
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:24:32.86 ID:3o89MbYX0.net
固体の中をイオンが移動する
ホンマかいなと思うけどホンマなんだろうな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:26:02.71 ID:sQncKpuF0.net
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:27:37.76 ID:W8jBHHfP0.net
しかしどう置き換えればいいのかな
μFとmAhは単純に定数換算できないんでしょ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:31:33.14 ID:6thWqPjo0.net
キャパシターに使うなら今までの固体コンデンサーと何が違うのかと
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:36:22.67 ID:vhdnIwpd0.net
何も変わらんだろ
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:37:38.52 ID:F5/S0ALh0.net
妊娠しないのか
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:43:24.00 ID:gA9f/9et0.net
セグウェイが発表されたときも、これで世界が変わる!とかはしゃいでたな
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:51:06.68 ID:JQcesXpm0.net
俺の極太乾電池はどうすれば
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:52:53.10 ID:5evPPnVR0.net
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 08:57:13.86 ID:O+8fcNRt0.net
どう変わるのかを解説しろよ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 09:13:08.10 ID:JNpShkDe0.net
でも本当の革命は反重力だから
クルマ浮かしてから出直してこい
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 09:15:54.93 ID:6M60tyPZ0.net
EVの走行距離が劇的に延びるんだろ?
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 09:20:42.41 ID:tHhg7vmY0.net
バツ&テリーの続編はまだか。
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 09:21:09.21 ID:7EG2h2ap0.net
量産化技術は日本ぱねぇからな
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 09:22:45.19 ID:xRdBUJjF0.net
もっと、大容量、長寿命化で、家庭に設置できて
電力会社潰して、電線風景消してもらいたい。
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 09:46:24.60 ID:IE0xkQNl0.net
まずはスマホに採用してくれ
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 09:51:43.65 ID:ZqHaGdg70.net
放電しにくいコンデンサ?
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:03:07.78 ID:US+YLWyf0.net
どこが成し遂げたの?
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:10:08.85 ID:/pLps8fq0.net
固体コンデンサと何が違うの?
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:12:33.22 ID:WwpXVPpf0.net
電池寿命が無くなるって事か
スマホの入れ替えたい
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:19:15.71 ID:4P3WX1X90.net
日本は潰し合いせずに統合して規格統一とスケールメリットで価格競争力つけろよ
でないと中国の劣化パクリ電池が市場にあふれてあっという間に取られる
175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 18:18:17.52 ID:1GEnXoN80.net
>>93 ですよね〜。国内で潰し合いやってる隙に海外にやられるいつものパティーン
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:20:30.35 ID:O7KY7WPf0.net
この技術は韓国にちゃんと分け与えて欲しい。
日本と韓国はきょうりょくしないといけないのだから。
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:27:24.19 ID:lDybw8Y20.net
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:32:56.23 ID:EKSQOlvS0.net
>>95 大丈夫、そのうちに社長が無償で提供するから
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:23:06.75 ID:ol2PT8R70.net
電池が妊娠しなくなるんだっけたしか
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:26:58.80 ID:iQI++AJB0.net
俺はFCVを実用化して欲しいけど
EVが覇権取るならスマホも良くなるからな
でもやっぱりFCV推し
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 10:37:06.19 ID:DGGte3Wr0.net
こういうのを発明するのはやっぱ日本なんだよなぁ
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 12:11:46.53 ID:aZz1Kwej0.net
これが実用化されたら
液漏れで時計とか懐中電灯壊れなくなるの?
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 12:12:37.68 ID:0LQiiIOZ0.net
経済新聞名乗るならまずデバイス製造元を書けよ
134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 12:37:36.29 ID:dGi+DM0s0.net
形状の制約が無くなる
136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 12:38:22.49 ID:VpmXtKF70.net
今から早くても庶民に普及するには10年はかかるのかな
141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 12:58:30.19 ID:2wMLE8Ef0.net
スマホのバッテリー持ちがクソなんだ
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 12:59:40.73 ID:kZXZ90oF0.net
未だにどういうものかよくわからないんだよなあ
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 13:09:15.79 ID:kWzWluJa0.net
なんでもいいから早く安く売れよ
145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 13:28:47.68 ID:+nEBY8mb0.net
単3型が出来てから
146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 13:31:01.72 ID:GjjdgTRR0.net
なんかもうペロッとなめたら充電満タンみたいなの開発してくれよ
148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 13:39:27.29 ID:oGkxV2KN0.net
潜水艦に搭載したら潜航時間が延びるのかね
152: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/07(木) 14:08:24.95 ID:ylIOvdJM0.net
F-ZEROのピットインみたいに走行しながら充電できたらかっこいいな
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿