23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:35:37.88 ID:KXAP0zUR0.net
パーマンを見ていたせいで大人になった今でもブービー賞って聞くとあの猿が頭に浮かぶんだがどうしてくれるんだよ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:38:59.32 ID:MjpLCcne0.net
夏休み子供劇場とかでよくやってたな
ミツ夫の声が可愛くて好きだった
我が家の味 スガキヤの味
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:50:53.74 ID:dcJA/6900.net
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:39:41.07 ID:E0h/NRf10.net
Uバード?
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:47:20.72 ID:YFrifVXe0.net
ミッシェルガンエレファントかな?
ばーどめん!
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:48:42.15 ID:PV4wCjNy0.net
近視の矯正眼鏡だよ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:49:54.93 ID:uv8IBIAe0.net
お辞儀しとる
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:50:08.28 ID:ECPrYkvT0.net
やはり高齢者が集まる5ちゃんねる
平成生まれはパーマンなんて知らないだろう
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:51:15.38 ID:I8Aake+h0.net
眼鏡というより、寒さ避けだろ
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:53:26.60 ID:JPihOgoK0.net
5000年前にメガネメーカーがあったとは
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:56:24.88 ID:5WcvzOuB0.net
正体がバレたらクルクルパーにすると言っていたバードマン
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:57:14.93 ID:SN12T4W10.net
眼鏡だったらもっと穴をちっちゃくしないとダメなんじゃないの?
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 00:02:28.17 ID:fjrz6La90.net
ドラえもんだけが現代に残ったけど、オバQ、怪物くん、パーマン、
いずれも、藤子不二雄の漫画やアニメの名作だった。
小学生の頃、大好きだったな。
パーマンは復活してほしいなあ。
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/31(金) 00:03:04.48 ID:4SPk0ZOU0.net
ってことは
おまえらって5000年前からいたんだなw
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/30(木) 23:59:12.19 ID:mZ0w8Ub00.net
ダテ眼鏡か
おしゃれやな
コメントの投稿