【悲報】岡田准一版『白い巨塔』がゴミだった理由wwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】岡田准一版『白い巨塔』がゴミだった理由wwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:14:20.28 ID:2C+Ls9bF0.net

 V6・岡田准一の主演で22日より5夜連続で放送されたテレビ朝日開局60周年記念スペシャルドラマ『白い巨塔』の評判が、ズタボロだ。

「とにかく評判が悪い。『Yahoo!テレビ.Gガイド』で岡田版の感想を見てみると、星1つの低評価をつけた視聴者が72%(28日現在)とボロボロ。
そこには『まだイライラしてます。こんなものが放送されてしまったことが悔しくて悔しくて』『時間がたてばたつほど腹立たしくなります』などと、
『白い巨塔』ファンのやり場のない怒りがこれでもかとぶつけられています」(テレビ誌記者)

 原作は、言わずと知れた山崎豊子の同名長編小説。財前五郎を岡田が演じたほか、
ライバルを演じた松山ケンイチ、寺尾聰、夏帆、沢尻エリカ、小林薫、岸部一徳、松重豊、椎名桔平、柳葉敏郎、斎藤工など、
「テレビ朝日開局60周年記念」の冠にふさわしい名だたる俳優陣が揃っていた。

 なお、日本での映像化は、2003年にフジテレビ開局45周年記念ドラマとして制作された唐沢寿明版以来、約16年ぶり。
07年の韓国ドラマを含めると、映像化は7度目となる。

「岡田版はライトな脚本や陳腐な演出が目立ち、同作特有の重厚感が薄かったためか、最後まで『白い巨塔に似た何か』感が拭えなかった。
同作を初めて見た若者は、このドロドロとした世界観を楽しめたでしょうが、
この時代に5夜連続でテレビにかぶりつくような視聴者はF2・M2層(35歳以上)より上の世代が中心でしょうから、
酷評祭りになるのも仕方ありません」(同)

 26日の最終話は、平均視聴率15.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率を記録。
しかし、原作ファンから「テレビ史上に残る失敗作」とまで言われている現状を見る限り、決して成功とは言えなさそうだ。




V6・岡田准一版『白い巨塔』に怒り心頭! 「腹立たしい」「テレビ史上に残る失敗作」の声
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201905_post_204418/




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1559121260/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:15:44.08 ID:uy4vkn+20.net
全部



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:15:57.04 ID:0sOHrqwj0.net
チビ太のどや顔



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:16:14.68 ID:KPws4S450.net
リメイクなんてしなければいいのに。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:16:16.00 ID:oJYhfoNf0.net
視聴率よかったのに



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:25:00.54 ID:HwiCxJeD0.net
>>5
白い巨塔というタイトルに釣られて見た、今はとても後悔してる
恐らく釣られたのは自分だけでは無いハズ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:18:09.33 ID:/0Lz7ufK0.net
唐沢版は何年前?



193: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 19:32:16.80 ID:unQJVhae0.net
>>6
2003年



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:18:25.90 ID:Wn2BP/mZ0.net
ぼくの巨塔は大丈夫です



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:19:39.02 ID:vcCxSg2+0.net
岡田准一は戦犯じゃないよ
岡田を起用したプロデューサーが戦犯

こんなる創造力が足らなすぎ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:19:39.73 ID:HnqhABaL0.net
唐沢版が完成度高すぎた
あれは越えられない



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:50:46.15 ID:Chw0oTXo0.net
>>11
不毛地帯も
視聴率は取れなかったみたいだが



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:19:44.79 ID:PcLqrH1p0.net
視聴率が悪かっただろ!  10数パーセントだったよね。
30%どころか20%も取れないなんて、いかにつまらなかったか!

まずキャスティングの失敗
寺尾聡はじめ脇がボロボロ、重みが全くない。
財前杏子は誰? 浅田美代子がくれない会の会長だなんて笑わせるな
原作のイメージ台無し
それも脚本が雑なんだろうよ、5話でやっつけのドラマなんて
もうリメイクはやめてくれ

田宮二郎が横綱、唐沢が大関、岡田は幕下だね



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:20:53.29 ID:jIX49sTp0.net
5夜連続ってのがなぁ
5週連続じゃないし



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:21:08.82 ID:CyBvq2k30.net
身長以外で、ってこと?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:21:23.34 ID:uho4ab6Q0.net
携帯電話使ってて現代の設定なのに、料亭で密談したり票を買収したり、昭和みたいな行動



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:41:56.10 ID:3HS4x0lJ0.net
>>17
財前がドイツに行ってる間にメールもLINEも全くしてなかった里見や柳原の方が職務怠慢だよな



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:55:56.55 ID:5XTsUS2F0.net
>>17
そこは大事な表現ポイントじゃないかw
根っこは変わってないという



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:21:37.22 ID:kEU9A5Wi0.net
批判派ではないけど、もっとしっかり作って欲しかったのは事実
岡田君の過剰な演技は正直笑ってしまった
2クールくらいでじっくり真面目に作って欲しかった
山崎先生が天国から激怒してそうでなあ・・・



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:43:09.83 ID:dvnZgDpy0.net
>>18
そういや今回が山崎豊子没後初の映像化か。

そういう意味では、制作側は最大の障壁が取り払われたとか思ってたんだろうなw



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:21:57.03 ID:5nSeaie40.net
身長以外は良作だった




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:22:31.60 ID:vY1HHZek0.net
身長だろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:22:31.84 ID:qXZ9uee+0.net
学芸会をまだ見てるのか



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:22:34.26 ID:eoQ4bXMNO.net
沢尻エリカ以外全部ダメ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:32:35.88 ID:T6h6+X7a0.net
>>23
沢尻エリカも大概だったぞ
ドロドロ不倫には見えなかった



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:22:58.47 ID:PIkHTVQu0.net
実況も笑ってはいけない白い巨塔とか、ここで大門未知子が〜とかうるさかったな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:24:02.98 ID:/U5wdbj5O.net
マツケンサンバ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:24:06.38 ID:Ps9He9El0.net
何だかんだ唐沢演技うまいからな
岡田のは全然知らんけど



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:26:07.44 ID:Tby59jaX0.net
岡田とかいうあのチンチクリンの大根役者、何処に需要あるの?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:26:52.51 ID:FmnLFjRV0.net
千葉市民としては楽しめた。
市役所の屋上から、千葉みなとを一望出来て良かった。



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:37:04.23 ID:Y5wsD9Y80.net
>>33
あれ市役所の屋上か?
もっと海にちかく見えた。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:27:09.05 ID:lge6RqUR0.net
身長



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:27:42.90 ID:1IKlAxXY0.net
無念だ!はあったのか?



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:38:38.06 ID:PYJIsaTt0.net
>>35
無念だ… はなかったけど、
無残だ… はあったよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:29:40.97 ID:9N8bmw9z0.net
キッザニア感(´・ω・`)



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:30:06.16 ID:JIgs9Qk50.net
岡田くんの身長が…



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:31:39.00 ID:3FSxT8pa0.net
松ケンに見下ろされる睨み合い
ライバル感でねえ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:32:49.73 ID:p5AnKpsX0.net
ジャニタレ使うから



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:33:14.88 ID:m66kAfkH0.net
お前らテレビ見ない自慢してるのに、やたら詳しいなw



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/05/29(水) 18:34:41.98 ID:T6h6+X7a0.net
岡田5話しかないからか見た目は滅茶苦茶健康体のまま最終話になってた





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 03:26

うちの母ちゃんはこれの予告みながら
いまどき愛人いるクズ主役にするとか
ねーわ
といっとった

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 03:27

5日なんて中途半端な期間でやろうとしてるのがそもそも間違ってる

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 03:29

必ずキー局で視聴率を足して100%になる視聴率に今や意味がない。
大事なのは視聴数とその動向。最近はテレビ屋の失言や俳優選びポカ1個で企業イメージまで大きく下がる。
放送特権で格安でボロ儲けしてる以外で企業側が投資する理由がなくなってしまった。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 03:32

>>5あっさい母ちゃんだなお前の母ちゃん
権力目指す男の象徴の一つだろうが
愛人やトロワイは

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 03:41

まあ岡田の財前はそこまで悪くはなかったけどな
脇の松ケンの里見や寺尾の東の方がよっぽど合ってない
一番ひどかったのは岸部の大河内だけどな
医療物だとドクターXや医龍での役のイメージ強い岸部に大河内役は流石にミスキャストだわw

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 04:37

>>3
今の視聴率って足したら100%になるの?
いつの間に変わったんだ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 04:39

話自体が古臭い
「野望」という言葉を聞いたのは20年ぶりくらい

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 04:42

糞だったけどハゲタカのリメイクよりはマシだったよ
テレ朝って駄目だな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 05:06

唐沢版も当時は批判ばかりだったらしいから、時間たてばそれなりの評価になるんじゃねーの。
唐沢版特に不満ないけど。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 05:10

今時ドラマなんてまんさんの見るものだろ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 05:25

現代版にアレンジすることに無理があり矛盾か生じる
あとやっ ぱタレント以外に金が掛かってないわ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 05:50

特に理由もなく柳原ボロカスに言って裏切られたり、証拠がないから勝てるって言ってる直後になんの描写もなく敗訴になったり、とにかく脚本に筋が通ってなさすぎた
5話でまとまる内容じゃ無かったんだよそもそも

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 06:12

小粒な格闘家であり かつ 外科医でもある財前は…

14.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 06:44

>>3
足して100%は嘘だろ
深夜なんてたいてい5%以下だし

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 06:48

裁判で柳原DISに唐突に始めたけど原作でもそうだっけ
あとは過剰演技が見てられない
唐沢版みたいに緩急があればまだいいけどずっとハイテンションは疲れる

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 06:59

唐沢版も興味ないがもしや…土足でズカズカ入っちゃいけない土地に入って来ちゃったとか?岡村もそうだけど、岡田准一も落ちたなぁ…ジャニーズは…大阪人は基本駄目なんだわ…松山ケンイチの方が素敵な気がする

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:02

お前らが、田岡さんや唐沢さんVerを見聞きしてストーリーを熟知してるから。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:07

唐沢版の争点は医療ミスではなく患者に治療の選択肢を与えたかどうかだったから、判決でも財前の処置それ自体に問題はなかったと言われていて、それで財前の格も保れたし、患者に治療の選択肢提示してなかったことを突かれてまずいと思った財前が咄嗟の機転で責任を柳原に擦り付けたら柳原が爆発したり、よく練られてた
一方岡田版は必要な検査をしなかったという、単なる医療ミスだから財前の格は落ちるし、柳原ディスからの柳原爆発も変な流れになってしまった

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:10

大門こそ出してくんじゃねぇ。本当につっかえねぇのに切りたがる馬鹿が出てくるぜ…それこそ何様?針と糸で縫ってるんだと…こんなゴミ話は大門の現実もゴミ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:16

岡田准一さんは介護士にでもなった奴の身代わり?だからウケねぇし、岡村隆史みたいで嫌いなの…観ないけど。ま、日本の芸能人に一切興味なし。日本はゴミだから

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:18

>>3
じゃあ深夜は紅白の倍位の視聴率を稼ぎ出す番組があるんだね。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:22

岡田准一さんじゃ重荷。ボロクソ靴職人に並みに重荷。ボロクソ靴屋なんて異常なまでに出来る発言クソガキ過ぎて(笑)消えたと思ったらしがみつかれてんじゃねぇの?男の癖にキモイ…さっさと消えましょうねぇ💣💥

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:25

白い巨塔やってたころの唐沢は39才。岡田も39才。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:28

この失敗は大門に落とし込みぃ〜岡田准一さんはお祓い行った方がいいよっ…神も糞もあったもんじゃねぇぜ…

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:38

岡田准一さんじゃ…重荷で💣💥。ズルいなぁ…介護士に言った方がいいよっ。ボロクソ言ってやったもん。一切共存したくないし。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:49

むかつくのがメディアの記事だと高評価になってるとこ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 07:53

無料でTV引き取ってくれる「TVの山」って呼ばれる産業廃棄物(家電品のみ)さんならご近所にありますが?自然に山積みになっているゼロ¥TVさん。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 08:17

岡田が演技めちゃくちゃ下手くそ。脚本がペラペラ、設定の矛盾が多い。最低の作品。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 09:18

過剰演技が悪い方向に働いた結果だな
半沢直樹で制作側が勘違いしてしまった

30.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 10:43

TVはゴミの山。岡田准一さんの場合は仕事作ることは無いからなぁ…岡田准一さんに限らずだが…映画だって日本映画をあの金額出して観るまでもないし…

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年05月30日 15:47

岡田准一は見た目が若過ぎて貫禄や重厚感がない。毒が足りない。
過剰演技は役やキャラクターに合っていればむしろ面白いのだが、重みの足りない岡田がやるとペラッペラな感じになる。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 16:42

>>31
岡田だけじゃなくて最近の俳優は過剰演技に向いてないよ
昭和スターってみんなすごく濃い顔してたから過剰なのがハマってただけ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月30日 22:35

>>32
シンプルに顔の濃さなら岡田は充分に濃いし、それがダメならもう日本人では無理w

34.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月31日 11:49

田宮版、唐沢版が良かったからどうしても比較されるのは当然。
名作の配役選びは重要なのに主役の財前が合ってないというのは致命的。
財前が給食当番にしか見えないとか、笑ってはいけない白い巨塔とか、
軽過ぎて全然重みがないとか、いっその事面白い巨塔にして
芸人が演じればいいとか、そこまで言われてドラマ制作班は悔しくないのか
と思う。視聴者がそれだけリメイクでも見たいと思う名作の
配役はどの俳優にするかは忖度抜きにして良く考えるべきだと思う。

コメントの投稿