地球外知的生命体、なぜか人類とコンタクトを取ってくれないwwその理由が・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

地球外知的生命体、なぜか人類とコンタクトを取ってくれないwwその理由が・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:33:45.85 ID:ID:DuzIlBj4M.net
シャイなんか?




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567499625/

pickup
【画像】ゲームセンターで男子だけでプリクラを撮りに行くとこうなる模様・・・

"18股"した狂った男性がこちらですwwwww

【驚愕】しょこたん、とんでもない大嘘つき野郎だったwwwwwwww

【画像】68万円の家がヤバ過ぎるwwwwwwww

【画像】ブラックホールさんの食事シーンが撮影されるwww

サメに噛みつかれた結果とんでもない事に・・・

【画像】女子限定カードゲーム大会の様子がヤバイwwwwwwwwww

【画像】地下アイドルのハグ会の様子がカオス過ぎると件wwwwwwww

【悲報】NHK、怒りが収まらないwwwwwww

【GIF】フグさん、モテるための努力がヤバイwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

【動画】またヤバイ煽り運転が発見されるwwwwwwwww

【画像】 白人さん「車?路駐してナンボやろww」→結果www

【画像】お値段たったの9.6億円の車がこちらwwwwwww




【画像】女だけど歯を磨かなかった結果wwwwwwwwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:34:10.00 ID:P01csOXd0.net
人類がまだその段階まで来てないからな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:34:10.74 ID:mX6w8fOKa.net
ゴキブリにいちいち話しかけたりせんやろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:34:12.59 ID:TgWSsqNrd.net
まあイッチ以外宇宙人だけどな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:34:39.38 ID:HBJF+XpJ0.net
いないからや



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:35:14.26 ID:Z7LMDAZOM.net
コンタクトが取れるほどの距離や発展した知的生命体が同時期に存在する確率がほぼゼロ説



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:37:44.63 ID:mtXpRtFqM.net
>>6
これやろな



337: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 18:07:08.42 ID:TtD461Bm0.net
>>6
ほぼ0というか0



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:35:29.44 ID:tZvrFdsm0.net
星間の距離って何億光年かなんやろ?
光速で移動しても何億年も掛かるって事やん



414: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 18:11:41.90 ID:txX4sn1Sd.net
>>7
なにかしらの方法があるかもしれん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:35:32.58 ID:mpYoUJ+a0.net
いないんやで



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:36:02.68 ID:o+fbKcWzM.net
地球人(どっかに宇宙人おるやろなぁ…)
宇宙人(どっかに宇宙人おるやろなぁ…)



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:36:16.79 ID:mgkT/aut0.net
コンタクト取ってるんやけど人間側が気付けないだけなんや



529: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 18:18:31.80 ID:BpK4JINvM.net
>>10
宇宙人「どんな環境でも生き延びられる躯体の生物大量に使者にして送り込んだろ」
地球人「あっ、ゴキや!(バシーーーン!)」



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:37:12.81 ID:F8wyKEimM.net
ちきう人が無能すぎるだけやと思いたい
せやないと悲し



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:37:42.69 ID:U/qA43GaM.net
互いに会いたいと思ってるのに会えないなんて身が震える



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:38:14.25 ID:s/YrjcKb0.net
イッチはその辺のホコリとコンタクト取ろうとしたことあるのか?



【悲報】日本人女さん、こんな時に韓国旅行に行くもボコボコにされるwwwww

【画像】タピオカブームにあやかりとんでもないモノが生まれてしまうwwwwwwwww

砂を持ち帰ろうとしたカップルがマジでヤバい事に・・・

【画像】日本人のiPhone信仰、ヤバいwwwww

【画像】よゐこ有野課長、ファンにとんでもない返信をするwwwwwwwww


【GIF大量】これ全部見ても笑わなかったら100万円上げるwwwww


“パワハラ報道”の友近さん、芸能界の大御所もブチ切れさせていたwwwww

23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:38:19.64 ID:472+EQ/20.net
宇宙飛行士はほんまにその本人が帰ってきてるのかな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:38:59.80 ID:x6IpMR59p.net
逆にどんなに高度な文明でも光速を超えるワープとか出来てないって証明にはなるンゴね



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:41:16.71 ID:Z7LMDAZOM.net
>>25
超光速で移動しても宇宙の隅々まで探索するとは限らんしなぁ
太陽系はそういう探索しない路地裏にあるのかもしれん



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:43:45.57 ID:x6IpMR59p.net
>>35
確かに広いからな
もしかしたら超光速でビュンビュン飛び回ってる最中かもしれんからコンタクトの可能性はあるか



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:40:01.20 ID:ItOGnLhPa.net
地球人が宇宙ランクトップだから



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:41:01.66 ID:rqxB2FqU0.net
100光年先の場所と光でコンタクト取ろうとしても200年かかるのに
ましてそんな近くには知的生命体はおらん



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:41:16.25 ID:PRS/6v310.net
ジェダイみたいな強さ持ってたら殺されてしまうわ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:43:29.81 ID:P+ulgeiH0.net
>>34
勝手に滅びるからヘーキヘーキ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:41:23.37 ID:8Hkhjtcf0.net
通信だけでも光の速度超えてほしい



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:42:11.18 ID:/5a748S7a.net
光速とかいうクッソ遅い速度が法定速度だから無理だぞ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:42:26.94 ID:0xScWUqs0.net
未だ残る貴重な原始的な星として環境保護されとるだけやぞ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:43:06.37 ID:rqxB2FqU0.net
>>39
別に原始的な星なら死ぬほどあるだろ



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:48:30.06 ID:0xScWUqs0.net
>>43
文明が原始的ってことや



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:42:56.86 ID:imPAXEKDd.net
実はもうとってるんやで
人類がそれをわかるレベルに達してない



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/09/03(火) 17:43:01.00 ID:BGF2gXiMa.net
まだ出会ってないだけやぞ




【悲報】お台場の海、ガチでヤバイ事になっていたwwwww

【画像】女性さん、スポーツの大会でとんでもない行為をしてしまい、失格www
【驚愕】男性が酸性の温泉に落ちて死亡 → 翌日とんでもない姿に・・・・

35歳の独身女性さん、もう結婚できないんだと咽び泣くwwwww

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

【画像】ヤバ過ぎるプールが発見されるwwwwwwwww

【GIF】女さん、やっぱりアホだった・・・・・

【画像】こき使われまくったゾウさんがヤバイ・・・・・

【画像】アマゾン、完全に無法地帯となり手を付けられなくなるwww




【驚愕画像】人気声優の内田真礼、枕営業現場写真流出しアニ豚死去wwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 15:09

地球人が宇宙トップならショボすぎて絶望する

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 15:09

宇宙の裏側には地球より遥かに発展した星があると思うとワクワクする

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 15:15

バシャールとかいるやんけ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 15:15

もう一つ二つくらい次元超えた存在になれば未知の生命体と会えるかもね
下の次元からは上の次元を把握できないから

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 15:19

既に監視下だ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 15:25

大多数の人類は、死後に出逢うのでしょうか。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 15:30

火星ですら本当に行けるのか怪しい人類にはあまりにも果てしない話だな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 15:30

「光の速度でも何十億年もかかるから無理」って言ってるヤツは、江戸時代に「馬走らせても大阪まで3日かかるから魚運べない」って言ってる様なもん
今の人間の物理なんか余裕で超える文明がないとは言い切れない

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 15:32

今の地球人の精神年齢だと、全く違う見た目の異星人と出会っても戦争とか略奪とか排除の方向に向かうだろうから、地球人の精神の成長待ってるとか

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 15:36

コンタクティーとかいるけど彼奴等も宇宙人の写真くらい撮ってみろや

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 15:45

自分らが最初の宇宙人だとしたら
これから数百年後に会う地球外生命体のこと見てキモッ、文化レベル低いわぁ…って思うんだろうな

12.  Posted by     投稿日:2019年09月04日 15:48

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 15:50

見た目が人間タイプを前提としているからな
全く異なる見た目だと居たとしても気が付かないよね

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 15:58

宇宙人なら頭の中におるじゃろ?寄生虫とか

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 16:09

宇宙という名の水槽で超巨大生命体に飼われてると想像したら

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 16:14

文明の進化を観察してる。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 16:15

まあ光速を超えるほどの技術の文明があったらさ。
技術的にそいつらは既に肉体に依存してないと思うの。
単なる精神体になってるんじゃないかな?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 16:17

この地球人とかいう奴らヤベー
近づかんとこ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 16:17

とはいえ明日にでもこないって限らんけどな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 16:21

地球誕生46億年のうち宇宙とコンタクト取れるようになって50年ぐらいや
気が早い

そう考えるとマヤ文明の時はガチで宇宙人いたのかも知れんが

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 16:23

自分勝手な韓国と外交したくないのと同じ理由じゃないかな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 16:24

韓国見れば分かるだろ、会話求めるならぐらいなら、全滅させるだろ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 16:30

ケナシニホンアシサルは宇宙的には絶滅の危機に瀕してるレッドリストに登録されてあって
この辺一帯が環境保護区に指定されてて大体10澗光年ぐらい先に柵が設けてあって
天の川銀河軍が巡回して密猟者から保護してくれてるんやで

24.  Posted by     投稿日:2019年09月04日 16:33

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 16:49

小鳥のさえずりに真面目に返答する人間だって居ないだろ
人類などその程度の存在

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 16:58

部屋の中に一匹だけ長く居座っている小ちゃい虫や蜘蛛の存在
何者かが化けて監視しているような気がする

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 17:08

知的であればあるほど、自分たちより劣る蛮族とコンタクト取りたいと思わなくなるだろ。
何されるか分かったもんじゃないんだから。
安全でいたければ静かにしとく。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 17:08

違う宇宙にはおるやろ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 17:11

自分が宇宙人だったら一切手を出さず観察するなあ。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 17:13

クマムシは真空でも高温でも零下でも強い放射線浴びても仮死状態を維持し続けられるそうだから
虫は宇宙から来ててもおかしくない気がする。
あと菌類か。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 17:17

惑星間国家に憧れるンゴねぇ…

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 17:20

おったところで関係ないぞ
美人とブスみたいなもんや

33.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 17:28

地球に我々が居る以上、ほかの宇宙人を否定するのはナンセンスだよな
近くに居ないだけだな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 17:33

さすがにここまでは来れへんて

35.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 17:34

この銀河の大きさが宇宙人からしたら鼻くそほどの大きさもないのかもしれない
コンタクトを取れるサイズではないのかもね

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 17:48

遥か未来人のシュミレーション世界だからさ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 17:51

超光速通信が来てるけど人類は気付けず、返信がないので宇宙人からは非文明地域と認定されてるかもね

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 18:05

とりあえず光速超えてからやろうな

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月04日 18:27

うちゅうじん「う〜ん、超空間テレパシーに応じないな、あの星系にはまともな生物は居ないっぽい」

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 18:57

無人のステルス探査機か何か送り込んで、「あっ…()」って思って別の星に向かったんやろ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 18:58

>>5

学園戦記ムリョウ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 19:57

ワープ航法を発明しないと
バルカン人は迎えにこない

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 20:14

超長期的時間軸だと観測者の干渉が観測対象を変質させるからや
君たち一人一人が貴重な無垢の自然現象なんやで

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年09月04日 21:44

古代人は古代の宇宙飛行士(地球外知的生命体)とコンタクトをとっていたよ。もう何千年と昔なので今は更に進化した接触をはかっているか…もしかしたら滅びたのかもしれない。

コメントの投稿