【悲報】ド陰キャさん、白昼堂々と下着泥棒をしているところを撮影されてしまうwww
【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww
【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・

もう2度とファミマに行けなくなる気持ちにさせられる画像・・・

【画像】イオンモールさん、閉店が多すぎてとんでもないことになるwwwwwww
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:18:28.583 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>44 何社か行ってるけど二、三年かな
長続きしないよ
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:16:53.181 ID:pW19YONCH.net
いいなぁ
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:17:27.006 ID:NDzcSRtM0.net
うちのはげの父親は
フリーランスで20年近くやってるけど
なんだかんだ、会社員でもよかったって嘆いてるな。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:19:09.112 ID:ID:rRPzdGEVM.net
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:17:35.696 ID:OazlO3x20.net
持ってる資格は?
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:20:15.624 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>47 何も持ってないよ
馬鹿だから学生の時から勉強出来ない子だったよ
資格も受からないから取るのを諦めたよ
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:20:31.710 ID:DwN3AGP5d.net
俺かな?
俺もIT何でも屋で始まって税金キツくて起業した
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:21:49.637 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>52 すごいね
法人化するほど利益出てたらしようと思って、細々来ちゃってるよ…
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:25:05.537 ID:DwN3AGP5d.net
>>55 正直利益が800万円越えそうだと思ったら起業した方が良いよ
税金で翌年憤死する
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:20:35.320 ID:NDzcSRtM0.net
・へんな客だと大変。(中小企業に多いらしい)
入金してくれない、
コミュニケーションが取れないなど
・仕事が安定しない時期は精神的に不安定になりやすい
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:23:26.734 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>53 変な客とはその後絡まないよ
仕事不安定なときはバイトでもすりゃいいやな考えだから不安もないよ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:21:34.241 ID:OazlO3x20.net
CCNAもないの?
シスコの機器触らないじゃん
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:24:11.298 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>54 CCNAもないよ。難しいよね。
でも、仕事で必要な設定とか限られるから触ってるよ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:27:07.288 ID:cRWAaqGJ0.net
基本○○でやっていけない人って
何やってもやっていけない気がするな
逆にやっていける人って「めちゃめちゃキツいのを耐えたからどこでもやっていける」
とは言うけど
仕事なんて我慢だからどこかでしがみ付いて我慢した経験がのちの糧になる気がする
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:29:20.580 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>62 我慢できる人はその方がいいよね
僕はがまん強くなかったんだ…
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:30:34.476 ID:OazlO3x20.net
機器とかってどうやって仕入れるの?
パートナー契約必要じゃん
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:32:05.753 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>66 機器が必要なときは知り合いの会社に販売してもらうよ
個人事業主でできることはリソース売りと人脈使うくらいしか出来ないからね
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:32:52.583 ID:OazlO3x20.net
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:35:21.588 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>70 通す時もあるし通さない時もある
他の会社に入ってもらうときもある
色々だね
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:36:38.840 ID:OazlO3x20.net
一番多い依頼はなに?
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:37:36.749 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>75 今はPMの依頼が多いね。PLも多いよ。
面倒だから断ってるけど
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:38:31.821 ID:OazlO3x20.net
>>77 雇われPMとかやってる事サラリーマンと一緒じゃん
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:40:14.012 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>78 そんなことないよ
まず出社しないだけでも個人的には大きなメリットだよ
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:41:36.829 ID:OazlO3x20.net
>>81 え?出社しないの?
PMってチーム組んで複数人でプロジェクト進めるんじゃないの?
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:43:32.452 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>83 全くしないことはないけど、打ち合わせの時くらいだね
Web会議とかメールで大体終わるからそんなに出社しないよ。
そんなに出社が必要な案件は、基本的に断ってるよ
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:38:37.176 ID:EFDLdKot0.net
個人事業主の経費なんてすげー限られてるだろ
法人にしないと大した節税できないよ
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:40:48.874 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>79 法人でも個人でもそこまで大きく変わらないよ
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:43:05.608 ID:EFDLdKot0.net
>>82 確かに売上1000万いかないくらいなら変わらなかったかも
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:46:10.439 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>87 売上1000超えてるけど変わらないよ
人を雇い出したら変わるから、そのときは法人がいいね
一人でやってる分には、信用確保以外は法人の意味あんまりなかったよ
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 14:05:04.333 ID:FkrDeqg8M.net
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:39:53.417 ID:OazlO3x20.net
てか資格もないのになんでそんなPMの依頼が来るの?
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:41:52.886 ID:DwN3AGP5d.net
>>80 横からですまんけど付き合っている人による
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:42:11.867 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>80 一回上手く回したらまた次も依頼くれるよ
その後会社さんのつながりで別の案件依頼がくるよ
失敗しなければ会社員より評価してくれる
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:42:51.980 ID:Uiw6qyFM0.net
会社員でやっていけるでしょ
何で嘘ついたの?
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:44:58.954 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>86 やっていけなかったよ
遅刻しないとか難しいよね
あと上司の判断仰ぐとかも面倒ですっ飛ばしてたら怒られるよ
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:48:16.710 ID:icJhZKFW0.net
>>90 集団生活や組織に向かないんだな
最近多いタイプの日本人
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:49:19.028 ID:ID:rRPzdGEVM.net
>>92 そんな感じだね
組織として動けないんだと思う
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:43:23.026 ID:Ybhft2X80.net
仕事取れんだから超有能じゃん
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:55:43.465 ID:ID:rRPzdGEVM.net
こんな事を書いたのは、優秀な知り合いと久々に会ったら鬱になってたんだ
会社を辞めることに罪悪感があってとても苦しんでた
でも、生き方なんで色々あるよって言いたかった
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:56:45.959 ID:OazlO3x20.net
独り身ならね
結婚してたらそうはいかないんだよ
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 13:59:58.018 ID:DwN3AGP5d.net
>>99 嫁に胸ぐら捕まれて「フリーじゃなくて就職しろ!」って凄まれて就職した友人がいたな
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 14:01:50.079 ID:2ZOZRY8ka.net
何でも屋的なIT人材なら会社にいても基本搾取されるだけだからな
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 14:03:56.046 ID:OazlO3x20.net
てかアプリもネットワークも両方できるんだな
こういうやつ少ないだろ
【画像】京急事故、トラックの運転手さんがハマッた「死の道」がヤバ過ぎる・・・・・・
【画像】ぱるること島崎遥香さん焼肉屋でバイトするほどに落ちぶれてしまうwww
【画像】月見バーガーさん、底辺を見下してしまうwww
【画像】シルバー川柳入選作品がヤバ過ぎるwwwwwwww
【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い
【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう
【画像】ヤバ過ぎるプールが発見されるwwwwwwwww
【GIF】女さん、やっぱりアホだった・・・・・
【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・
【画像】アマゾン、完全に無法地帯となり手を付けられなくなるwww
コメントの投稿