【画像】「車の同乗者が寝るのはマナー違反?」 → SNSで話題にwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「車の同乗者が寝るのはマナー違反?」 → SNSで話題にwwwww

EA6F234C-ABB8-41F1-A803-8D0084BF3246_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:26:03


なお、宮崎氏は「全員がつらい思いをしないとダメなの?体育会系の会社によくある、つらさを均等に分けるのはナンセンス」と指摘している。

皆さんはマナー違反だと思いますか?



引用元: https://girlschannel.net/topics/2266374/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:26:48
寝られても別に構わないけど、
自分は寝ない。



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:27:05
運転手がいいなら全然良いんじゃない?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:27:24
確かに目上の人に失礼やな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:27:26
人や関係性によるんだからマナーもヘッタクレもないだろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:27:30
どうしても眠いなら寝られても別に…
それより助手席でずーっとスマホいじられる方が嫌。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:37:45
>>6
人前でずーっとスマホをいじられる方が嫌だよね!



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:27:39
マナー違反ってほどじゃないけど
極力寝ないようにはするかなー



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:27:42
マナーというより、助手席で寝るのは運転手も眠くなると思うから
危ないような気がする
子供はともかくとして



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:27:49
どうぞ寝てください
遊びに行くのに最初から最後まで爆睡ならちょっとだけど。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:28:13
運転してもらってるから寝たら失礼だなと思うから寝ないけど
外を見るふりしてあくびすることはあるw



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:28:22
好きな人に寝られた時は寂しかったけど、それ以外は気にならない。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:28:49
隣で寝られると眠気を誘発するって聞いた事ある
事実かは判らないけど、それ聞いてからは寝ない



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:29:02
寝てくれ。
運転に集中したい!



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:29:03
ドライバー次第だと思う。良いよって言うなら寝ればいいけど、私は寝ない。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:29:06
運転手との関係によるけど、さすがに上司だったら寝れないかな。。。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:29:15
助手席で二人きりなら寝ない。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:29:24
運転が上手だと寝てしまうことがある。
酔い止めの薬のせいで寝てしまうことがある。
そんなときは、許してね。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:29:37
運転手が自分の場合、寝られてもいいかな〜
無理に話とかしなくてもいいし。
最初に「寝てもいいからね」って言う。

寝て怒る人の意味が解らん



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:30:07
この論争、昔からあるよね

特に、起きてろ!派が頑として正義や常識を振りかざす傾向にある



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:30:09
わたし堂々と寝てます。
友人のお母さんにのせてもらった。とかなら起きるけど
家族で出掛けるときは寝てます。

高校生なので免許取れないからお母さんにばっか運転させてる。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:30:44
仕事で車移動するけど

車の中でのトークが一番めんどくさい

仕事より疲れる
マジで

もう自分で別車で運転して行きたいけど
出来ない

寝ていいよにして欲しい



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:31:28
旦那が休憩無しで3,4時間運転出来る人だから眠い時はいつの間にかスヤァです
運転上手い人の隣だとアクセル操作とハンドル操作も丁寧だから本当に快適



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:34:16
>>24
眠りやすい人の運転ってあるよね。
車種ももちろんだけど、ゆる〜っと運転する人。



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:31:35
ドライバーに「寝てていいよ」って言われたときのみ寝てる



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:31:37
家族なら寝るけど、それ以外は寝ない
自分一切運転できないから失礼かなって思っちゃう






27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:31:48
仕事で、同僚を乗せるけどずーっと欠伸されると運転変わってほしくなる。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:32:36
車の中で話すとか
話し下手な人にしたら拷問だな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:32:42
運転する側だけど寝ててもらった方が気楽



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:32:49
私は自分が運転する時は寝てていいよって言う。
する事ないし、
でも自分が助手席なら、よほど眠いとか疲れてる時以外は寝ない。
でもそれは自分が車酔いしないタチだからで、本も読めるしゲームも出来るから。
酔いやすい人だと、少し下向いてるだけでも吐きそうになる人いるしね。





31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:33:01
どうしても眠い時ってあるからそういう時はすみません、寝そうですと言う。目上の人だったら失礼かなと思うけど、寝てしまったらしょうがない。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:37:20
>>31
上司と車で移動とかって
どーしても助手席て暇だし
眠くなるよね笑

運転してれば神経使うから
眠くはならないけど!



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:33:20
私が運転手の時は長距離なら寝ていいよーって言って音楽かける
短距離なら喋るかな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:33:22
交代で運転ならわかるけど、ずっと助手席で自由に寝られたらちょっと距離置く



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:33:25
自分が運転手の時は、相手が寝ても「私の運転に安心してくれてるんだな」と、なんとも思わないけど、乗せてもらう時は相手はどう感じるかわからないから眠らないようにしてる。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:33:49
欠伸をするのは、
脳の熱が高くなり眠くなるから、
起きなきゃ!と思って脳の熱を下げるために欠伸をするんだよ。

起きようと頑張ってる証拠なんだよ。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:33:58
運転手による。旦那や彼氏なら寝る逆もオッケー!そして、寝ても旦那は絶対に怒らないし嫌味も言わない。もし、助手席に友達や知り合いが乗っていても寝てオッケー!私はそんな事気にしない。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:34:13
目上の人だろうか知らんわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:35:16
家族間、友人間なら寝る。
それ以外は人による。



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:35:16

寝ることに対して何とも思わないけど
携帯弄るのに集中されたり
ダッシュボードに足のせられるのは嫌だな笑



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:35:45
助手席により乗るときは必死で起きてる
運転手ばりにガム噛んだり栄養ドリンク飲んだりしてる
自分が運転するときはわざわざ言わないけど、正直寝られたらちょっとイラつく



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:36:52
>>41助手席により×
助手席に○



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:36:15
眠いなら寝ていい
でも乗るたびに寝て
寝る場所設定されたらムカつくと思う
そんな人に会ったことないけど(笑)



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:36:33
疲れた旦那と運転交代したりするけど、ふと車内見たら旦那と子供たちが同じ顔で寝てたりするとちょっと笑える



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:36:34
別に気にしない
スマホいじるでも寝るでも好きにしててほしい
気を遣って無理に会話される方が疲れる



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:36:47
私が運転手なら何も感じない。どーぞ!寝てください。スマホいじってください。喋りながらだと高確率で道を間違えます。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:36:50
いつも人に運転させて、さらに寝てたら腹立つよ。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:38:02
寝たら申し訳ないと思って必死で耐えるんだけど、途中で眠たすぎて意識が飛ぶ。いつも運転してる夫に、白目で起きてられる方が怖いから頼むから寝てくれと言われる。当然のように寝るのは申し訳ないと思うのです。



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:38:27
マナー違反かどうかは知らんけど私は起きてるよ
運転してるときはどうでもいいって思ってるけど、運転してもらってる時は起きてるよ
運転手がどう思うかも大切だろうけど乗せてもらってる側は気遣い必要でしょ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 20:38:39
私の友達は、隣で寝てくれる方が運転を信用してくれてるってことだから嬉しいらしい







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 04:01

🚗 

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月18日 04:04

>>1ヤクザバカ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 04:08

>>2根暗ブサイク

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 04:15

>>2

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 04:17

運転してる時は気にしないけど、運転してない時は寝ないようにはしてる。
マナーどうこうじゃなくて許す許さないの問題だな
マナーとして寝てもOKだとしても、運転してる奴が許せないならなんの意味もない

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 04:29

運転に1/10,も神経使ってないから、寝られると暇になっちゃう

1人の時は誰かに電話してる

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 04:31

>>5
不快に思う人が多いから一般的にマナーって言われてんじゃない?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 04:32

こういう奴がいるから寝ないな
下らんことで文句言われるのも癪だしな
逆に自分の運転中は寝てても構わんわ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 04:50

まあ頭おかしいやつとも最低限仲良くしておかんといかんってやつで、決して道徳ではない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 05:00

別に寝てても気にしないけど横で寝ないように頑張ってくれてたりするとその心遣いになんか嬉しい気持ちにはなる

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 05:15

それよりもひたすらずーっとスマホポチポチしてる奴の方がイラッとくるな
話すのつまらんとか暇だからとかそういう問題じゃないんだよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 05:36

昔の職場の奴が年上だったけどこれでブチ切れる奴だったなあ
どんだけ小さい人間なんだよといまでは思うね
そんなやつはみっともない哀れな奴で馬鹿にされて当然だろう

不思議なことにそういう職場では感覚が麻痺して働いてるやつらが似たような人間性になるんだろうね

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 06:00

足代さえ出してくれりゃ寝てようがスマホだろうが構わんよ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 06:02

運転に集中したいし、交替するときに相手が寝不足でも困るし、どうぞ寝てほしい。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 06:05

気使ってこっちから話しかけても生返事でスマホポチポチしてるのやすぐにあっとか叫ぶ奴はいっそ寝ててくれ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 06:29

別に寝てくれていい
が、仕事仲間が無許可で寝るのはイラつくな
スマン寝るわ→じゃあ代わりにコレお願いな
の交渉が成立した後ならいい

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 11:02

交代で運転するのならOK
相手によって寝る寝ないがあるってことは多少は運転手に遠慮してるって事 なら助手席で寝るなって意味少しは理解できるんじゃない?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 14:06

くだらねえ議論してるなあ
どうでもいいわ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 15:47

喋りながらやと運転に集中できないから寝てくれた方がありがたい。スマホポチポチやマシンガントークされる方がキツイ

コメントの投稿