【画像】ダイハツがタントをフルモデルチェンジ!高齢者向けに乗り降りしやすく改良wwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】ダイハツがタントをフルモデルチェンジ!高齢者向けに乗り降りしやすく改良wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 16:55:29.86 ID:ID:W0xeDWMt0●.net

ダイハツ工業が今月、6年ぶりに全面改良した軽乗用車「タント」を発売した。車体やエンジンを一新して大幅に軽量化し、安全性能を高めた。
福祉車両の設計者の意見を採り入れ、高齢者や介助が必要な人が乗り降りしやすい工夫も施した。

新型タントには、急発進の防止や、車線をはみ出しそうになると自動でハンドルを戻すなどの、先端技術を盛り込んだ。
助手席側には、手すりや乗降時に自動で出てくる踏み台を、補強工事なしでもオプションで付けられるようにした。
旧型車でこうした装備を付けるには補強工事などが必要だったが、新型は設計段階から十分な強度を持たせた。
希望価格は消費税込み122万400円〜187万3800円。

奥平総一郎社長は東京都内で開いた会見で「(旧型の)価格を維持しながら性能を向上させた」と話す。

https://www.asahi.com/articles/ASM7951RSM79PLFA004.html




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1563263729/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 16:56:14.85 ID:XTRon+OW0.net
ホイールデザインが古い



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 16:56:47.86 ID:kymbk97Q0.net
この手のステップって、雨の日滑るから危ないんだよな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:14:37.67 ID:H5W/+egj0.net
>>3
滑り止めのざらざらしたシート張らないとな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 16:57:26.61 ID:VoXgMHAc0.net
真ん中に骨なくて大丈夫なん?w



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 18:11:13.60 ID:OArFQumk0.net
>>4
タントは2代目以降これ
別に掴まるわけじゃないけど、無いと何となく不安にはなる



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 18:38:49.76 ID:8NiufnVJ0.net
>>4
どちらにせよ、軽自動車は高速道路で事故ったら100%死ぬだろ
安心して乗ればいい



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 16:58:11.61 ID:fTNUyQD10.net
燃費はどうなったん?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 16:58:42.04 ID:r+XMFhmZ0.net
タントカスタム
略して
痰粕 笑笑



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 16:59:09.88 ID:00NbtSES0.net
6月にフルモデルチェンジしてたのか



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 16:59:12.88 ID:4IBRClEs0.net
車という殺人兵器をバカに合わせて作るな
教習所で、人殺せる覚悟無い奴は帰れくらいのこと言っていい



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:58:22.27 ID:lZRQ58bR0.net
>>9
バカかよ
人を殺したら腹を切る覚悟だろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:00:09.44 ID:cUqXPFtq0.net
高えよお
車高じゃなくて価格が



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:01:42.21 ID:zeze2HCj0.net
もっと跳ねられたい車を目指せよ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:05:42.01 ID:ZlhPROU00.net
NBOXがホンダセンシングを標準装備にして20万円高くなったから
安売り商法でいくしかないね



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:16:46.76 ID:sAdgzuMe0.net
>>14
Nシリーズの値段上げないと利益率の高い普通車が売れないからな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:27:49.40 ID:rwnikUH30.net
シートにマッサージ機能付ければ売れるだろうね



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:30:42.32 ID:Vv1OJSah0.net
買い物専用車としてはなかなか良い




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:34:00.42 ID:s9c20igL0.net
消費税が10%になるからもっと安いの出して欲しいね。ミラバンを復活させて税込80万万円で。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:34:04.53 ID:bPbzyRbW0.net
ムーヴとミラの違いがわからない



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 18:13:20.71 ID:OArFQumk0.net
>>23
タントとムーヴの違いじゃなくて、そこからか



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:41:10.45 ID:3iVT3hiO0.net
フロントドアもスライドにしてくれよ、こんなにがばっと開いたらドアパンチされるだろ。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:52:50.61 ID:8UUIkJWg0.net
>>26
というか、軽で1002やぽるてみたいなの、出せばええのにな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 18:37:21.18 ID:W0xeDWMt0.net
>>28
アルトのスライドドアのやつ


販売的には…



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 17:44:40.62 ID:90XW1olh0.net
D-CVTってどうなんだろ
ギクシャクしなきゃちょっと欲しいんだが



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 18:11:12.27 ID:gBe0WRaX0.net
こういう電動ステップって
もれなく1年もせずに壊れる



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 18:40:51.91 ID:Hmaao7yG0.net
ナビドラレコ付けて200万ぐらいになるかな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 18:48:57.60 ID:8NiufnVJ0.net
>>39
両側電動スライドモデルなら230万ぐらいにはなるっていう認識だわ
昔より安くなるなんて考えられない時代だし



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 19:00:22.41 ID:mRVA0mNV0.net
高齢者が楽に乗降するには後席の座面までスライドが開かないとな
それができる最小サイズはシエンタなんだよ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 19:11:28.58 ID:1pbceA0g0.net
ちょっとは、いいパーツ使うようになったか?w



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 19:12:32.64 ID:8NiufnVJ0.net
>>43
所詮は軽自動車だよ?他社のがいいパーツつかってるとでも?
どちらにせよ高速で事故ると即死するのが軽自動車



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 19:21:20.99 ID:BhS2zZl30.net
高齢者は乗らないほうがいい



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 19:27:48.65 ID:8NiufnVJ0.net
>>45
むしろ高齢者にはこういう車に乗ってもらったほうがよくないか
高速逆走してもたぶん、そいつらが乗ってる軽自動車の方が死ぬ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/16(火) 19:25:28.11 ID:y4lT25P10.net
これだけ高齢者の事故が問題になっていると言うのに高齢者にクルマ売るなよ




【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 22:25

残念不況と増税で買う金がその世代にはないんですわ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 22:34

ダイハツはソニカを復活させるべき

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 22:42

高齢者向けにしたら轢かれる人間が増えるだけだろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 22:46

運転者が高齢とは一言も言ってないんだけど…

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 22:51

運転席じゃなくて助手席だろ?
高齢者向けじゃなくて、その介護世代向けだろ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 22:51

※4
どんな車でも若者も高齢者もいるけど、高齢者率が高いかどうかは別問題

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 22:55

本スレ何じゃこりゃ
あら探しの文句たればかり
そりゃ日本人のコメント禁止になるわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 23:00

※3
若者の車離れ()ってやつで若い連中に車売れないから
年寄りや40〜50歳の介護世代をターゲットにしたんだろ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月16日 23:08

MT無いからバイバイです

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月16日 23:14

強度なんてどうでもいいんだよって開き直るスタイル

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月16日 23:15

>>9
いまどき軽でMTありとか軽トラぐらいしかないんじゃね?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 23:15

これ駐車場でドアパンチされるヤツじゃん
スライドドアにしてシートが滑り台みたいなって滑って降りれば解決。乗車する時はまぁガンバレ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月16日 23:19

センターピラーが無いと思ってるヤツ多過ぎw
センターピラーはドア側に内蔵されてるからスライドドア閉めりゃ強度は変わらんしw

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月16日 23:27

内装がダサい
Nボの足元にも及ばない

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月16日 23:28

軽自動車で高速道路、、、?無免許か、、?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月17日 00:07

老人はフルバケのスポーツカーのほうが運びやすい
老人はシートにもたれ掛からずに何かを掴もうとするから常に不安定
乗り降りをエスコートして後はバケットシートの放り込んだほうが安全で安心
意外にGが掛かると喜ぶし

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月17日 00:16

ドア開けた時、センターピラーないと不便なんだよ。子供も高齢者もセンターピラーに捕まって乗り降りするから。
タントが売れなくなった大きな原因。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月17日 00:28

85過ぎて介護が必要な老人は、安楽死で良いんじゃねえか?

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月17日 00:33

これ開けるとき隣の車にドアぶつけるやつだろ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月17日 00:39

高齢者の送迎用やろw普通に考えてw
今どき介護タクシーや老健康施設の送迎でも軽自動車を使用してる会社が多い

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月17日 00:54

年寄りにもっと人を轢き殺せって言ってんだろ?

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年07月17日 00:58

つまんねえ世の中だな
老人第一で考えなきゃいけないとか息が詰まるわ
今の老人はそんなこと考えずに適当に生きていたのによ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月17日 01:02

このつかまるとこだけあと付け出来ないかな?
欲しい

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月17日 01:08

※7
日本のネットは元々そういうこき下ろしマウント傾向が強く、
かつまたクルマ界隈もそういう傾向が強かったが、
スマホ普及によってDQNやガチ中学生がネットに増えたんで、
もうたぶんどうにもならん

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月17日 01:14

※24補足
競合他社関係者や依頼ネット工作も当然少なからず混入してるとは思うけども

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年07月17日 02:44

いろいろださいねダイハツって
後追いでダサいってほんとダメだね
もっとNVANみたいに乗り換えたくなる家族用の車作れよ。全部既存路線の小変更じゃん。

コメントの投稿