【画像】観光客も食べる沖縄グルメに!ヤギ肉人気で飼養頭数13%増加wwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】観光客も食べる沖縄グルメに!ヤギ肉人気で飼養頭数13%増加wwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 04:45:16.89 ID:ID:L71NSToN9.net
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-927218.html

観光客も食べる沖縄グルメに ヤギ肉人気で飼養頭数13%増加 この5年右肩上がり
経済 2019年05月30日 10:19

 県農林水産部は28日、2018年12月末の家畜・家きんの飼育状況を発表した。ヤギの飼養頭数は前年比13・4%増の1万2035頭で、5年連続で増加となった。飼養戸数も同5・4%増の1484戸だった。ヤギ肉の需要増加に伴って頭数と戸数が伸び続けている。

 ヤギ肉は低脂質・高タンパクでヘルシーな食材とされており、注目度が高まっている。沖縄の食文化が見直されたこともあり、やぎ汁など関連食品の消費が増えている。県民にとどまらず、外国から訪れる観光客の消費も多いという。一括交付金事業を活用し優良種畜を導入したこともプラスに働いた。

 肉用牛の飼養頭数は同1%増の7万3836頭で5年連続の増加だった。施設や草地の整備が進み、繁殖素牛を導入したことが増頭につながった。飼養戸数は同2・5%減の2384戸で、高齢化による廃業の影響があった。

 豚は飼育頭数が同1・9%減の20万6828頭で、飼養戸数は同5・2%減の273戸だった。乳用牛の飼養頭数は同2・5%減の4241頭で、飼養戸数は同5・7%減の66戸だった。採卵鶏の飼養羽数は同5・2%減の136万9045羽で、飼養戸数は同5・7%減の297戸だった。ブロイラーの飼養羽数は同6・9%減の57万4261羽、飼養戸数は前年度と同じで23戸だった。

 県畜産課の仲村敏課長は「高齢化による農家戸数や頭数の減少など課題もある。農家と共に担い手育成にも取り組む」と話した。

ヤギ汁





引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559245516/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 04:53:27.42 ID:asLaOShK0.net
まずいというより臭いと聞いた



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 08:56:26.57 ID:paO7nDyR0.net
>>5
あの獣臭さが癖になる
牛も本来はあの香りしてたから
もし需要が増えたら臭くないヤギも出てくるかもね



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 04:57:52.42 ID:cHfD+1K50.net
中国人が食ってんだろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 04:58:09.86 ID:DktHXyPo0.net
魚釣島のヤギを捕って来て名物にすれば



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 05:00:37.43 ID:n2n8hFKR0.net
ほんと中国みたいだな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 05:01:55.80 ID:+zIKV3SI0.net
YAGI



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 05:07:04.92 ID:DU5geMoH0.net
臭いらしいじゃない



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 05:17:56.07 ID:BALr21f10.net
山羊座のアテクシ微妙な気分



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 05:29:06.43 ID:b0qoTBJu0.net
犬も増えてる?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 05:37:29.32 ID:rQdaMVSg0.net
やっぱり日本じゃない



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 05:49:23.84 ID:qtwmGHaj0.net
においが強くて
無理だった



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 05:54:42.13 ID:PXzbkzqj0.net
乳とるのに半年飼ったけどうるさすぎて手放したわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:06:51.25 ID:bYkK2XqU0.net
強壮効果あるんだよね
次の日は凄いらしい



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:12:59.07 ID:lgU9eDAJ0.net
ネパールカレー屋で食した山羊肉カレーは旨かったなあ。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:15:06.69 ID:A32wudDv0.net
冷凍してるのはマズい
新鮮なのはかなり旨い



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:25:36.88 ID:aLFSZWC60.net
沖縄の食い物の不味さは間違いなく日本一。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:35:33.33 ID:p6TVg2jn0.net
そのうちカピバラも飼育されて食べられるとみた



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:37:42.49 ID:v2I4qsGp0.net
その辺に生えてる草食うからコスパいいはずなのに野良ヤギとかいないのはなぜよ?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:44:22.38 ID:JVRBU9Bj0.net
>>27
食べる人がいるから



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 08:31:14.12 ID:7sILmeou0.net
>>27
昔それやったらフィリピン人に食われた



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:58:35.19 ID:DPeNgq6E0.net
くさい
まずい

この前、ヤギの刺身いただいたわ




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 06:59:21.14 ID:/Wt3VdlQ0.net
沖縄にグルメとかあんの?
何食っても美味くないんだけど。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:09:41.59 ID:K6bZ52cI0.net
沖縄人が料理してると思うと、怖くて食べる気にならない
基本、素人料理そのわりに結構なお値段、富士山じゃあるまいし



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 09:20:57.89 ID:EEDMg8Hm0.net
>>34
ガッキーの手作り料理なら食べたいだろ?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:11:41.79 ID:Y0wAtVX70.net
話の種にヤギ刺し頼んだが臭くて食えなかった
ワキガの臭い



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:30:24.88 ID:SMjZ515I0.net
ジビエ料理ってクッソ嫌い
臭みヤバイ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:36:45.75 ID:LGoJ9h1z0.net
>>36
ジビエ?ヤギ獲ってくるとでも思ってんのか馬鹿?



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:35:26.35 ID:SpknvoV70.net
ヤギのミルクで作ったチーズはおいしいよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:39:47.36 ID:Sv5q5tIa0.net
>>37
ヤギ乳・チーズは欧米で結構メジャーだよね。



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:47:58.05 ID:DXE5GCUW0.net
>>37
控えめに言ってチーズの中でも最悪の部類だな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:52:08.11 ID:2DcBxI9X0.net
ヤギだろ、金もらっても勘弁な



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 07:55:32.34 ID:xAYXpYLj0.net
汁物はマジでやばい 臭いが凄い
刺身は美味いよ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 08:00:26.15 ID:7JZDlN1D0.net
クサヤ大好きの俺でも、獣臭くて俺にはダメだ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 08:02:54.45 ID:Sav6sN9w0.net
沖縄料理はどれも見た目が不味そう
あれもうちょっと工夫が必要



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 08:06:36.83 ID:LNyhwtf70.net
鳴くようぐいす、ジンギスカン



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 09:30:06.78 ID:vrBStDax0.net
本物のヒージャーなんかね?



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 09:49:14.01 ID:ZbENIe9W0.net
ヒージャー食べると血の巡りが良くなって
部分的に元気になるのよ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 10:48:14.90 ID:sAsV8CDn0.net
それじゃ黒魔術も捗るな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 12:20:29.48 ID:Zo5QA+sk0.net
ヤギは臭すぎる



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 12:24:06.92 ID:oxIb6C750.net
ラムやマトンでは臭み不足な人にオススメ。
羊と同種で強い臭みが楽しめる。



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 14:07:15.09 ID:418XWwLt0.net
オス山羊は去勢飼育した奴じゃないと匂いがきつい



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 14:18:45.23 ID:vQIr6VwA0.net
料理されて出て来ても、臭いって食べきれずに大部分が捨てられちゃうんでしょ。





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月31日 19:32

そら犬食ってる中国人からすれば
ヤギの臭みなんて全然気にならないだろな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月31日 19:44

ヤギは酒飲んで酔っ払った〆に食うと美味い。けど地元民でも普段の食事として美味いと思って食うやつはあまりいない。食った感想は獣臭い豚肉。

ハマるやつと嫌いってやつで綺麗に二分する食材。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月31日 19:52

マトンは好きだけどそのまま食うのはやっぱきついな
スパイス効いたインドのマトンカレーは旨い

ヤギはなぁ
生きてる時ですでに獣臭が凄いから
新鮮でも臭いんだろうなぁとは思う
動物園とかで生身の山羊見たことあるなら分かるだろあの臭さ

ヤギ汁とかほぼ水で煮ただけだろうし
臭みそのままで素人には絶対食べれんだろうなw

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月31日 19:53

ヤギって寒い地方で飼うことが多いけど
なんで沖縄で広まったんだろうね

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月31日 19:59

内地でも沖縄の人間が多いとこだと商店で冷凍のヤギ刺し売ってるから試しに食べてみればええやん
沖縄行ってまで食う程のもんじゃないがそれなりに美味しい

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月31日 20:31

ヒージャー汁は生姜とフーチバーマシマシで食うのが最高。JAの支店祭りとかいいぞー

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月31日 21:17

普通に牛肉豚肉出せよ
大陸人じゃねーんだぞこっちは

コメントの投稿