
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:15:15.968 ID:b2g9uK3f0.net
コンセントの位置と数は熟考した方がいい
防音シートや床材、後でグレードアップしにくい物は多少無理してでも質の良い物を使うと良いよ
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:17:09.822 ID:ID:OlqlTWxId.net
>>43 メンテナンスとはどういうところがあるのでしょうか??
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:15:17.785 ID:UiyReWcga.net
メンテナンス考えるならハウスメーカーで建てとけ
変な建築家に任せたらやべーぞ
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:18:15.139 ID:b2g9uK3f0.net
オシャレな作りも良いけど、無駄に広い、天井が高い部屋は空調が効きにくいからそれも頭の隅に
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:19:50.283 ID:ID:OlqlTWxId.net
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:23:43.234 ID:XOm7lVRW0.net
>>48 セカンドライフは今ネットで一番熱い仮想世界
土地売買で儲かったりする
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:18:31.143 ID:XOm7lVRW0.net
セカンドライフで練習しろ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:22:19.597 ID:b2g9uK3f0.net
あと、建ててる最中は頻繁に(不定期に)現場を見に行って材や作業内容に関心を持つ事
知り合いに頼んだとしても人間金のことになると、こっそり安い材料使ったりするから100%信用するのは絶対ダメ
いつ見に来るかわからない、読めない、監視されてるという心理にさせるのは大事
100万200万の買い物じゃないからね
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:25:18.158 ID:ID:OlqlTWxId.net
>>49 そうなんですね…
一生ものの高額な買い物になるのでソコは是非やって行きたいと思います!ありがとうございます!
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:24:54.278 ID:c02Ubppra.net
2階にするなら地域によるけど吹き抜けは駄目
半地下作るなら駐車場と物置以外は作らない
こだわりがそんな無いならタマホーム作ったほうが確実に安い
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:26:49.096 ID:ID:OlqlTWxId.net
>>51 吹き抜けは考えてなかったのですが、ダメな土地というのはどういうところでしょう??
せっかくなので、少しは拘りたい気持ちもあります…!
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:25:23.823 ID:Su5rmwAd0.net
ハウスメーカーより地場ビルダーで建てるべき
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:27:08.369 ID:ID:OlqlTWxId.net
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:39:13.912 ID:cN02iiiC0.net
普通工務店でも材工だろ
材料は知り合いから安く仕入れるんでこれ使ってくださいなんて結果施工費高く取られてツーペーだわ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:41:52.747 ID:nm9PxHhN0.net
外壁材は縦張りのトタンサイディングにしとけや!窯業系は10年でダメになっちまうぞ!
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:43:14.140 ID:ID:OlqlTWxId.net
>>60 難しい単語がきましたね…
ググって勉強します!!
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:43:47.204 ID:yIrYG5eq0.net
自分の土地はここからここまでですよーって言う取り決めみたいなもんや
やってないと後々隣人と揉めることになる可能性がある
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:46:29.668 ID:ID:OlqlTWxId.net
>>62 あ、それなら大丈夫だと思います!
祖父が他界する前に土地のことは祖父、母、兄でやってたんで!
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:47:57.055 ID:cN02iiiC0.net
ガルバにも窯業系と違うデメリットもあるから注意しろよ
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:49:03.024 ID:ID:OlqlTWxId.net
>>64 やばい…頭が全く追いついてないです…
それは外壁のことですか??
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:51:59.704 ID:cN02iiiC0.net
>>65 屋根でも外壁でもある
全部ガルバなら工場の出来上がりだ
屋根はスレートだけはやめとけ
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:51:01.532 ID:B+Pgpz6/0.net
ヘーベルハウスで建てたけど風呂入るんですまんな
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:54:37.915 ID:ID:OlqlTWxId.net
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:57:27.339 ID:Su5rmwAd0.net
取り敢えず住宅展示場で家見てきたらいいよ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:59:23.659 ID:ID:OlqlTWxId.net
>>74 そうですね!色々参考にもなりそうですし!
でもなかなか仕事の都合上時間が取れず…
時間見つけて行ってみたいとは思います!
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 21:59:55.932 ID:B+Pgpz6/0.net
自宅とは別に離れ考えてて、秀光ビルドの資料価格表取り寄せたけど、バカみたいに安いな
この手の会社って名前売るために安くバーゲンする時期があるけど、今まさにそんな感じな気がする
往年のタマホームみたいに
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 22:01:52.740 ID:ID:OlqlTWxId.net
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 22:01:03.291 ID:ID:OlqlTWxId.net
すみません、もう1つ…
今の職場に5年務めて、来年度から転職予定なんですが、ローンって組めるんですかね…??
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 22:02:52.043 ID:ID:OlqlTWxId.net
さらに追加で申し訳ないんですが…手付金?というか、初めに幾らくらいあるといいんでしょうか?
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/08(金) 22:03:35.611 ID:ID:OlqlTWxId.net
すみません!めっちゃトイレ我慢してたのでちょっと行ってきます!ほんとすみません!
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿