自ルールで動き回る原付のほうが危ないわボケナス




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:12:30.36 ID:ZNNTBdd80.net
利幅が大きいのと東南アジアで売ってるのと同じ排気量で生産すればコスト削減できる




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:12:41.86 ID:XV7kwG6r0.net
でも後ろに人乗せることあるなら最低250は必要だろ




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:20:03
>>34
250でも二人乗りの山坂道は普通車に煽られる遅さ




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:21:26
>>56
山とかバイクニケツで行かないだろ
車で行けよw




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:14:01.12 ID:nYu8KDt/0.net
2020年で50cc生産中止って聞いたんだが




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(木) 19:14:14.43 ID:41ovglj80.net
125ccが伸びるとは思えないが

インドは2025年に150cc以下のエンジンバイクの販売禁止するんだが




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:14:56
どこでも駐車出来てた頃は原付最強だろうけど現状だと原付の利点皆無だよな
そら売れなくなるよ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:15:15
真冬でもクロックスで
信号待ちでタバコ吸って
貧しそうだけど、小型バイク乗っているときが
彼等の瞬間なんだ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:16:06
カワサキオヤジ「で、君のバイク…それ原付だよね?」




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:17:18
原チャ乗ってると警察さんにすぐ捕まるもん
罰金とか色々考えたら125を中古で買った方がマシ




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:17:21
昔は50?で100キロ近く出す事が目的だったからなぁ
ハイプリにリミッターカットしてチャンバーと改造に金掛けてた
それ以上にスピード違反で捕まりバイト代はほとんど消えてた




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:17:43
しかし最近のバイクは価格がたけーな
原チャリなんか新車10万で買えなきゃいらねーよ




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:21:00
>>48
インド製ホンダの125が10万くらいで買える。キャブだけど。




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:22:01
>>60
スズキのマメタンみたいなのも時々見るな




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/02/06(Thu) 19:17:47
原付に限りヘルメット無しOKに戻したら
原付人気再燃するで






【GIF】インドの高速道路、日本人ドライバーには無理wwwww

【画像】業務スーパーの牡蠣(800g)がヤバいwwwwwwwwwww
【画像】アメリカのデトロイトの現在がヤバすぎる・・・

【画像】この社員寮の飯が刑務所並に酷すぎる件wwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】父親が娘の彼氏を寝取り、32年間連れ添った夫と離婚へwww【えっ?】

【画像】LINE、世界での立ち位置がヤバかった件wwwwwwwwwwww

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】¥980の『ワークマン』の靴が最強すぎるwwwww




史上最悪の放送事故wwwwwwwwwwwwwwww



カテゴリ:  趣味・オタク  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 01:47

ホンダがマグナ125を販売してくれないかな〜って思ってる

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 01:53

制限速度30km/hなのがいかんよな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 01:55

125ccのオカマピンクナンバーなら50ccの方がいい

4.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 02:01

ワイのイタルジェット フォーミュラ50 普通に90キロとか出せる模様…なお

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 02:09

125が都内最強なのは納得として、とりあえず駐禁取り締まりのミドリムシが一番いらんわ
車通勤よりバイク通勤が増えれば渋滞も少しはマシだろうによ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 02:14

昔も速度制限とか同じだったけど売れてたよ
2stが死んだからだな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 02:19

電動自転車が出るまでは長崎でバカ売れしてたけどな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 02:34

2ストエンジン殺したからでしょ

本当に額面性能50CCじゃぜんぜん走らないもん

9.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 02:39

とろいし邪魔そのくせ真ん中走る後ろから車来たらどけよ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 02:39

最近ノーヘルのクソガキ見なくなったないいことだ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 02:47

ハンターカブ買うわ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 03:07

高校生皆電気自転車だもん

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 05:46

マナー悪いのが多いから、ああはなりたくないって思うんでしょね

14.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 07:49

>>2
実際乗ると法定尊守運転は安全運転ではなく危険運転だということがわかる
車が真横を時速30kmでビュンビュン抜いて行っている状況なわけだしな

15.  Posted by     投稿日:2020年02月07日 07:50

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 08:35

セピアZZみたいに
リミッターカットで90km/h出る原付に戻ればええねん

17.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 09:59

人気も何も原付なんて今糞みたいな車種しかないじゃん

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 10:34

通勤通学で車の流れに乗って走ると年に数回は速度超過で捕まるし
30kmで走ると車がガンガン横を抜いて行って危険だし
メリットよりデメリットの方が多い
ちょっと金多く出せば旧小型免許取れるからそっちの方がいいに決まってる

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月07日 10:49

>>7
電動自転車なんか17km/hまでしかアシストしてくれないじゃん

20.  Posted by  名無し   投稿日:2020年02月07日 17:23

高速道路を走れないのはスペック上仕方ないけど60キロ制限の自動車道も走れないのは意味不明だわ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2020年02月08日 20:12

>>20
50-125ccは原動機付自転車
125-は二輪の軽()自動車
自動車道は自動車しか走れない

コメントの投稿