【悲報】 国さん 「すまん、正直なとこ消費税32%まで上げないと日本やって行けないんだがwww」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】 国さん 「すまん、正直なとこ消費税32%まで上げないと日本やって行けないんだがwww」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:39:01.476 ID:ID:S0PzEMem0.net
消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か
http://biz-journal.jp/i/2015/11/post_12528.html




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572136741/

pickup
【画像】クリームソーダ、盛り付けを変えた結果がヤバイwwwwwwwwwwww

1000万円超えのポルシェ、値切ったらいくら安くなるのか交渉した結果wwwww

【悲報】橋本環奈さん、まさかの妊娠!?wwwwwwwww

【画像】足の裏からなんかヤバイの出てきたんだけど・・・・・

【画像】ツイッター「ラーメン屋で半チャーハンを頼んだらこんなのが出てきた」→えええええええええええ!?

【画像】2兆4,000億円の税金を使って設立された最強クラスと思われた会社の現在www

【悲報】性的サービス店の客、ガチすぎるwwwww

【台風19号】東京都さん、最強の都市だった…ご覧ください…

【画像】スズメ、図々しい水の飲み方をしてしまうww汚ぇwww

【画像】JK「え、いや弟しんどい。日本に首都とかねーよ。爆笑爆笑」 これwwwwww

【画像】お値段たったの9.6億円の車がこちらwwwwwww




【画像】ケンタッキーフライドチキンさん、ヤバいギャルゲを作ってしまうwwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:39:28.587 ID:ID:S0PzEMem0.net
国民がやっていけないんじゃないですかね…



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:39:46.011 ID:ID:S0PzEMem0.net
何で日本だけこんな切羽詰まってんの
少子高齢化の国なんて他に山ほどあるやろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:40:44.926 ID:9DMxl4M+0.net
>>3
老人に金使い過ぎ
特に末期治療
延命するために湯水のやうに税金垂れ流してる



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:40:03.814 ID:9DMxl4M+0.net
企業から税金取らないからだろ
あと老人に金使い過ぎなんだよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:40:18.044 ID:k5keNHEDp.net
上げれば上げるほど経済冷え込んで悪循環になりそう

消費税を払う奴はバカ!



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:40:33.565 ID:ZYmmBnDN0.net
日本が日本に借金して金無いように見せてるだけだぞ。特別会計もあるしな。マスコミに騙されるな。



356: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 11:23:57.969 ID:BOV7kztxa.net
>>6
これ



694: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 14:31:04.814 ID:rML1H6MKa.net
>>6
今時日本の財政がヤバイとか思ってる情弱は居ないだろ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:40:51.792 ID:bOAgGWchp.net
あらゆる生活保護うち切れ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:42:19.543 ID:ID:S0PzEMem0.net
>>8
ナマポなんて社会保障費に占める割合5%程度
医療費が問題らしい



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:44:01.593 ID:dameywrm0.net
>>16
医療費全額控除で調子乗ってるのもナマポやぞ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:41:11.588 ID:WL5M6g8H0.net
増税分した金も全部年金に回すんだろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:41:40.180 ID:KMDn8quTM.net
ウン十年後に老人一気に亡くなったら改善するんじゃね。その分別の問題ありそうだけどな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:42:37.259 ID:DwN3AGP5d.net
>>12
火葬場と墓と無縁仏問題とか出そうだな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:41:41.025 ID:NiLACuxU0.net
老人介護に金掛けすぎなのと外貨がぜんぜん入って来ないのがダメってなんかで見た



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:41:48.562 ID:qhpi++gz0.net
2025年問題



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:43:14.721 ID:tPQLKXIx0.net
ほらやっぱり財務省だろ
もう財務省解体しろよ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:43:25.651 ID:68Qw+Mxi0.net
やっと国際標準だな



【狂気】“瞳に映った景色” を手がかりにアイドルを性的暴行した26歳の男がヤバいwwwwww

【悲報】ド陰キャさん、白昼堂々と下着泥棒をしているところを撮影されてしまうwww

【画像】女を喜ばせる最高のテクニックが話題にwwwwwwwwwww

【悲報】最低賃金1000円の実現でこれから日本で起きるヤバすぎる現実がこちら・・・・


もう2度とファミマに行けなくなる気持ちにさせられる画像・・・



【画像】イオンモールさん、閉店が多すぎてとんでもないことになるwwwwwww

22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:43:31.329 ID:pgYmR+6Tp.net
企業からしっかり金を取れや
あと予算のあまりを自分らの懐に入れるのやめろボケナス



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:43:35.679 ID:35R64Cu3a.net
有識者曰く消費税法人税を今すぐ30%にしないと日本は崩壊の道を辿って行くんだと



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:51:48.739 ID:Q1uzT6kea.net
>>23
20年前は10%にすれば安心安全と言ってたな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:43:38.049 ID:A2BG2iGAM.net
これが世界に誇る長寿国です



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:44:14.129 ID:4bayU6tZd.net
ネット税とろうぜ
みんな引きこもってて不健全だわ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:44:25.066 ID:2DrNpjVj0.net
もう破綻しろよこのクソ国家



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:44:30.326 ID:1AsvuqN4d.net
公共工事増やして民間に仕事を増やさないとどんどん冷え込んでいくぞ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:45:00.882 ID:+kY9xWIPa.net
財政破綻wwww



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:45:02.005 ID:B7DL4Dncd.net
フランスなんて消費税30%だしまだまだ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:45:52.314 ID:2XYrA5Gi0.net
ホームレスふえそう



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:46:06.370 ID:HdlCkyr/0.net
自民党「消費税は3%より上げることは絶対にありません」
 ↓30年経過
自民党「消費税は最終的に32%まで上げます」

32%が最終目標のわけない罠
絶対という言葉を使っておいて30年経ったら10倍を目指しちゃうんだからもう30年経ったら100倍になってる
つまり100円のお菓子買ったら400円払わなきゃいけない時代が来る



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:48:51.006 ID:DwN3AGP5d.net
>>37
企業は2年毎に一度廃業して起業し直した方が利益出るな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:49:19.307 ID:Oev/rnLCM.net
更に上の要求をして10%にした批判を反らす心理テク



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:49:46.620 ID:iY31HPgI0.net
上げるための試算だからそうだろ数字マジック使いすぎ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:50:10.738 ID:0LpYp/xb0.net
さっさとヨーロッパタイプにしろ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:50:37.685 ID:+xUsbtrm0.net
賢い奴らはとっくに海外に逃げてるよ
お前らはどうするんだ?ん?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:52:11.951 ID:NvC6zQOM0.net
企業と老人に金を吐き出させろ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/27(日) 09:53:54.483 ID:dXprjo2V0.net
財施破綻すれはいいんじゃね




【画像】京急事故、トラックの運転手さんがハマッた「死の道」がヤバ過ぎる・・・・・・

【画像】ぱるること島崎遥香さん焼肉屋でバイトするほどに落ちぶれてしまうwww
【画像】月見バーガーさん、底辺を見下してしまうwww

【画像】シルバー川柳入選作品がヤバ過ぎるwwwwwwww

【動画】愛知で突然ヤバイやつに襲われるドラレコ、ガチで怖い

【画像】漫画家さん、いよいよ欲望をそのまま作品にしてしまう

【画像】ヤバ過ぎるプールが発見されるwwwwwwwww

【GIF】女さん、やっぱりアホだった・・・・・

【悲報】道端アンジェリカと旦那、美人局だったと判明www怖すぎィ・・・

【画像】アマゾン、完全に無法地帯となり手を付けられなくなるwww




ホストに1500万円貢いだアイドルの末路がヤバすぎる・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 05:58

そこまでやったら植松聖みたいなのがまた出てこないとは限らんな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 06:02

その32%って消費が減らない前提で出してない?
人口減る中で賃金アップ無しに32%を余計に消費するって考えてない?
国民の収支を無視して無限に金が湧いてくるような前提では何の意味もない

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:03

無駄な延命治療を保険対象外にするしかない
医者の利権状態になっとる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:06

いやこれ8パーに上げる前にから言ってたじゃん
子供作るか移民受け入れるか消費税増やせよ
修繕待ちのインフラがどれだけあると思ってんねん
後日本は災害多すぎ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:06

ならまずパナマ文書をどうにかしろよ
さんざん企業に脱税させといてバカか

政治家が献金受けて貧乏人だけ抑圧して
日本を崩壊させる気か?さすがに怒るぞ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:10

海外と同じ消費税だとか簡単そうにいうけどな
所得税、住民税、相続税や各種保険料あるのに
消費税も海外並みにしたらそれこそ世界最大の税率になっちまうわボケェが!

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:11

あと消費税を法人税のバーターにするのやめーや

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 06:18

後期高齢者医療制度の見直しやな。
高級ベッド、セニアカーも対象なのは
手厚くやり過ぎ。
カネ持ってるんやし全額負担でええやろ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:21

財務省ピコーン「いっそのこと全給料を一旦国が回収して必要最低限の賃金を国民に配布すればいいのでは?」
革命なき社会主義国家の誕生である

10.  Posted by     投稿日:2019年10月28日 06:24

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:25

プライマリー バランスに拘るからそういう計算になってしまう訳で
国民を苦しめても政府を支えなければならないじゃなくて、政府は国民のためにあるという考え方にならないと

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 06:27

あまり消費税上げすぎると
国民的ブチギレて
議員官僚公務員が狙われるからな
そこは覚悟しとかないと

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:28

大企業に脱税させといてよくいうよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:30

またまた大企業には平気で租税回避させといて〜
献金されてそっちは見逃しておきながら一般人から搾り取るって?
やりたい放題だな、議員にしろ経団連にしろ

15.  Posted by     投稿日:2019年10月28日 06:36

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 06:38

〉今時日本の財政がヤバイとか思ってる情弱は居ないだろ

流石にこんなん絶対日本人ちゃうやん、爺婆タウン見た事無いとか日本人ではない。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 06:40

そろそろ一揆起こさなダメですよ、この圧政は。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 06:58

もっと国政の無駄遣いを切り詰められるだろ。
官僚や政治家のリストラや減給を断行しろ。
こういう国民の声を野党が前面に押し出して戦え。
失策の矛先を国民に向ける時点でお門違いも甚だしいわ。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 07:07

ほんとに食って寝るだけの奴隷生活になりそう

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 07:19

>有識者曰く消費税法人税を今すぐ30%にしないと
有識者は税金が収入になっている人ね
あてにならない

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 07:22

日本が一番少子高齢化進んでるから

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 07:32

>消費税、最終的に最高32%との政府試算
消費税以上に物価が上がるけど、それも含めて算出していないよな
ついでに公務員の給料を上げるだろ
消費税が100%になっても足りないよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 07:41

だから政府は早く老害共を殺処分しろって
元気で病院にも行かないような高齢者は見逃して、辛うじて生き永らえているゴミを皆で大掃除だ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 07:55

今の制度を維持しようとするとこうなるって試算だろ?
これからは貧乏な老人にはバッタバッタと死んでもらうしかないよ、将来の俺含めてな。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 08:09

国民皆保険制度を廃止すれば良いのでは?

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 08:10

大企業や金持ち資本家にキッチリとりた負担をさせる。

また、いままでやりたい放題やってきた政治家や役人の責任を徹底的に問う。

この二つをまず先にキッチリとやってくれるのなら仕方ないな。

27.  Posted by     投稿日:2019年10月28日 08:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 08:27

空想科学読本を越えてきたな消費税28%で毎月ロケットあげられるんじゃなかったっけ?

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 08:35

>>1
特別会計の金を持ってくれば有り余るほどだよ。マジで皆、特別会計をもっと知ってくれ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 08:55

>>11
ホンマにそれ。産まれは昭和終盤だけど当時から自民党は政府優先だった当時はデモとか規制緩かったから終末は何処かで必ずデモ行進が行われていた。でも今は政府に異議を唱えただけで同じ庶民から反日扱いださそ政府は貧乏な庶民を見てもいない。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 09:23

企業と金持ちから金を巻き上げたらどうなると思う?カボチャの種くらいの脳味噌しかねえお前らでもわかるだろ。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 09:27

>>5
金持ちが逃げる、企業が逃げると
いいながら既に逃げてるしな
あと外資がってアホもいるけど
gafa見りゃわかるが商売してる国に
税金納めてない

じゃぁ国内はっていうと
禿グループや竹中パ○ナみりゃ
わかる通り利益誘導やらやりたい放題
法人税あげても支障ねーよ、
てか減免措置含めて元に戻せや

33.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 09:37

>>31
貧しくなり続ける庶民から金を巻き上げたらどうなると思う?イチゴの種くらいの脳味噌じゃわからねえか。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 09:57

>>12
ナイナイw
「御上の言う事は全部正しい」が日本人だもん、99%に上げられても喜んで払うでしょ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 10:04

増税も結構だけど歳出を減らすことを考えよーよ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 10:05

>>2
減る前提だともっと上げなきゃならんぞ
減らない前提でも32%って話で

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 10:33

何かする度に30%も掠め取られたら
身動き取れないだろ。物々交換に戻るわ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 10:36

今のままだと、だろ?
高齢者の医療制度やナマポなど支出を改善すればいいんじゃないですかね?当事者や偽善者からは何か言われるかも知れないが手遅れになる前にやってね。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 10:43

>>38
日本人は今のままが好きなのさ
何か変えるくらいなら人を殺すし自分も死ぬくらいの勢いのおっさんたくさん見てきたわ
国の一つや二つ滅びるくらいで今のままをやめるわけない
というか
やめようとしたら脳が爆発とかするみたいだ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 11:53

>>36
そしたら消費はもっと減るぞ
てことはあれだな
ちまちま国民いじめの為だけの無意味な計算やってないでスパコンとかでシミュレーションすべきだよな
試算自体が税金の無駄遣いだ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 11:56

>>34
まあ12は無いにしてもさすがにそこまで上がると滞納系の犯罪に罪悪感を抱く人間はいなくなる
誰も何も払わずあらゆる滞納がまかり通る

42.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:21

派遣会社とかって消費税かかるから消えて無くなるな。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:25

今一度国外に向けた製品作り、漫画アニメ、YouTube活動を意識して海外マネーをゲトろう

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:30

>>34
これ。
同調圧力が強すぎてストや暴動どころかデモすらとてつもなく起こりにくい。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:31

全く成果の上がらない少子化対策。言葉は悪いが生きてるかどうか分からない寝たきり老人へも忖度のない医療費の無制限投入。医療費削減は人権問題と騒ぐアホと当の票田たる老人。手詰まり極まれり。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:39

>>45
そりゃあ日本の少子化の原因は実質賃金の低下による未婚率の増加と出生率の低い東京圏への人口集中なんだから対策なんてしてないぞ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:41

財政再建なんてしなくて良いてかするな
誰かの赤字は必ず誰かの黒字になるんだから政府が黒字になったら必ず民間が赤字になるんだよ

とりあえず消費税減税と法人税所得税増税して政府の赤字拡大して財政出動しろ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:46

>>42
企業は派遣会社に払った消費税分は納めなくて良いから増えるぞ
消費税なんて最終的に派遣労働者に被せれば派遣会社もノーダメージだし

49.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:47

>>35
逆デフレ期は減税して歳出増やす足りない分は赤字国債で良い

50.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:47

>>31
金持ちの収入の原資何処からきてるのかな?

51.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:48

>>27
どうでもええわ
好きに使えや

52.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:49

>>21
別に日本以上に進んでる国あるぞ
ラトビアとか

53.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:50

>>18
良いですか公務員の給料だって消費に使われればそれは民間所得になります
むしろデフレ期は公務員増やして公務員給料増やす

54.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 12:56

経済って誰かがお金を使うとそれは誰かの所得になってまた使うと所得になるってのを繰り返してるの金は天下の回りものって言うしね
その取引毎に国が10%抜いてったら景気良くなる訳ねーだろ!

55.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 13:09

財政破綻しても俺は困らん

56.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 13:23

終末医療を制限して安楽死を認める。
後期高齢者の医療費控除の基準を厳格にする。
これだけで何とかなると思うけどね。

57.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 15:12

またボンクラ財務官僚のシナリオかよ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 16:11

>>52
日本は少子化が始まったのも早いし高齢化率ではずっと一位
ラトビアはどっちかって言うと、海外脱出組が多く人口の減少が激しい事が問題になってたと思う

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 17:55

NHKは黒字なんっすよ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 19:32

上げた分だけ上前はねるやんけおんどれら

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年10月28日 20:53

はい、ダウト

国際機関が「日本は消費税26%必要」発表の大ウソ。黒幕は財務省(MAG2NEWS より)


消費税増税で不景気にしてるんだから
何パーになろうがそりゃ足らんだろうなw

62.  Posted by  名無し   投稿日:2019年10月28日 22:45

>>48
まあせやろな
政府が中抜き仲間に負担かけるわけない

コメントの投稿