Apple「GAFAに1人だけ要らないやつが居まーすwww」 Google「www」 → 結果wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

Apple「GAFAに1人だけ要らないやつが居まーすwww」 Google「www」 → 結果wwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:39:41.64 ID:ID:kC33wHfr0.net
Amazon「www」
Facebook「www」
Apple「www」



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552145981/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:40:11.27 ID:vp/fLA2V0.net
Fカス利用者減ってるぞ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:41:38.60 ID:ID:kC33wHfr0.net
>>2
それでも21億人は多いやろ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:40:15.42 ID:4LogXKYUd.net
Apple定期



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:52:52.81 ID:VRQTpLdOa.net
>>3
iTunes Store強いやろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:40:57.30 ID:twPhWZocM.net
1つ欠けたら文明に支障出るやろ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:41:35.11 ID:0/D+8KFt0.net
GAFFEなら



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:42:15.45 ID:N1Z9Zb/7a.net
FaceBookやなくてマイクロソフトならしっくりくる定期



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:42:17.98 ID:qSPz3dfD0.net
Apple製品使うからアレやがgoogleとamazonに比べ重要度低すぎへんか



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:42:21.10 ID:52710mbJM.net
Amazon定期



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:45:43.51 ID:2HaB7KfJ0.net
>>9
AWS無くなったらえらいことになるで



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:42:33.31 ID:kXOthEzJM.net
AppleとFacebookは無くなっても困らない



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:42:36.36 ID:3x4ez14z0.net
Facebookってinstaやwhatsappも持ってるんだろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:44:54.99 ID:6ILfSMx30.net
>>11
だから?
不要だろ?なくなって困るか?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:42:51.54 ID:hti3h/Fl0.net
Fは単にユーザー多いだけでインタフェース楽天並の糞やからな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:43:08.33 ID:cPzfHStwd.net
一番脆いのはAppleやない



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:43:33.48 ID:zFr/lEL/a.net
フェイスブックだけ格落ち感あるな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:43:41.02 ID:yMpvmHxN0.net
sns制覇してるFacebook強いじゃん



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:44:33.71 ID:ZNS7AWvF0.net
なおこの中で1番売上低いのはGoogle



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:44:57.06 ID:ZFqG+VWdp.net
というよりAmazonが強すぎる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:44:59.65 ID:rYbmBbS70.net
GAFAよりMAGAにすべき



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:45:24.76 ID:4LogXKYUd.net
ぶっちゃけ1つ欠けたら人類単位で支障出るわ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:45:42.09 ID:uihPyZoN0.net
確かになんでマイクロソフトが入ってないんや
アップルとかFacebookなんてどうでもええやろ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:52:30.30 ID:JNEbhO8a0.net
>>24
マイクロソフトが入って無いのはすでに株価が安定期に入ってて今後の動向を気にするべき企業じゃないから



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:45:52.00 ID:4dbHKOsWa.net
Appleがいらん
他は使うがこれなくてもいい



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:46:16.98 ID:VerhECFta.net
Fだけ格落ちだよな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:46:42.59 ID:kSy5ESyJM.net
無くなっても困らないのはFacebook



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:46:46.35 ID:pn6zEoU40.net
欠けた瞬間世界が回らなくなるのはAmazon、google、Microsoftかな
そんな企業他にもあるやろうけど



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:46:56.58 ID:3eP/1ZNGp.net
AWSって具体的に何やってるんや?
ワイらの生活に関わることなんか?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:49:51.67 ID:ID:kC33wHfr0.net
>>31
エーザイ全日空朝日AGE東京電鉄住友NTTとか企業の多くが利用してる



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:47:10.41 ID:UTTrNDwjM.net
Amazon「www」
Facebook「www」
Apple「www」
HUAWEI 「www」

AFA「ん?お前誰や?」
HUAWEI「すまんな」




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:47:12.52 ID:9Qv37YwB0.net
G以外いらねえな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:47:23.60 ID:61dYTjtAd.net
顔本は特許が凄いってなんjで聞いた



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:47:33.02 ID:AmRYfUqZ0.net
なお次世代
NFH



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:47:36.01 ID:t3JYbcR90.net
GAFAMやぞ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:47:36.16 ID:403fsBo+d.net
Googleはこれから自動運転のメインになるから
五年もしたらGoogleのしぼう時に交通まで止まるわ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:48:35.17 ID:/8sVTfnm0.net
facebookって普通にsnsとして使いにくくない?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:49:05.83 ID:ZYOAF/9ua.net
FBはいらんな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:49:09.41 ID:Z87N4bLC0.net
アジア代表のファーウェイにちょっと頑張って欲しい



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:49:19.07 ID:udMuLEW60.net
この中でいらないものはりんごやな
最悪他のやつが入ってきたとしてもりんごが選ばれ続ける可能性ある



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:49:49.25 ID:zWz1cmD80.net
フェイスブックだけショボくね?
数十年後まで生き残ってる会社ではないやろ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:50:03.81 ID:mvz8hGUp0.net
facebookは日本人が拒絶してるだけだからな
twitterが流行ってるのが異常なんや



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:50:08.33 ID:ZFqG+VWdp.net
Amazonは潰さないとあかんわ
力持ちすぎてる



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:50:41.85 ID:6ILfSMx30.net
>>49
潰さなくていいから課税しろ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:50:27.99 ID:zcpDHXun0.net
Apple定期



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:50:52.17 ID:403fsBo+d.net
検索エンジンって百度とGoogleが死んだら9.9割ぐらい死ぬよな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:50:56.69 ID:qvXMBRiUd.net
四皇って感じでかっこええわ
こいつらよりも弱い国とか沢山あるんやろ?



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:51:23.64 ID:INKe77eF0.net
>>53
4つ足すと日本のGDPより売り上げてる



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:51:09.29 ID:+99TT66r0.net
apple要らんいうてるやつはマジなのですか?
クリエイターのMac依存が止まらない時代なのに…
ネタだよな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:52:07.39 ID:zcpDHXun0.net
>>54
Adobeで足りるよね?



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:52:19.15 ID:+99TT66r0.net
>>61
なにいってんだこいつ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:51:39.28 ID:qW/uwtrva.net
FacebookアウトのMicrosoft, NetflixインでMANGAでええやろ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:51:50.43 ID:qoUvMfvMM.net
林檎カスは物作る必要があるから最弱



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:53:12.12 ID:ZNS7AWvF0.net
>>58
サービスだけでGoogleの売上に追いつく勢いだが



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:52:00.37 ID:+Kl8NxG+0.net
Google「FANNGの中に1人だけ要らないやつが居まーすwwww」
Facebook「wwwwww」
Amazon「wwwww」
Netflix「wwwww」
NVIDIA「wwwww」



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:52:34.96 ID:Ya6S7TKkp.net
Google 検索
amazon 買い物
Facebook 個人情報自己開示
Apple スマホ


Facebookだけおかしくなあい?



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:53:55.80 ID:rRHbFA4C0.net
>>66
多くの人間に一発で無事と情報を伝えられる、ってのはでかいんじゃないかなあ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:52:43.11 ID:TLnxmREF0.net
appleとfacebookは消える可能性あるけどamazonとgoogleは全く想像できへん



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:53:06.61 ID:5kboRVHG0.net
インスタ含めてもFはいらん そもそもクラウド持ってないからゴミやん



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/10(日) 00:53:39.99 ID:0PA2s8EOa.net
アップルホント場違い
ほかはネットサービス主体なのに





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 09:04

Google, Amazon はプラットフォーム
Facebook は技術ライブラリの出来はいいけど、SNSは落ち目
Apple は独自プラットフォーマー

なくなって一番困らないのは apple やな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 09:05

GAFAは別に重要度とかじゃなく個人情報収取四天王だと何回言えばw
この四天王に比べたらスマホ撤退したMSの個人情報の収集なんて可愛いものよw

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 09:11

facebook自体のサービスはなんだか微妙だけど
他にサービスいっぱいもってるからなあ

MSはOFFICEなくなったら世界中のサラリーマン困るぞ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 09:14

Amazonはないならないで別に問題はないけどな

5.  Posted by  支那   投稿日:2019年03月10日 09:31

フェイスブックは検閲が嫌だな。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 09:54

全部突然なくなってもこまらんなぁ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 09:57

フェイスブックもアップルも必要ではないでしょ。
アップルは信者さんが必死に庇ってるみたいだけど。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 10:08

facebookが2016の大統領選であれだけ大暴れしたのに格落ち言われてるの凄いな...
ツイッターまだやってる奴はいんきゃっぽい。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 10:13

こういうところで名前は一生上がらないORACLEをすこれ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 10:16

いやいやこの中で一番危うい感じするのappleだろ
iPhoneの後どうするか見えない
App storeだってアップルハードありきだし磐石ではない

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 10:20

Apple定期
良くも悪くも自社完結してるから死んでも一番影響ない

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 10:20

一番無くても困らないのはAppleやけど、一番無くなった方が良いのはAmazon

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 10:32

社会インフラ化しているのは
google > > AWS >>>>> facebook > appleな件。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 10:32

FacebookがSNSの会社って、未だに思ってるやついるのな
mixi が SNS の会社だって思ってるやつはもういないのに

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 10:34

Amazon が EC の会社だと思ってるやつ多すぎ
AWS なくなったら、日本の経済止まるぞ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 10:48

未だにAWS知らない奴はニートか?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 12:43

なんかGAFAの事IT系四天王企業と思ってる奴多そうやなw
ちょっとはググるなりしろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 12:56

>>4
awsのやばさ知らんだけだな
世界中のITインフラカバーしてる
最近じゃ銀行も軍隊も政府もaws

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 15:00

AmazonのEC部門はもう売上比率は低いだろ
メインはAWS
AWS無くなったら世界中のネットサービスが止まる

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 15:15

>>6
ここに書き込んだ時点で説得力なくなるくらいのもんらしいでAWSは

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 15:17

いまのとこAppleの強さの一つは世界的にはステータスで無くなっても困らない人間がいる事と表裏一体やからしゃーない

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月10日 15:31

Apple製品一切使ってないからなんで入ってるのか謎

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月10日 18:10

アンジェラなんとかの高級ブランド化戦略
平たく言えば無限値上げは無くても困らない人間を一人でも増やす作戦だったからな
プラットフォーム企業と考えたらこれ以上は理論的にあり得ないほどの愚策
確かに苦い失敗だ

コメントの投稿