【悲報】 日本の若者、めっっっっちゃくちゃ貧乏になるww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】 日本の若者、めっっっっちゃくちゃ貧乏になるww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:01:54.641 ID:ID:FQLk5KfL0.net

なんで?





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1564326114/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:02:48.848 ID:/zrOnmKu0.net
ニートが増えたからだぞ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:03:00.656 ID:lYfjgBds0.net
増えすぎた老人が蓄えまくってるわけだからそりゃ高くなるわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:04:29.524 ID:6IgE6U90d.net
若者だけじゃない
今日も後ろが凹んでる車を何台もみた



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:04:57.224 ID:uzdEYMYqa.net
働いた所で税金で持ってかれるだけだし
年金だってどうせ俺らが貰える歳になったら破綻してんだろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:05:58.454 ID:ug4u6z2g0.net
>>12
月1万とか支給して破綻してませんアピールしそう



526: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 08:50:52.068 ID:5Q5P9Saja.net
>>12
税金というより社会保険料



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:05:32.906 ID:eUGt8KQZ0.net
どんどん落ちてこい



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:05:39.048 ID:CjB0PZdU0.net
年金も消えちゃう政府だからナ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:05:46.697 ID:Gab0PiHM0.net
それ定期性貯金の話じゃないの?
家計の黒字率は上昇中だよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:05:46.915 ID:Em+/0BmW0.net
老人が増えてるんじゃなくて子供が減ってんだよ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:05:53.360 ID:ITUQVMJBr.net
いつも思うけど、政権のせいなのか、単にどんどん格差の広がる運命なのかは、民主政権以前のデータもなきゃわかんなくない?



232: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 01:55:18.475 ID:yrMAc0qZ0.net
>>18
これ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:06:58.555 ID:vIR3OXtz0.net
政党の問題なんすかね



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:09:36.783 ID:7934kDtV0.net
>>21
もう政党がどうにか出来るレベルじゃないわな
世界中が同じような状況なんだもん
日本だけが好景気になるわけねーよ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:18:39.189 ID:mTVTRHK8d.net
>>37
先進国で不況なのって日本だけでは…



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:19:44.041 ID:6OwIB+ZI0.net
>>68
めちゃくちゃ好景気だからね
日本以外は




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:19:57.531 ID:M40nYKj90.net
>>72
イタリアさん…



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:07:15.781 ID:rs9MIN/U0.net
今の二十代って6割以上が貯金無しなの?ヤバくね?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:08:55.046 ID:A9ZCtMKB0.net
>>24
今その話をしてるんだけど



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:14:08.244 ID:rs9MIN/U0.net
>>32
ごめんなさい



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:07:30.394 ID:WmsIaZSYa.net
税金取りすぎ
老人生きすぎ
利権ボリすぎ
働かせすぎ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:08:39.308 ID:vwmu9jTH0.net
貯金すれば経済が滞るんだから使ってくれた方がいいだろ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:13:14.417 ID:HvVE4Tkf0.net
おまいらってそんなに貧乏なの?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:14:38.504 ID:K2Jrkx+Hp.net
なんだ現代じゃ全然参考にならない統計かよ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:15:00.264 ID:Ico/i2L8M.net
自己責任論流行ったあたりで日本はダメ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:15:25.855 ID:fny70uQBa.net
ニュースがそろって景気悪いって言うからそりゃ景気悪くなるわなw



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:15:44.042 ID:vQ+9Aq6T0.net
確かに何もできんわ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:18:40.882 ID:396x9ahj0.net
金持ちが更に金持ちになって貧乏人が更に貧乏になる時代になったな
格差はこれからも広がるだろうな



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:22:37.227 ID:M40nYKj90.net
>>81
マルクスの時代から言われてることなんだよなぁ



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:25:19.499 ID:qOVmq5sv0.net
>>70
そりゃ金持ちが更に金持ちになって貧乏人が更に貧乏人になるか全員が貧乏人になるかの二択だもん
前者を選ばなかったら国が滅ぶ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/29(月) 00:21:52.494 ID:gLQhYpEF0.net
この状況でさらに消費税あげて庶民からしぼりとりまーす




【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:45

アベノミクスで戦後最長の好景気なんだが?
反日か?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:47

貧乏なのは努力が足りないからだ
若者が無能なのが悪い

以上

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 12:48

サビや凹みのある車、本当に増えたな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:48

※1
数値を誤魔化してたことを国会で認めたよ
あと安倍政権を否定したら反日って、完全に全体主義だぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:50

そもそもこのデータの出典はどこ?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:54

※1がアホなのはわかったw
でも政党関係ないよな?ww

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:54

単純に給料少なすぎるのに物価上がっててついていけてないわ
あと派遣と非正規多すぎ
国民のほとんどを貧乏枠に入れて何がしたいんだ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:55

ソシャゲに金使いすぎたね

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:55

※1
好景気の判断は政府がしますので前回の増税後も好景気維持
そんな政府でも最近は不景気判断にせざるをえないほど悪くなっている

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:55

率直に自民大勝後は増税も歳出拡大も成し遂げてますねん
好景気も公的年金投入の株価バブル、データ偽造で結局、賃金マイナス成長の虚像だったから浮かれて新卒採用拡大したしわ寄せは3年後にはリストラとなって表面化しますな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 12:55

>>1
過去20年のGDP見ろ。ずっと横ばい。先進国は軒並み2倍程度の成長。あの韓国ですら2.6倍。中国に至っては8倍以上。
ちなみにその景気動向指数ってイザナギ越えとか言ってるやつだろ?それ決めてる座長は吉川洋。ちなみに消費税増税決めた財務省並びに有識者会議に吉川洋がいる。

何が言いたいかというと消費税増税を肯定する為に嘘の発表してる。自分達に責任の火の粉が来ないようにしてるんだよ。もはや中韓並みに成り下がってます我が国は。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:55

生活用口座と貯金用口座が分かれていないと貯蓄0扱いタンス預金も貯蓄0扱い
こんな糞みたいな統計に騙されんなよ


13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 12:56

三橋貴明さんのブログ見ると色々わかるぞ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 12:56

>>6
政党関係あるに決まってるだろ。経済政策って言葉知ってるか?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:56

要因は一つではないけど
取り敢えず派遣やめたら?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 12:57

>>10
歳出拡大してるって何でサラっと嘘つくの?お前民主党員か?
民主党政権以上に緊縮してるよ安倍政権は。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 12:57

良い事じゃんw
日本人もアメリカ人みたいに貯金なんかしないで使いまくれ!
金使わないから不景気なんだよ。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 12:58

自己責任!

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 12:58

戦後最大の好景気でワーキングプアが増えて平均年収も下がり続けてるしな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 12:58

ミンスよりはマシだろw

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:00

こりゃ暴動起こすしかないな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:01

若者に金がなくて、若者向け小売は死んでる。
このままだと大企業も内需系は遅かれ早かれ死ぬ。戦後の成長は中流階級の消費で作った。
このままだとメキシコ型経済になる。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:01

スマホの課金やめろよw

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:01

口座一つしか持ってないと生活用とみなされて何億入ってても貯蓄0に分類されるからな
そりゃ貯蓄0だらけになる

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:02

日本人なら働けるだけでも幸せと感じるだろうが

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:02

税金取りすぎ
金持ち優遇
公務員特権
利権放置
弱者搾取

これのどこに金持ちになれる要素があると言うんだい?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:03

税収過去最高!でも消費税増税!
意味わからん…
よくて減税、普通でも据え置きだろ…

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:03

ゴミ老害のせい

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:04

俺も生活口座と貯蓄分けてないからこの基準だとそんなにないな

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:04

今は戦後最大の好景気だぞ。
そもそも日本人がアホなのは、昔は裕福だったと思い込んでいる事。

戦前は貧しくて南米やハワイや満州に移民したり、雑草を食べたりしていた。
戦後もビフテキなんて豪華な料理は食べれず、当時安かったクジラ肉を食べていた。
バブルの時が異常だっただけで、日本人は昔からずっと貧しい。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:05

真面目な話、30代以降で貯蓄ゼロが本当なら、もう老後はボロボロになるの確定やな。
将来セメントとか材木運ぶ仕事でもしながら食いつなぐつもりなんかな?それとも先の事考える頭もないのか…どちらにしろ恐ろしい…

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:05

どうすんのゲリウヨwww

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:06

>>27
少子高齢化で所得税払う現役世代が減って年金貰ったり医療費ガバガバ使う老人世代が激増しているから。
消費税はヨーロッパ並みの20%以上になるよ。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:06

ネトウヨのせい安倍のせい

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:07

もう終わりだね
サンキューあっべ

36.  Posted by     投稿日:2019年07月30日 13:07

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:08

左翼は消費税増税賛成なのにネトウヨが目先の事ばかりで反対している。
アホウヨは左翼様の言う事を聞きなさい!

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:11

割と経済崩壊か戦争かの分岐点に居ると思うが
どちらにしろ食料問題が起きたら
今の技術で乗り越えられるか

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:11

何処の国でも知的な左翼やリベラル派は消費税25%くらいにして社会保障を充実させようとしている。
トランプみたいな右翼が減税して金持ち優遇している。

日本でも弱者の為の政治をするために消費税上げるべき!

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:14

ずっと好景気だと信じていたアホの貧乏人ってどうするんだろうな?
嘘と心中するのかな?
事実を認識できないから貧乏なのに
まぁアホな人は現実との乖離に耐えられ無くなるまでのチキンレースして何が楽しいのか…

自分の給料で家族養える?家や車買える?それが現実で答えなのに…

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:14

適当にやらかしまくってるのに良いとこ取りの今の老人と
そのツケを全部背負わされる下の世代
大半の老人はプリウスミサイルできるけど大半の若者はプリウスなんて買える金もない

42.  Posted by  名無しのまとめりー   投稿日:2019年07月30日 13:14

仕事を海外に流出させすぎなんだよ!
国内で日本人に仕事を与えろよ
なんだよ海外で生産して運んでくる方が安いって
海外に売るものなら海外の工場はわかる
日本人向けの製品まで海外で生産する意味がわからん
しかも部品は日本製
部品や製品の輸送費払うなら日本人に作らせろよ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:16

甘えんな!
基礎控除額38万の根拠が最低限度の生活に必要な金額なんだから、
それだけあれば暮らせるはずや!

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:16

>>2
まさに適当で何も考えない老害が言いそうなセリフですね。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:16

>>39
金持ちや所得多いもの企業から徴収するなら分かるが
消費税なんて一律の税は貧乏人ほど損をするだろうが

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:17

老人どもが長生きし過ぎなんだよ 平均年齢が50歳の国なんて他にあるか? 餓シ者が出てないのが不思議なレベル

47.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:17

>>16
事業仕分けに1000万の机使ってたねそういえば

48.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:19

>>46
一人っ子政策の影響で2025には中国もそうなる模様

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:19

>>42
つまりトランプが正しいということか。

しかし、安い労働力で海外移転もあるが、日本人が作りたがらないから移転してしまったのもある。
日本人が皆ホワイトカラーになりたがって、現場単純作業をやりたがらないだろ。
キミは大学出て工場で単純なライン作業をやるのかい?

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:20

なんで?つったってアベノミクスのおかげだろ?
ずっと好景気つったって大企業の好景気もひっくり返る金額の不正や溶かした金が後出しでめっちゃ出てるだろ?
郵政チャレンジみたいな話が全企業に有るのでは?
あとこの10年20年で社会の上の方に上納金集金組織があまりにも増えすぎたわな
一般人は名前も知らんようなさ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:20

そりゃどれだけ搾取されても自民党に票入れるんだもの

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:20

争いを悪とし皆平等(笑)にってバカに育てたからね
そんな奴いい鴨よw
教育の失敗

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:21

今、世界、とくにアメリカは未曽有の好景気だからな
トランプが支持集めてるのは結局、経済がうまく行ってるから
日本は世界がその状態なのにこれっていうのがヤバい
世界が落ちてきたらどうなるか

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:21

すべての金は竹中平蔵に通ず

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:24

前提が曖昧すぎてどうみていいかわからない
ゴミ統計やんけ
こんなん信用するやつばっかりなんか?

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:26

>>53
アメリカは強大な軍事力や豊富な資源があるからだろ。
日本には憲法九条で軍事力も制限され資源も無い。
資源を輸入して物を作るとか観光資源とかしかない。
世界に喧嘩売ったら生きていけないだろw
戦前は世界に喧嘩売って国連脱退しちゃったからボコボコにされちゃったんだろが。

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:26

好景気ですよ、今。
きちんと勉強して、きちんと働いてる人は恩恵受けてます。
努力してる人と、してない人を一括りにして、若者と定義しないでほしい。
最近の若者はコミュ障で努力してないのに、政治に文句言う人が多い。大人もか。
今は好景気で、給料いいです。
自分の能力のなさ、努力のなさを他人のせいにするな。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:28

ホリエモンのせい(笑

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:28

※57
今だけ、金だけ、自分だけ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:30

景気良い、って言っとけ。昔は所得の何%で遊んでも、何%余ってたとか把握してないやろ?要するに、景気悪いって言ってるから金を使わなくなる。金使わんから景気は本当に悪くなる。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:31

母数が減ってバイトの割合があんだけ増えたって事だけじゃ無いのか
ま、大丈夫だろうヘーキヘーキ

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:32

そら今の若者はちょっとでも嫌なことがあったらすぐ仕事辞めるんだもん金なんか貯まる訳ないよね

63.  Posted by     投稿日:2019年07月30日 13:32

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

64.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:32

>>1
それは上のお方達だけでしょ
庶民は苦しんでるのに

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:34

お金のない若い人は貯金できないし
お金のある若い人は運用するようになったから貯金は減った

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:35

俺が若い頃は遊びまくってて、貯金なんてほぼ無かったぞ
雑談ついでに同僚たちにも聞いてみたけど、軒並み似たような状況
万が一会社が潰れても、みんな実家住みだから直ちに生活に影響は無いし

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:35

※60
無理
消費税がある限りすべての工程で所得が奪われるから、物理的に金が減って消費する金が足りない

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:36

使う金がねえんだよな
馬鹿かとほんと

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:36

>>63
それはどん底で今より良くなるってのがあったから
今は将来が苦しくなるのが目に見えているのに頑張れなんてのは無理
人間の本質はナマケモノだからどん底まで落ちないと分からない

70.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:39

>>51
他に最低限クリア出来る政党ないから仕方なく自民党に入れるに5億ウォン(紙切れ)

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:42

パヨク!サヨウナラ!いい夢みなよ〜!

72.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:43

サラリーマンなんて強制天引きされて20万稼ごうと思ったら30万弱稼がないといけないからな。自民党のおかげ。まだまだ上がるけど

73.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:44

所得は上がってるだろ!

74.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:46

安倍のせい

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:47

老後2000万円必要なのに50代60代で貯蓄0が約4割もいるんか

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:47

自民と民主は関係ないと思うが、この国自体が成長していない、今の政治家のせいにするならば成長戦略がまるで出来ていない。

77.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:48

>>57
その先預金封鎖すれば一番損するのがその層だぞ?
今の好景気風はただ借金増やしてるだけだから、国債の金利払いが追い付かなくなれば…しかも将来経済的に明るくなる要素ないのに借金増やすって…

前回封鎖した時と同じレベルまでGDP比の負債なのに

78.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:48

>>2
年寄りがこんなまとめスレの
若者達に混じって何してんすかw
家庭で上手くいってないんすか?w

79.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:48

>>33
ヨーロッパは食料品とか軽減税率ゼロパーセントやし社会保障費も違うんだけど

80.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:49

景気よくなりゃ
貯蓄から投資に切り替える人が増えるやろ

81.  Posted by  消費税廃止!   投稿日:2019年07月30日 13:49

人々が苦しむ政治がされるのは、それで儲かる奴がいるから。移民を入れて労働者間の競争を激化させようとしたり、消費税を上げる財界の犬の自民党。そして、自民に入れるアホ共のせい。いや、他にもある。

「アベ政治にNO」等と言うが、どこがNOなのか全く判らない民主党。閣僚の失言や不祥事を叩く、ずっと同じ疑惑への追及をするばかりで、自民党の格差拡大政治と戦う姿は殆どない。なぜならこいつらも資本家勢力の犬だから。立憲や国民に入れる奴も、安倍信者と同類の屑だ。

共産も屑。かつて「確かな野党」を貫いてた正義の党の面影はどこにも無い。自民党のコピーでしかない民主系と共闘してる。野党共闘で何が良くなるかの説明は無いまま、狂った様に「野党共闘!アベを倒す!」とばかり言ってる。

既成政党に期待する価値はゼロ。今、唯一希望があるのは「れいわ新選組」だ。新選組は消費税廃止、累進課税強化、新自由主義の否定など、今の悪政をひっくり返す主張をしてる。「消費税増税を推進する連合は酷い」と言う等、既存の野党勢力に対しても敵対的。だから新選組に期待する。ただ、山本太郎はブレる面もあり、注意は必要。新選組が正しい戦いを続ける様にさせて行こうや!

82.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:52

>>76
財務省と経団連のせい

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:52

※77
金利はいつ上がるんですか?

84.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:53

お孫さんの喜ぶ顔見たいでしょ、おじいちゃん

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 13:55

>>76
日本が成長しないのは公共投資を減らしてるから
公共投資とGDPってきれいにわかるほどの相関関係がある

86.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:56

>>2
半分正解半分不正解。
色々な年代の従業員雇ったけど、
正直年齢関係ないダメな奴はダメなまま歳とるし、出来る奴は出来るまま歳とる。
しかし、中卒でダメ人間だった俺でも確変(という名の努力)で年収1500万まで行ったよ。(今は家庭の事情で生保で鬱病だけどね…)

年齢や学歴でなくて、実力次第だと思う。

87.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 13:59

みんなが支持したアベノミクスのおかげだろww

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 14:00

こんなもん、ウソ統計やぞ。
http://www.nicmr.com/nicmr/data/market/retail.pdf

https://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/2018_gai2.pdf

89.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:09

>>30
バカかお前w

90.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:20

自分の考え方は逆で、不景気で将来に不安を感じれば感じるほど貯蓄する人が増えると思う。
もちろん貯蓄出来ない人もいるだろうけど、あえて貯蓄しない人もいると思う。働けば金が入ってくるから貯蓄する必要がない。

地方の中小勤めだけど民主党時代よりは確実に待遇はよくなってる。当時より初任給で3万上がってるし、当時200人だった正社員が今は300人。
IT、ベンチャーとかじゃなく設立40年超えてる中小。

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 14:24

税金高いよね
消費税廃止しないかな

92.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:25

>>62
儂ゎお前サンより歳上やと思うが 儂が若者の時代にもそう嗜める老害がおった 今時の若者ディスゎ紀元前からの風潮やで

93.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:28

今の若者は金ないっていうけど、いわゆる贅沢はできてるんだよね。ソシャゲ課金や二次元三次元のアイドル、グッズ関連の消費は増えてるだろうし。
バブルは異常だとして、今の若者は他の世代に比べて娯楽への配分が高いだけな気もする。

94.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:37

時給上げて消費税上げたらから
時給だけ上げ続けたら今でも好景気だった

95.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:40

>>11
実質賃金は韓国台湾より下やし

96.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:41

>>86
生保だけ本当定期

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 14:44

ゼロ金利の時代に貯金とかしないでしょ

98.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:46

>>6
良いところは自民党のおかげ悪いところは野党のせいを延々と続けてけばいい

99.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:47

>>81
疑問点の提示は多く共感できるが、 れれ令和新撰組!? ←こんなふざけた命名する人格奴はヤバ臭プンプンだわ
共産党といい 財源が金持ちから一択とか幼稚過ぎる 甘言ばかり並べて一度は政権取った民主党の再現をするつもりは無い

太郎チャンをパフォーマーとしては評価するが、役者タレントが恥さえ捨てればもっと上等なのは可能 (藤原や松田や香川や松重やこじはる辺り)

100.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:47

>>2
西側陣営からの恩恵無くなったから無能日本が露呈しただけ

101.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:48

>>13
DV評論家の?

102.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:50

>>59
正解

103.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:51

そら老人は死に逃げする気しかないからな

自分の子や孫を間接的に苦しめてるとか頭おかc

104.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:51

年金積立金を企業株に突っこんだ安倍総理

105.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:52

>>104
売れないのに

106.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:53

溜めているお金の数だけじゃなくて
資産や投資金額もちゃんと出せ

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 14:53

5年立つと半分は上の層に繰り上げになるから20代以外は割と横ばい
20代の数字を鑑みて30%跳ねるってのは貯蓄に対する考え方が完全に違うのだと思う
貧乏ってのはやっぱ所得みないと・・・どのみち金持ちではないけど

108.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 14:59

>>93
特にインドア系娯楽の充実が凄まじい 以前はTV放送終了した深夜時間は何していいか分からなかった 盆正月とかでジャンプが休刊される週は危機的な暇を覚えた 忙しいのに暇で退屈だった

109.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:06

>>99
政策について何も言えんのかお前は
れいわダメなら代案なんかあんのかあれも嫌これも嫌代案なしでギャーギャー騒いで野党みたいな奴だな

110.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:07

>>101
だから何?人格攻撃とかしてないでこの人この考えが間違ってるとか言えんのか

111.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:18

バブル期のまさに恩恵を受けた層は例外としたら 生活の程度は良くも悪くもなってない気がス
90年代の若者なんてクルマの為に週6で働いてた感じだろ コンビニのカー雑誌コーナーが凄い充実してた

112.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:26

>>1
恣意的な操作行われてそうだわ。
全世代で上がるとかありえるのか?

今まで貯蓄してた奴が切り崩して0になってるやつが多数いるってことなんだが・・・

113.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:46

そのうち貧乏人と金持ちの住む所にフェンスができるな

114.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:49

>>22
日本には中国の属国エンドがあるぞ

115.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:51

>>57
じゃあ少子化対策にお前が子供20人くらい育ててくれや

116.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:51

>>87
藤井聡さんのプロトタイプアベノミクスだったら…

117.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 15:52

>>113
そうしないと震災の時大変だもんな

118.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 16:03

企業は何にもしなくてもアベノミクスで先延ばししてあげます
ということはつまり
払うべきを払わなくていいようにするってこと以外にない
巡り巡って貰うべきも貰えなくなる時限爆弾だというのを初見で理解できない馬鹿が多いのだ
いや違うな
理解したくないから理解しないのだ

既にチャージしてしまった負債は解除できない
必ず爆発する
まあ結局満タンになるまでチャージし続けるんだろな
こええwww

119.  Posted by  消費税廃止!   投稿日:2019年07月30日 16:05

>>99
よく「民主と同じ」とか言われるが、全然違う。民主党は「自民を倒す。政権交代だ!」等と言ってたが、自民党の悪政をひっくり返そうという姿勢は余り無かった。大企業や富裕層が政治を支配して格差を広げてる現状に真っ向から対立した訳ではない。

消費税も「4年間は上げない」というだけの物。(民主はそれすら破ったが)

「〜を無償化にする」等、庶民寄りな印象のある政策を用意はしてた。しかし、搾取が起きる根本的構造を変えようという姿勢は殆ど無かった。

政権交代直前はよく自民を叩いてたが、それも「総理が漢字を読めない批判」など、政策と関係ないズレた物が多かった。

それに対して新選組は、今問題を起こしてる悪政を完全にひっくり返せと言ってる。消費税廃止+累進課税強化とか。TPPや日欧EPA等、格差拡大を進めるグローバル化協定についても、破棄すると言った。旧民主党や立憲国民とは大きく違う。

候補者も良い人が多い。在日米軍の全撤去を主張する大西恒樹とか、小沢一郎を公然と批判した三井義文とか。

勿論、山本太郎を100%信じる訳ではない。特定の人や何かを絶対視するのは悪い事だ。もしこの先、新選組がトチ狂って「元民主系を合流させる」と言い出す様な事があったら、支持を止める。

120.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 16:06

>>70
みんなれいわに入れたら
国会議員が介護施設みたいになるで

121.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 16:30

>>33
ヨーロッパは一律じゃなくない?

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:42

強制的に賃金見直しせず税金ばかり上げるから仕方がない

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 16:56

ミンス2012年 自民2017年?
ミンスの時代は貯蓄しないと不安しかない暗黒時代
自民に変わってアベノミクスで景気が回復し貯蓄率緩む
ミンスは何も出来なかった暗黒時代だったから貯蓄率が高いんですよただそれだけwww

124.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 17:28

自民も民主も無いわ
それともこの30年でどこが一番長かったかって話する?

125.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 17:39

優秀な官僚の必死の先延ばしがあったからこそこれですんでるという論調を見た事があるが鼻で笑うわ

後払いには第二法則宜しく常に利息がつく
法律や金融の問題じゃなく実体の話だ
見ての通り人口減や歪み続ける心のように取り返しのつかないものだ

先延ばしのおかげで大した怪我はしなかったが不治の病にかかった
第二法則の一つの顕れであるならば例え1兆年進んだ文明でもこの原則は破れまいよ

126.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 18:42

>>119
俺は“共産党”と同じ括りと見ている。“共産党”だ。
時給を全国クソ大幅アップ、消費税縮小廃止、その代わりの主な財源は“金持ち”から。キーワードは“革命”w
耳障りのいい甘言ズラリ展示して少数の情報弱者を丸め込む新興宗教の手口。
どうせ与党にならないという安心感で無責任なハッタリ三昧。そんなもん政策とは言わん。
累進課税を下げた経緯、消費税を設けた経緯、こんな最近の事も思い至らない無知蒙昧ぷり。
ホリエも激怒してたが ネタで投票していい政党じゃあ無い。

127.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:04

>>115
だから20人育てられるのが何人いるかだって
2000人くらい必要だと思うけど
それにしたって20年以上待ってられない

2000人作って1年で成人させろくらい言わないと

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 19:07

そもそも日本の成長率が上向かないのは何のせいだ?
デフレか?国の財政の問題か?

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 19:17

貯蓄して死に金増やして金の流通減らして不景気にしたいんか?

130.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:20

>>89
お前もっと勉強しろ
だから貧乏なんだぞ❗

131.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:24

>>42
ベトナムの平均月収3-3.5万だぞ
お前それで良いのか?

132.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:38

>>126
もう少し経済勉強したら?
耳障りのいい言葉じゃなくて今のデフレ脱却に必要な政策並べてるだけ
てか令和の時代にいつまで右だの左言ってるの?
山本太郎は総理大臣なるって言ってるし信用できるできないは水掛け論だろ
逆神様のホリエモンに嫌われてるとかむしろ嬉しいわ

後少数の情報弱者?何言ってんだむしろ非正規雇用や障害者とその家族シングルマザーや年金じゃ足りない老人と言った社会的経済的弱者ならこの国に山ほどいるぞ

133.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:39

>>129
年金二千万とか消費税増税とかデフレマインド加速させる政府に言ってくれ

134.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:40

>>128
消費税のせい
後財務省と経団連

135.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:43

>>123
昔の麻生総理はまだまともだったからリーマンショックの時にプライマリーバランス改善無視して財政出動した
鳩山は直前に言われた事をそのまま言う頭のおかしい人であの財務省ですらコントロールを諦めてそのままプライマリーバランス無視してた

菅は財務省に洗脳されてたから311でも財政出動しないで復興増税した

136.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 19:55

>>132
いつ右だの左だのと言ったんだ??
政策ディベート以前の問題だな 呆れて飽きたのでもう無視する
太郎チャンがいずれ奥田や乙武みたいに馬脚を現すときに嗤ってやる
それまで国会バリアフリーだのの塵以下の些事で騒ぎ続けてアッピールしてなさい

137.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 20:26

>>136
共産言うから左の事かと思ったぞ
無視しないで政策について教えて下さいよー
特にデフレ脱却するにはどうすれば良いんですかね?
実はディベートとかした事ないんですよー
もし詳しく教えてくれたら山本太郎の洗脳解けるかもなー

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月30日 23:51

ネトウヨが散々ミンスよりましって言ってきたのは嘘だったわけか
騙されてた人は多いだろうな

139.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月30日 23:58

>>93
まあ気がするのは自由だな
気がしとけ

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月31日 00:02

どこのコメント欄にも自民党が叩かれると必死で養護する人が現れるね
日本人の生活がどうなろうと
自民党が与党ならそれで満足なんだろうな

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月31日 00:06

ソシャゲもアイドル産業も課金してるのは
ある程度お金持ってて独身のまま高齢化したオタクだよ

142.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 01:16

>>140
言動見てればわかるだろ
議員様本人だよ
そりゃ必死にもなるw

143.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 01:51

>>140
自民党 ネット 工作員で検索してみたら?

144.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 06:07

>>120
それそんなに今と違うか?

145.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 07:16

消費税だよ
本来なら最低賃金やらボーナスやら8%上げてトントン
ちなみに十数年で1年分の給料が消えるのよ
10%なら丁度10年で1年分が飛ぶ

146.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 07:46

好景気の先進国が移民入れまくったツケを見てから判断するべきだな。

147.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 07:55

将来を考えると雇われに拘ってたらいずれ貧困になるわな
ロボットができる仕事はどんどんロボットにさせて人間しかできないことをやることで豊かになっていく
いずれ最低限の生活が保証された上で、皆がやりたいことに挑戦できる時代になる

148.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 11:20

>>31
お前妙に上から目線だけど、突き抜けた富裕層以外は将来同じレベルになるんだからな?
お前の認識の甘さも相当だぞ

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月31日 11:35

>>126
>俺は“共産党”と同じ括りと見ている。“共産党”だ。時給を全国クソ大幅アップ、消費税縮小廃止、その代わりの主な財源は“金持ち”から。キーワードは“革命”w

今必要なのは革命。強欲資本勢力をぶっ壊さねば、格差解消は永遠に無い。過剰な富を得る勢力こそが、格差拡大の首謀者だから。新選組は確かに共産党と同じだ。但しそれは今の共産党ではなく、2014年以前の共産党だ。

今の共産党は、デタラメな野党共闘を続け、本来自民と纏めて倒すべき敵である筈の民主党を助けてる。野党共闘の影響で言うべき事を言わない事も増えた。こんなにも狂ってる状態なのに、党内から反対の声は中々起きない。志位和夫・不破哲三ら最高幹部による強権支配体制が出来てるからだ。また、最高幹部の方針に盲従する、思考停止野郎の党員も多いだろう。共産党は完全に終わった党だ。今の共産党に入れる価値は無い。


>累進課税を下げた経緯、消費税を設けた経緯、こんな最近の事も思い至らない

そりゃ、政治が財界言いなりだからな。逆らったら献金貰えなくなるし、財界が広告料で支配してるテレビからバッシングされかねないしな。

150.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 12:35

>>86
毎度お前みたいなのいて草

151.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 12:36

>>148
必死で草

152.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 12:40

>>115
すぐ極端なこと言って思考停止させるな
頭悪いんだから黙ってた方がいい

153.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 12:42

貯金0とか正気か?
普通に生きてれば最低でも毎月口座に5万から10万は増えない?
もう「普通」が分からん

154.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月31日 20:14

>>26
生まれた家や起業する頭がなくても、公務員くらいにはなれたろ?
地方公務員にすらなれないなら君は恨む先を間違えてるよ。

コメントの投稿