打者「盗塁のサインか…よっしゃわざと空振りして援護したろ!」← これwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

打者「盗塁のサインか…よっしゃわざと空振りして援護したろ!」← これwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:13:41.44 ID:ID:egp9eF300.net
意味あんの?普通に刺されてるシーンのが多い気がする




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551762821/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:15:25.33 ID:ID:egp9eF300.net
中学ではわざとバントの構えしてバット引くように教わったけどな
プロでは全然見ない



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:22:46.10 ID:FAIYQYpdp.net
>>3
ワイもバット後ろに引いて打撃妨害もついでに狙ってけ言われたからやったら守備妨害取られたわ
冷静に考えたら当たり前やな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:26:59.24 ID:AQbQ9VNg0.net
>>3
バントの構えの方が効果ありそうやけど露骨やからな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:15:57.65 ID:RPTrY+kFd.net
目線に合わせてバット出してるわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:16:06.39 ID:5lMOwavC0.net
実際の統計は知らんけど、ワイも何かもったいない感じするんだよな
1ストライク損するくらいなら走らない方が良いと思う
1ストライク増えるだけで打率かなり下がるはずだよな?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:17:55.54 ID:Rdhju7csd.net
>>6
お前みたいな野球やったことない頭でっかちの陰キャラが違うのでは?と言うよりかはプロのやってることのが信用に値するで



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:20:56.66 ID:5lMOwavC0.net
>>12
こういう馬鹿いつも出てくるよな
外から見たほうが分かることもあるやろ
てか野球やったこともあるし



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:21:34.48 ID:Rdhju7csd.net
>>32
ないよ陰キャラ
せいばあ(笑)でも見て数字遊びしてな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:17:06.10 ID:0MPeT9Lj0.net
ハーフスイングの方が嫌って誰かが言ってた



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:18:27.48 ID:5lMOwavC0.net
>>7
確かにそっちの方が投げにくそうやな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:17:21.50 ID:xNiGvc4Ia.net
ストライクゾーンに来てるなら別に構わんけど、
ボール球でも振るのはどうかと思うわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:17:33.92 ID:5lMOwavC0.net
まぁ盗塁を助ける効果はそりゃあると思うが



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:17:34.43 ID:myC8f/Ypd.net
エンドランに失敗してるだけやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:17:47.84 ID:87BW+x1jM.net
明らかなクソボールに振るのは意味ないよな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:18:02.74 ID:ID:egp9eF300.net
学生野球ならまだしもプロレベルになるとバットで視界ふさがれて投げられませんでした〜なんて捕手は少ないってことか



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:18:34.58 ID:PRGLLoa80.net
野球ゲームでは絶対やる



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:48:40.60 ID:9k8mTSJn0.net
>>16
プロスピAには わざと空振りして走者の手助けをしよう てきなこと書いてあるよな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:18:46.64 ID:mOnc7/pp0.net
嶋みたいにがっつり身体入れしてくるのはうざそう



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:19:21.67 ID:j6LNkQ4U0.net
>>17
今それをやると守備妨害取られやすいぞ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:19:14.22 ID:KCWFT3xR0.net
空振り後ホームプレートまで乗り出すくらいやったら意味あるんちゃう



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:19:38.41 ID:meO2XRTHd.net
>>18
はい守備妨害



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:19:18.94 ID:RPTrY+kFd.net
あえて打席外す仕草をする



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:19:38.74 ID:ID:egp9eF300.net
まあアライバみたく1ストライク捨てても全然問題無いくらいの打者ならアリか



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:19:39.35 ID:jQMWFeQf0.net
声出すよ
走った!って言う



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:20:02.83 ID:t6sixir1d.net
かーもんベイビーってやる



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:20:11.98 ID:0KIbcBru0.net
やっぱ早川って神だわ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:20:48.00 ID:t6sixir1d.net
マッチみたくトントンしながらベースまたぐ




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:22:25.30 ID:inRKD+1X0.net
そら普通に空振りするだけでは無意味やろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:23:32.79 ID:sCWF0eKn0.net
ワイへぼ一塁手「走ったァ!!」
⇒偽装でした



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:30:09.92 ID:ID:egp9eF300.net
>>41
微笑ましいな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:24:27.80 ID:ID:egp9eF300.net
まあこれだけ盗塁成功率上がるよーみたいな統計あれば納得いくんやけどな
見た事無いけど



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:24:55.19 ID:2AxjjXt8M.net
バレンティン「意味あるぞ」



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:27:42.40 ID:ID:egp9eF300.net
>>44
お前のは普通にケガに繋がるからやめろ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:27:10.64 ID:ogXIYBFjd.net
部活野球でデッドボール避けてはいけない方針やった



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:32:59.77 ID:ID:egp9eF300.net
>>48
顧問クビやろそれ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:34:16.99 ID:dnNsyMb30.net
>>60
昨今の甲子園まじで避けんぞ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:28:47.33 ID:JV7lFO4A0.net
左打者はわかるけど右打者の空振りはわからん



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:29:31.37 ID:FEp6CdUhM.net
井端がよくやってた



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:30:24.13 ID:YJYsd+8i0.net
山田「バレンティンがファール打ったから盗塁にならなかった」



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:31:40.98 ID:H2fBaZXT0.net
鳥谷が走ってるの時の井端って、地味ながらバットを残してたな。
キャッチャーの視野にバットを入れておくだけでも効果があるとかって、高代が褒めてた



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:32:16.29 ID:1qAC3H2Nd.net
アシストスイング→まだわかる
アシストスイングに見せかけたエンドラン失敗空振り→???Www?wwwwWWW?wwww
なぜプロでこんなことがおきるのか



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:33:37.54 ID:m0OZQdAZ0.net
早川「最初は威嚇やったんです勝つための」



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:34:45.41 ID:Op0a0+fB0.net
学生野球やとそれプラスして空振り後ホームベース側に体留めて送球の妨害したろ
ってやっとるよな
ダーティキャラの高校にそれやって普通に守備妨害取られたりすんの草



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:34:49.34 ID:Ueh7MxeG0.net
言われてみればハーフスイングのほうが効果ありそう



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:35:33.21 ID:5lMOwavC0.net
打席にいるのが井端みたいに打率が高くて、アウトも右への打球が多く、尚且つストライク増えても粘れるタイプの選手なら盗塁&空振りも意味あるやろな



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:41:33.33 ID:ID:egp9eF300.net
>>71
それな
結局粘れる打者ならなにもせずに盗塁見てるだけよりは何かしたほうがええやろってことか



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:36:25.35 ID:gZYvf8vXd.net
打者「盗塁のサインか…よっしゃわざとバット投げて援護したろ!」



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:36:30.46 ID:ID:egp9eF300.net
軟式ならまだしも硬式で避けるなは…まあトーナメントばっかで負けたら即終了やもんなあ日本



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:39:15.95 ID:Lw6h3QtH0.net
スイングはわざと振り遅らせるんやぞ
ボールがミットに収まった後振るとええで



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:40:50.27 ID:D5KQkwnyd.net
ルナとかバントの構えよくしてたような



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:42:40.15 ID:Aw1jTlKGM.net
バントは有効やろ
でもプロじゃ報復されそう



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:45:20.70 ID:ID:egp9eF300.net
捕手経験者の話も聞きたかったがそろそろ落ちるか



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:45:28.69 ID:1qw9qP7Ld.net
バレンティンにびびってめっちゃ後ろに下がる會澤
石原だっけ?



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/05(火) 14:46:42.82 ID:jupJ3xGza.net
バレンティンはランナーとの合わせ技あんまりせんから良いけど
ソフトバンクのデスパイネはフォロースルーでキャッチャーぶん殴ってそのあとキャッチャーが後ろに下がったら平然とランナーが盗塁してくるからな





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月07日 14:53

こんなん誰でも思いつくような事なんやから
大昔なら知らんが今のプロ野球の世界でデータ取ってないはずないやろ

素人目に見て意味無いように見えても意味あるから(データ上効果あるから)やってるに決まってるやんけ

・・・そんな事すらやらんほど日本のプロ野球って古いん?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月07日 14:53

6と12が話す内容はともかく
12は全然頭使えていない感じが

データとかってのはあくまで客観的に裏付けるために使われたりもするし、6はデータばかり妄信しているわけでは無さそうだけだな。それを最初から野球もやったこともなくデータが全てと思い込んでいる奴だと思って6を叩いているようでアホに見えるんだが。今までの野球が発展してきたのはデータでも実戦でも様々な面で考えて常識を疑ってきたからであって、実戦をやったことない奴は〜、とかどうのこうの言う奴は分かってないような感じがする

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月07日 14:57

2だが

無さそうだけだな ×
無さそうだけどな ◯

念のため

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月07日 15:36

野球ネタわからないからまとめないで

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月07日 15:38

まあセイバーをタテに采配批判したりするヤツが多いからな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月07日 15:42

データだの論理以前にあのチームは絶対に盗塁しないという安心感を知らない時点でバカだろ
その隙をついて盗塁するって解答は矛盾だぞ?w

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月07日 16:05

無死か一死で一三塁の時、一走のみのスチールの
ケースでは打者はわざとバント空振りしてアシスト
する事があるよ。

コメントの投稿