海外旅行したワイ「え?日本って国最高じゃね?こんな国に生まれてほんま良かった」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

海外旅行したワイ「え?日本って国最高じゃね?こんな国に生まれてほんま良かった」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:44:30.33 ID:ID:kIbc8bLr0.net
なぜなのか




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564353870/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:44:44.14 ID:4vf3XNDj0.net
わかる



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:45:20.50 ID:OQZ8+Uzf0.net
それな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:45:28.08 ID:Z8oNlECXa.net
東南アジア帰りは凄く感じた



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:45:48.42 ID:ijKfl3qF0.net
お前海外行った事ないやろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:45:59.61 ID:3snCCEXa0.net
ハワイ旅行ワイ ハワイに住みたくなる



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:46:50.42 ID:AdEK0TQ10.net
>>7
これ
でも日本も世界ランク5位以内に入ると思う



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:50:27.86 ID:a7YmjJ0n0.net
>>7
ハワイすべてがクソ高くて草はえたわ。コンビニみたいな店で小さいペットボトルのポカリ5ドルで売ってたぞw



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 08:09:52.05 ID:3rss+DXaH.net
>>25
セブンイレブンとABCと地元のお店で全く相場が違うからちょっと探すともっと安いのみつかると思う



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:58:11.52 ID:oxQOf6tu0.net
>>7
分かる、一人で行ったけどハワイにいる人たちみんな陽気で親切だし露店の集いも祭りみたいだし自然豊かだし何もかもが楽しかった



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 08:00:26.63 ID:7ujXGyxad.net
>>54
一人でハワイ…



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:46:21.22 ID:0V4PXPRG0.net
アメリカは夜観光しようとしたらフロントマンに観光客の一人歩きは危険って止められてビビった



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 08:02:28.35 ID:2Exl5DgW0.net
>>8
夜に出歩くの日本くらいやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:46:35.35 ID:IMbkw5di0.net
海外旅行あるあるやな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:46:40.76 ID:AN5UImNe0.net
カナダはまずまず良かったぞ寒いけど



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:47:31.11 ID:JXivI0Ola.net
>>10
カナダええか?住んでたけど日本がええな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:47:15.23 ID:/xT1QECLM.net
わかる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:47:18.67 ID:ckioKR9ox.net
バリ行ったら運転マナーにマジでドン引きしたわ
運転マナーっつうかマナーも糞もなくて無法地帯やったわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:54:16.87 ID:xwNPZAm10.net
>>14
移民のスリがウザすぎ。どこが花の都なんだかなぁ



189: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 08:16:47.35 ID:/NAjp6XE0.net
>>14
これ
ホテル送迎の車はマシだけど、Grabとかだと荒くて怖い
しかもバイパスみたいな広い道でも信号守らないから、道向かいに行くのが命がけ
日本に帰ってきてホッとしたわ、でもバリすこやで



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:48:25.49 ID:RQBhHfnL0.net
パリ行ったけど日本の観光地のゴミ問題とか屁なくらいごみ落ちまくってるな




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:48:28.45 ID:Jx9SJg+ma.net
銃社会じゃないって素晴らしいと思う



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:48:44.33 ID:Z8oNlECXa.net
ベルリン行ったけど東京の整備の方がすごいわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:49:19.89 ID:kEvm3yud0.net
日本でも時々下水くっさいとこあるけど
台湾の臭さは異常だわ
マジで臭い



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:55:50.01 ID:3m4niZmh0.net
>>20
多分それ下水じゃなくて臭豆腐じゃないか?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:49:40.57 ID:Z8oNlECXa.net
東南アジア帰りは凄く感じた



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:50:08.58 ID:Aukt0kSl0.net
マジでこれ
アホみたいに外国持ち上げてるやつって絶対いったことないわ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:50:11.40 ID:NiUsgr5b0.net
東京で世界中の料理食えるからわざわざ海外行かなくていいんやw



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:50:34.90 ID:GgQAlwui0.net
働かないならマジで1番やろ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:51:35.50 ID:9yVkSjLp0.net
南国系のリゾート地もいいけど人を選ぶ節あるし
そっちあわなかったらもう日本しかないやろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:51:50.42 ID:mdZDp/3z0.net
神の国ジバングやからそりゃそうよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:52:04.27 ID:tNRESP3vd.net
旅行程度でその国の何が解るんや



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:52:13.28 ID:FyIxDS/20.net
まあ日本人だからというのもある 飯の好みは合ってるし



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:52:16.15 ID:PjkS+APtH.net
海外で日本のトイレ環境に唯一匹敵するのが
ラスベガスだった



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:52:37.16 ID:yrDh383N0.net
そら慣れてるからだろ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:53:52.71 ID:ZAhXUvTTa.net
以外に良かったのは中国
飯上手いし安い



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:54:35.83 ID:VyrUnDSpr.net
ハワイは喫煙所でタバコ吸ってたら高確率で浮浪者にタバコ恵んでくれって絡まれる



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:54:48.87 ID:07SP8pp70.net
ハワイは決して住むところではないと聞くがな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:55:20.84 ID:lTGmo3sId.net
建築物とか凄くても常に荷物の盗難を気にしないといけない国のどこが素晴らしいのか



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:55:25.89 ID:G72JxbyMM.net
たかが旅行ぐらいで判断するのがおかしい



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 07:56:30.03 ID:cZkbVi7jM.net
汚いのはどこも一緒ってのはよく分かったわそれに加えて外国は怪しい奴に話しかけられまくる




【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:10

そりゃ水道水飲めるし治安いいしコンビニたくさんあるし便利と言えば便利だろう
わざわざ海外行かんでも分かるだろそのくらい

海外が良いって奴はそれ以外の理由に決まってる
労働環境とか人柄が合ってるとか

わざわざスレ立てるくらいならもっと具体的に書けや

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:14

ヨーロッパいくと割と差別はひどい(イギリスとか北欧とか)治安は日本より悪い、女性蔑視はない人とある人の差が激しいし、社会保障はひどいことがわかる。
割と日本の自称知識人の言うことがいかにウソかわかるよ。
あいつらの言うことほんと日本人が島国だからどんなウソ言ってもばれないと思ってるからな。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:16

若いうちに海外行くと世界観変わるっていうのをバカにする人いるけど、実際変わるんだよな。自分達の文化がアウェイになる状況に身を置く経験ほんと大事。
良くも悪くも客観視できるしね。

ずっと地元で生活してるか地元を離れて生活してるかでも実感できる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:23

ハワイは短期だからいいんだと思った
マリンスポーツとかが大好きなら別だけど住むにはちょっと刺激が足りないと思う
老後にゆっくり過ごすならまたいいかもしれないけど

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:29

フランス帰りまんさんはそんなこと言わない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:30

はいネトウヨ
世間でそんなこといったらボコられるから

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:31

ベルギーとオランダとドイツは運転マナーが日本の比じゃないくらい良かった
調べたら交通違反で即ブチ込まれるからだとか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:31

>>3
カルチャーショックの経験の有無って人生において大事だよな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:33

※6

部屋から出ないパヨくの世間てどのくらいの広さなの???www
6畳くらい?www
ふふふw

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:37

>>7
海外行ったことないけど、

日本が甘いのだけは分かる

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:39

パリとバリが混ざってて草

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:40

せやで、普通旅行レベルでは上辺だけしか感じないし見れないんだけど
何処行っても治安は肌で感じるレベルで段違いだし
料理の文明や文化の蓄積率も段違い
衛生面もな
日本人で良かったと本当に判る

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:42

オランダは犯罪者が足りなくて刑務所閉鎖になってるし
ベルギーから犯罪者輸入して収監してるよな

犯罪者に多額の税金使って優遇し過ぎって批判は常にある

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:48

「穏やかに流れる時間」が肌に合わないわ
スケジュールにおっかけ回されるてるほうがいい

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:53

付き合いでジャワとか行くと早く日本に帰りたいと真に思うんだよな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:54

わかる
海外行くたびに日本のほうがいいって思う
主に水と安全に関してだけども

海外行った方が愛国心て芽生えるのかもなあ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:55

韓国って日本より人口圧倒的に少ないのに、犯罪発生率は5倍だからね

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:58

>>10
いやいや海外のタクシー乗ってみ?
ほとんどの国やばいで名古屋走りがマナー良く感じるもん。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 15:59

観光地ならお金を落としてくれる訪問者扱いやけどな
居住区いくと素人でもわかるくらい強烈な嫌忌な空気をぶつけられるぞ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:03

実際に海外に住んでみると更に酷いことが分かる。
旅行の場合は一応観光”客”扱いだが、住むとなると有色人種の下等国民、寄生虫扱いだからな。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:05

>>18
海外のタクシーとか高確率で料金で揉めるぞ
乗ったらすぐメーターつけろって言わないと間違いなく日本人はぼったくられる

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 16:10

トイレだけでも日本の感覚とは違うからなあ。自分は海外行ったら絶対最初にトイレの拠点だけは確保する。有料でも良いから安心して座れるトイレの場所は需要。
タイ、バリ、台湾、韓国はちょっと高級なデパートやレストランに行かないと良いトイレが無かった。ハワイはリゾート地でマシかな?くらい。
普段トイレの心配なんてしないからストレスたまる。でもまた海外行きたくなる不思議。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:16

イギリスから帰国した時はJR東海を送り込めばいいのにと思った
サマータイムとクリームだけよかったけど
それ以外は夜も不便だし高かった
差別はちょっとあったけど中韓じゃなくて日本人だとわかるといい反応
そうじゃなくても有色人種はやさしい
台湾は最高だった
なにもかもよかったし日本よりもいいアイディアもあった
ちょっと服装の調整がいるけど
食べ物も人も交通もよかった
海外行ったり、外国人と話すほど、自分が日本のことあまり知らないことを知って勉強するし日本文化に興味でるのはわかる

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:17

労働環境さえマシになったらもっと良いんだけど

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:18

日本は全要素がアッパー・ミドルを保証されてる感。
想定外の悪事や期待値を大きく下回る事がほぼ無い。

しかし価値観の多様性が無く、個人の幸福が薄い、
画一化が進んでも、保身と生活だけが信条で、
既得権益層や社会の基本構造、常識に抵触する
自己主張や議論が出来ない。
この様な社会の方向性は先進国中サイアク。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:19

台湾か・・・いいな

中国化する前に一度行きたい

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:21

>>25
日本人は半分ロボットであり数字
人格や主体性は贅沢品なんだよ
議論どころか意見を言い合うことも不可

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:24

>>26
やめろ
台湾はずっと台湾だ
その点だけはトランプを評価する
その点だけだけど
台湾は本当にいい人たちだしMRTはどこもトイレ快適だったよ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:29

>>25 >>27
ほんとこれ。
もう何を言ってもこの国は無駄。
多分、1000年経っても良くはならない。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:30

※1
水道水飲める、治安いいって地域は案外あるぞ
コンビニ多いところは少ないだろうけど

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:35

>>27
日本人が人間である証明は、数多くの学問から
可能だろうが、ロボットである事は絶対に
証明できない。

人間社会の趨勢をより正しく捉えた体系よりも、
権力層の為の宗教を優先すれば、どれだけ労働を
投入してもソ連、北朝鮮と類似の結果になる。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:46

どの国にも、日本より優れている点も劣る点もきっとあってさ。
ライフスタイルや生きる上での優先順位って人によって違うし、適応できることできないことも人それぞれ。

ガチで金を持て余していたら、モナコあたり暮らしやすいのかしらね?行ったことないけれどw
バルセロナ・ベルリン・アムステルダムあたりに住めれば住みたい。永住といわず、まずは数年くらい。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:47

まああらを探せばいくらでも出てくるけどさ、
日本ガー日本ガーって言ってるやつって、いったいどれだけ海外知ってるのかと思うわ

テレビで見た観光用の情報だけで語ってんじゃないかと

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:47

マイアミとか海外映画のシーンそのもので感動もの
でもやっぱり日本が好き
東京は町中歩くだけで将来に不安を感じるけど
今は南のド田舎の島に移住したから、尚さらのんびり平和で良い

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:56

韓国って日本人の男と女は扱いが違うのかね

青磁器買いに窯場いったら、明らかに値札ついてるのにその3倍の値段吹っ掛けてきやがるし

タクシー乗ったら釣りをよこさなかったし

魚やで刺身食ったら、食中毒起こすし

碌な思い出が無い

でも女は喜んでいくんだろ?

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 17:17

住まなきゃ、裏側まで見えんからなぁ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 17:31

日本のトイレは世界一

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 17:44

北欧は白人の京都だからな
有色人種はちょっと観光に行くだけで間違っても住もうと思ってはいけない
白人に生まれついてゴリゴリ日本の農村のあのノリに耐えられるならあそこが一番なんだろうが

39.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 17:45

本スレ24みたいや奴は本当にかわいそう。
狭い世界で生きてるんやろなー

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 17:59

田舎のド級のDQNとかは東南アジアのあのノリの方が生きやすいんやろうなと思う
日本の多数派を占める中の下の層には耐えられんけど

41.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 18:43

パリとロンドンとニューヨーク行ったけど、マジで道が汚い
タバコの吸い殻がクッソ多い
後は金くれって言う奴が道にも駅にも電車の中にもいて怖かったわ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:29

よそに行ったら行ったで地元が一番て思うやろ日本国内でも何なら県内でも市内でも
そんなもんよ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:52

カタルーニャ地方が好き過ぎて前世に住んでたのではと疑うほどや
日本もええけどな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 20:09

いろんな面でサバイバルだと思う
見えない天井もすごく多いし
日本みたいに大して考えずともそれなりの生活出来るのって幸せな事だと思う
あと本場の差別は全然違う
日本で言う差別なんて大した事ない

45.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 21:36

>>44
大して考えずに済むのは知り尽くしてるから
差別はするしないを選ぶ方からされるされないを任せる立場になるから

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 21:44

タイと韓国と台湾は旅行で行ったが、旅行レベルでは治安なんてわからんな。夜に出歩いたからといって特段なにもなかったし。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 22:24

前に赴任してたシンガポールは割とクソ。中華系ばかりだから。
今赴任してるタイはもっとクソ。判断基準=金だけ。街は臭い。汚い。歩きづらい。年老いたチンピラみたいな日本人が若い女連れて恥じらいもなく歩いてる。
出張で行くインドネシアもイヤ。アホみたいに渋滞ばっか。臭い。汚い。でも割といい人は多いのかな。
フィリピンはまだマシな印象。年老いたチンピラ日本人は多いけど。
中東は2度と行きたくない。常に謎の上から目線。ただ石油のおかげで金があるだけなのに自分が能力があるとか勘違いしてる。
スイスは良かった。物価はアホみたいに高いが。
ブラジルはビザとるのとか入国が大変だった。サンパウロの街はまぁ綺麗だったが治安がね…

色々行ったけど、やっぱり日本が一番だわ。心底思う。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 01:25

山が好きなやつ、海が好きなやつ、海外が好きなやつ。
色々いたってええやんええやん、素敵やん。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 13:02

>>18
いや、だからどこの海外だよ
ベルギーとオランダとドイツは日本よりマナー良いよ
日本帰ると高速道路有料だし、主婦と老害が追い越し車線塞いで渋滞してるわ、マナー悪いわで本当にイライラする

50.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 13:07

>>25
ITは途上国以下だと思うけど?
出張で国内のホテル宿泊すると、どこも途上国より遅い。満足度アンケートにはwifi品質の項目すら無い。(フィリピンですらあったし)
世界的大企業ですらエクセルとアウトルックでプロジェクト管理笑メールとかフォルダ、良くてもサブバージョンでバージョン管理。
国民総IT音痴。
終わってる。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 13:10

>>25
ライドシェアも無い、QR決済も普及してない。途上国ですら普及してるような当たり前のインフラがこの国には無い。それを使ったことも知りもしない人間が大半。終わってる。最近はマジで中国都市部のほうが居心地良い。若くて活気溢れてるし。日本に居ると老人ホームでそろばんやってるような気分になる

52.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 13:15

>>47
>常に謎の上から目線
日本人がどの口で言ってるんだ?笑

コメントの投稿